入院をしていた友達の退院の日です♪
一時は本当にどうなっちゃうんだろうと思った事もあったけれど、
彼女の生命力はやはり、私の思っていた通りの強靭であった!
毎日の食事を報告してもらい、もしかして刑務所に入っているんじゃないかと思うメニュー。
そして、今年はlineで一緒に送り火も見届けました♪
そして、退院当日に朝、どうしても見せたかったと送ってくれた半分の虹の写真♪あと半分が見たかったと。
なんと、その前日にある友達が送ってくれた虹の写真。
朝に送ってくれた入院している友達の写真♪
その2人の写真をガッタイすると
全部の虹になったという、まるでパズルのような写真に、何か神がかった物を感じた「走るおばさん♪」
そして、適当に前日に友に送ったメッセージ
「全力で頑張ったひとへのご褒美のだったんだと思いました
ピンクの虹言葉は、「幸せに生きてまーす」」
なんと、もう1人の友達へのメッセージに使える!
3人が繋がった瞬間でした✨
そんなアンビリバボな朝を過ごし
友達は退院しました♪
そして、昨日から密かに企てていた、退院祝いサプライズ✨
仕事が終わったら決行さー!!
仕事中も何故かソワソワ(笑)
そしていよいよだーー!!!
できれば走っていきたい!
だって走ることしかしてあげられないから!!
雨なんてへっちゃらさーっ
と走り出した「走るおばさん♪」
道中きつい雨が降ってきたけれど、やっぱり奇跡はをきます♪
あっという間に雨がやんだのよねー♪
そして、まずは、到着までの間、lineで、友達に伏線をはる写真を送る「走るおばさん♪」
高校生の頃にバイトしている娘の写真!
そして、洗濯物にユニフォームがあったので、どうしても着たくなって勝手に試着し、撮影しておいた、年配の店員さん♪
当時、反抗期全開の娘にばれてしまい、 ものすごく大目玉をくらった思い出がある「走るおばさん♪」
今となったら、撮っておいてよかったと思った「走るおばさん♪」
(この写真は、もう随分前なので、掲載のお許しを!)
そして、近づいては会えないので、友の家の軒下に、誘拐犯の身代金を置くように置き、電信柱に隠れている「走るおばさん♪」
遠くからだったけれど、lineで声を聞きながら、友の元気な姿が見れて本当に嬉しかった「走るおばさん♪」
できたら、全力で抱きしめたいけれど、そんなこともできなくなったこの世の中がなんと悲しい事であろうか・・
生きてたからこそできたサプライズ✨
命がないと何もできないんだと思い知った「走るおばさん♪」
そして、お店で購入している姿も
ジャーナリスト並みに記録する「走るおばさん♪」
思いの外、ケーキを出して特別に撮影させてもらっていると、周りのお客さんが
「ピカチュウだーーー可愛い〜」とえらい喜んでもらえて、「可愛いでしょ〜次回はこれにしてね〜」と、ウエア姿でお店の人のようなに振る舞う「走るおばさん♪」
そして、後にこんなこともあったね〜っと、友達と笑うために記録しておこうと思う「走るおばさん♪」
そして、喜んでくれた友達♪
そして帰りの道中で気づいた!!!
あの娘のバイトの写真って
友達が撮って送ってくれた写真だった!!!
この笑顔って、入院していた友達に向けた笑顔だったんだ!!!
昨日何故か、あの娘の写真を使おうと思ったのは、何か奇跡を起こすためだったんだと!!
最後の最後まで、アンビリバボな事が起き、こんな日が迎えられた
事が、本当に嬉しい良き日であったと思ったとさ
退院おめでとう今日はきっと、同じ空に豪快な綺麗な花火が打ち上がるよ!