京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2021年10月22日

走りたいねん~交野マラソンオンライン♪~

大好きな「交野マラソンオンライン」がスタートしました♪

もう、すっかりオンラインにはまっている「走るおばさん♪」

とにかく、人と出会うマラソンオンライン♪と勝手にテーマを決めて、

京都の名所を走りまくり、人との出会いを感じている「走るおばさん♪」

今回も、南禅寺を目指すぞ!!!

網走マラソンの参加賞で頂いた、かわゆいピンクのふくらはぎのサポーターと、神戸マラソンで頂いた

アームカバーと、「走りたいねん 交野マラソンTシャツ」でレッツダゴー♪


まずは、元気ですか~出発です♪



今日は、秋晴れで、鴨川が美しい!!!

すると、鴨川のマドンナのRちゃん発見!!!






また一緒にズンバを踊ったのに、ビデオがとれませんでありました・・・




そして、大好きな「京や」のマダムにも会いに行きました♪





京都で町柳のカメちゃん飛び石も飛んでおいたよ♪








そして、飛び石を渡ったところで、鴨川のデルタと呼ばれる場所に到着すると、

もうリカちゃん人形や~んみたいに、開脚全開の女性を見つけ、声をかける「走るおばさん♪」

ご一緒に開脚写真を撮りたいとお願いすると、快諾してくださいました♪

いちびって、「走るおばさん♪」も、頑張って開脚をしたので、

このあと、腰が痛くなったのは、内緒であります♪






京都鴨川デルタで開脚!!
 

これは、はやるぞ!!!





カメちゃんともツーショット♪




そして、いつものごとく、エイドはMだよ♪

交野マラソン走ってるよポーズ♪




そして、京都大学の前に会った虹♪







「はしりたいねんと、書かれた交野マラソンTシャツ♪だぜ♪








Tシャツもひっくり返して、撮影しておいたよ♪





そして、平安神宮で撮影をしていると、お声をかけてくださったお姉さん♪

きけば、神戸のご職場から、毎年人間ドッグと京都宿泊セットで、来られているそうで♪

素敵な出会いに、記念写真をとってもらいました♪






ええ感じに振り返っているわよ♪

これこそ、素敵な出会いを表現できているわ♪




そんな素敵なお姉さんと、またどこかで!!!

と、粋のよいお別れをしました♪

また、本当に逢いたいと思う素敵な方でした♪

そして、交野マラソンヘ平安神宮鳥居のぺたん♪もしておいたよ(^_-)-☆



そして~~南禅寺だよん♪




はい、南禅寺といえば、こちらに腰を掛けるのがおきまりね♪



そして、かわゆいお着物のお姉さんたちがいらしゃったので、ご一緒に撮影をお願いしました♪

すると、ちょっとなんだか、 おじさんのいやらしいポーズになってしまったけれど、

素敵な出会いであったのであ~る♪









そして、記念撮影をされている女子会の皆様と仲良くなり、

撮影大会です♪





ぜったいに素材集からダウンロードしたであろうみたいな、金閣寺で撮影されたという写真を見せて頂き、

私、ここに住んでいます♪

と、近所に住んでいることを、アバウトに答えておきました♪





すると、ワンちゃんてんこ盛りを発見!!

うんまぁ~~~~ 可愛すぎて、写真をお願いしました♪



これまた、お腹をみせまくりで、とっても懐いてくれたワンちゃん♪

リュック出来ていたら、内緒で入れて帰ったのに、残念無念の「走るおばさん♪」







いや~~~ん、今年の年賀状に決定やん!!



なんてつぶらな瞳がかわゆいんだろう!!!

もう、「走るおばさん♪」は、メロメロよん♪




そんな絶景の南禅寺と、超超かわゆいワンちゃんとの出会いに、もう交野マラソン最高だと思った「走るおばさん♪」


もう、南禅寺でもご機嫌ポーズもしておき、 最高の交野マラソンオンラインだだのでありました♪

15Kほどご機嫌で走ったけれど、結局時計に計測されておらず、

交野マラソンはまだ続くのであ~る♪






  

Posted by パソコバ  at 19:10Comments(0)

2021年10月17日

ケルンマラソンの終着駅は!!

今日で楽しかった夢いっぱい!出会い一杯の「ケルンマラソン」が終了の日です♪

思い起こせば、京都市の姉妹都市ランナー4名を募集しているから、ぜったいに私に向いているよと
教えてくれたラン友さんのおかげで、見事4名の出走権をゲットできた「走るおばさん♪」

せっかく走らせてもらうなら、全力で京都を発信しようと、あらゆる京都の名所を走りまくって撮影をして発信する「走るおばさん♪」


そして、姉妹都市がケルンであることを行く先々で説明し、そしてその写真をケルンにアップしまくりました♪

その結果、ケルンのサイトからコメント,
イイネもたくさんいただき、そのうえ、アプリが誤作動で動かず相談したら、

親切丁寧に対応してくださったケルンのサイト♪


もう、「走るおばさん♪」の心をきゅ~んと虜にされしてしまい、来年絶対に走りにいくと、ケルンのサイトに宣言してしまいました(笑)

そして、今日はいよいよ楽しかったマラソンの最終日であります♪

ゴールをどこにするか!!


悩みに悩んだうえ、 息子の誕生日プレゼントも送りたかったあのお店!


そう!!!京都伏見の「おきな屋さん」にすることにしました♪



まずは、顔見知りになった、」大きなワンちゃんと再会できました♪

まひるちゃんと、青空ちゃん♪


「お姉さん(笑)4時間ぐらいで走るの?」ときかれ、

「3時間43分が記録ですが~~」と、ちょっと上から目線で答える「走るおばさん♪」

「ひゃ~~本気の人やん」と言ってもらいご機嫌で走り出す「走るおばさん♪」






そして、いつも写真を撮らせてもらっている、」「愛」とかかれたお店♪

すると、2年ほど撮影をさせてもらっているのに、オーナーには全くお会いできていなかったのに、

後ろから声をかけていただき、ぜひぜひご一緒に!! と懇願すると、

快く撮影をしてくださり、これは最終日に相応しい奇跡の日が始まったと思った「走るおばさん♪」

愛のオーナーと愛の撮影♪ たまりませぇ~ん

愛の文字がなんだか、いつもより情熱的に赤い気がした そんな素敵な素敵なオーナーでありました♪





そして、「おきな屋さん」到着♪

これまた突然に現れる「走るおばさん♪」

されど、いつも笑顔で温かく迎えてくださるのであ~る♪

ケルンマラソンのゴールをぜひお願いすると、快くゴールのテープになるものはないかと、

探しまくってくださり、そこで見つけたピンクのリボン♪



これに決定です♪

息子にプレゼントするお酒を手にしてのゴールです☆彡


楽しかったケルンマラソンのゴールが「おきな屋さん」で迎えられたことがめっちゃ嬉しい「走るおばさん♪」





そして、息子の誕生日のお祝いに、お酒を選んでいただき、ついでに熨斗にメッセージまで書いたもらう「走るおばさん♪」


母の愛は果たしてとどくであろうか!









そして、そんな温かく迎えていただいた、「おきな屋さん」をあとにし、伏見の旅が続きます♪

竜馬通りにある、西郷どんの顔パネルで記念撮影を撮ろうといくと、なんと素敵な音色が聞こえてきます♪






素敵な3人組ユニットさんが、演奏をされていましたお♪

ヴァイオリンの女性は、背中に赤ちゃんを抱っこされながら、なんと素敵な音色を奏でてらっしゃるのか!!!

「走るおばさん♪」は、真ん中を陣取り、ノリノリになってしまった♪



アンコールまで叫んでしまい、もうそこはNHKホールであります♪





いつも無理やり楽器を一部を持ちたがる「走るおばさん♪」






お子様と一緒に奏でる姿はなんとも素敵であります♪

きっと、この赤ちゃんは将来すごい音楽家になるぞ!!

これまた紛れて、ヴァイオリンを持たせてもらった「走るおばさん♪」

ご満悦であります♪






そんな素敵なNHKホールの演奏を聞き終えて、次はまえに訪れた「高貝商店」さんにレッツだゴー♪

お店の方が、覚えてくださっていました♪

せっかくなので、ゴールを快くうけてくださった「おきな屋さん」に差し入れをしようと、

すべて手作りのあんこ3種類の「天輪焼き」をいただくことに!

とっても素敵な笑顔で、スペシャルに心と愛をいっぱい入れて作ってくださいました♪





あ~なんだか私もこの鉄板で焼かれたい!!と叫んでしまった「走るおばさん♪」

美味しいこんがり「走るおばさん♪」になれるのではないか!と思った「走るおばさん♪」






まったく零すことなく、まるい凹みに生地を入れていかれる 職人技に魅了される「走るおばさん♪」

すばらしいです!!!!!





うんまぁ~ さすがこのお店の売りの商品「天輪焼き」です!

魔法のような早業で、作っていかれます!!!







愛と、あんこたっぷりの「天輪焼き」をいただき、「おきな屋」さんにレッツだごー♪






そして、「おきな屋さん」にまた現れた「走るおばさん♪」

愛いっぱい入れてもらったと嬉しそうに伝える「走るおばさん♪」



おいち~~~~~と、丸かじりしてくださる、「おきな屋」さんのレディーたち♪

この時間が本当に素敵な時間だと思う「走るおばさん♪」


また、次も必ずお顔をみにまいります♪と、 楽しいひとときを惜しむように走り出した「走るおばさん♪」





そんなこんなで、無事に温かいゴールを迎え、ミラクル続きの「走るおばさん♪」


一瞬空をみあげあると、なんとなんと、ケルンと京都を繋ぐようなきれいな虹が!!!!

「走るおばさん♪」の心にも虹がきれいに描かれて、最高のフィナーレを迎えられたのであ~る♪


最後の最後まで魅了させてもらえた「ケルンマラソン」


本当に愛いっぱい! 出会い一杯の素敵なオンラインマラソンでありました(^^♪




色んな方に出会えて、たくさんの幸せな時間をてんこ盛りに頂けたそんな楽しい「ケルンマラソン」であっとたとさ♪








  

Posted by パソコバ  at 22:12Comments(2)

2021年10月06日

ケルンマラソンと、出会いに魅了されて♪

「ケルンマラソン2021“バーチャルエディション”姉妹都市ランナー」 で、走らせてもらっている、「走るおばさん♪」

日曜日にご機嫌で、京都の観光地に繰り出し、たくさん出会いがあり、ケルン京都を満喫した「走るおばさん♪」

されど、スマホのアプリがエラーで、マラソンがキャンセルになっていたのであ~る・・・


ショックだったけれど、気持ちを切り替えて撮影に臨み、SNSアップしまくっていると、ケルンマラソンの方からイイネを一杯いただき、

そうだ!!メッセージでエラーのことを送ってみようと、翻訳アプリを使って、送ってみると、なんとなんと手動で設定することが

できると、丁寧に教えていただき、今まで記録のの10キロのタイムを入れて、見事完走になりました(笑)


されど、英語でメッセージがくるので、インスタはコピーができないので(笑) パソコンで必死に入力して時間をかけて翻訳をした「走るおばさん♪」 (笑) 

迅速に丁寧に答えてくださることに驚き、日本よりも丁寧に対応してくださることに、日本が一番丁寧だと思い込んでいた「走るおばさん♪」

やっぱり私は狭い狭い日本で生きているだけあって、世界を知らなかったと思った「走るおばさん♪」

そして、言葉は通じなくても、写真で思いを伝えることもできるとわかった「走るおばさん♪」



このトラブルのおかげで、ドイツのケルンの大ファンになった「走るおばさん♪」

友達に、この話をすると、還暦に二人で行こうと約束をしました♪


還暦までに、お金と体力をためておかないといけないと思った「走るおばさん♪」  絶対に夢はかなえてみせるぞ!!






ケルンの大ファンになったので、国旗を調べ、シールに印刷してTシャツに張り付ける「走るおばさん♪」


すると、あとで来た英語で書かれコメントをご機嫌で訳してみると、「次回は国旗のシールを反対替えして走ってください」と・・


うっそ~ん、反対だったんか~い!!

されど、こんなトラブルがあればあるほど、ケルンに近づいた気がした「走るおばさん♪」









そして、昨日は、レッスンが終わった後、大好きな「平安神宮」にレッツだゴー♪


えっへん♪ 国旗のシールは、ちゃんとひっくり返したよ♪


そして、道中、出町柳にある「京や」さんのオーナーに何度逢いに行ってもお留守で、1年お会いできてません。

初めて見かけたときは、メッシュと奇抜な服装に、怖くて、怖くて声をかけられなかった「走るおばさん♪」

されど、勇気を出してお店に入ってみると、想像を絶する 優しい穏やかなオーナーの優しいオーラにに、すっかりファンになってしまった

「走るおばさん♪」 自分らしく生きてらっしゃるオーナーにメロメロな「走るおばさん♪」

今度こそと、会いに行くといらっしゃった!!





そして、「ケルンマラソン頑張って~」と手を振ってもらい、平安神宮へレッツだゴー♪


やっぱり、平安神宮は鮮やかで、きれいで~す♪




ケルンの言葉で、「素晴らしい~」と言っております♪









平安神宮の鳥居ぺったりのポーズも決まった☆彡




そして、すてきな御着物姿で、楽しそうに写真を撮影されていたご婦人方♪

お写真をとりましょうかとお声をかけたついでに、こちらの方が映える写真がとれますよと、

誘導して、そして一緒にお写真も撮っていただきました♪

御着物を着られては、いろんなところにお出かけをされているそうで、

すごく羨ましい「走るおばさん♪」

素敵な世界だと思った「走るおばさん♪」







そして、思うままに写真を撮影する「走るおばさん♪」





思いのほか、目の前のたくさんのギャラリーと、 走りこむのに悪戦苦闘して撮影した ぴか一の写真です☆彡



そのあと、大好きな京都絞り工房のお父さんが、入院されていたので、心配なので 逢いにいきました♪

道中、大好きなNHKさんは外せませんね♪


荒山アナウンサーに、エールを送っておきました♪




そして、京都絞り工房のお父さん♪

元気に復活されていた!!








ギャグも さえ渡り、少しほっとした「走るおばさん♪」





そんなこんなで、撮影しまくった「走るおばさん♪」


そして、本日は、久しぶりの平日のお休み♪


朝からレッツだゴー♪

観光地の嵐山を攻めにいったぞ~♪


まずは、五重塔をやっつけ!


















そして、平日だというのに、だんだんと観光客が増えてきたように思えた嵐山に♪


まずは、リラックマのかわいいお店で、店員さんも弾けてくださいました♪


 



渡月橋を飛び越えてやったぞ!!




そこで、絶景の桂川で、リカちゃんを乗せてとっても気持ちよさそうに、館船のちび番を送受されているおじ様にお声をかけてみると、

なんと、すべて自作で作られて、SNSでも超有名になってらっしゃるようです♪

船頭さんは、ちゃんと船を漕ぎ、リカちゃんは手をふってるやん!!!


きらきらと光る川の上を悠々と走る船に、なんだかほっこりとした「走るおばさん♪」









そのあと、嵐山のえびす屋さんの人力車さんとも♪




そして、そのあとは撮影会に♪

せっかくだから、ケルンと日本をきょうちょうしてみたのであ~る♪






渡月橋よりも長いパンを食べてやった!






そして、おいしそうなアイスクリーム屋さんに立ち寄りました♪









そして、乾杯をしてもらった「丹山酒造」さん♪





そして、カレーパン屋さんで、あとで買いにくるから!! と約束したのに、インスタ映えのために、

違うパンを買って食べてしまった、お詫びを言いに行くと、 とっても素敵なおば様で、

話がいっぱいいっぱい盛り上がり、なんとコロナ前にケルンにも行ったとおっしゃる驚きのおば様♪


そして、「丹山酒造」さん♪ にお勤めしたら、ひょんなことから、カレーパンを売ることになってとっても楽しいとおっしゃるおば様♪


そのお言葉に、本当に人生は楽しんだ方が勝ちだと思った「走るおばさん♪」






次は、絶対にカレーパンを買いますからね!!!


お店の出口が狭すぎて出れないというおば様に、今すぐ痩せて出てくださいと、急に上からものを言う「走るおばさん♪」


チャンスというのは、一度しかないかもしれません!!! 今ここです!! と、なぜか厳しくなる「走るおばさん♪」

されど、楽しそうにお店から出てくださり、素敵なお写真を撮影できました♪

ありがとうございま~す♪






そして、そんな素敵な時間はあっという間に過ぎ去り、お別れをしました♪

そして、帰りの道中に、またリラックマのお店を通ると、手を振ってくださり、


これまた撮影会です♪





せっかくだから、クレープ元気いっぱい焼いてみてほしいとリクエスト~♪

これをアップして首にならないか心配する「走るおばさん♪」

されど、ぜんぜんオッケーです♪

と、満面の笑みで答えるお姉さんに、これまた幸せを頂いた「走るおばさん♪」


こんなただのおばさんに、ノリノリで対応してくださるこのお姉さんは、きっといっぱいいっぱい幸せを引き寄せるのであろうと

確信した「走るおばさん♪」

人間にとって大切なものを、若いのに持ってらっしゃるお姉さん♪


これまた、お姉さんのお人柄に惚れてまうやろ~~~と叫びたくなった「走るおばさん♪」







なんて かわゆいんだろう!!


やっぱり人間は、愛嬌だぜ☆彡



そして、行きしにお留守だった、「Bruce 2nd」さん♪

泥棒のようにのぞき込む「走るおばさん♪」

いらっしゃる!!!!





コロナで、すっかり刑務所並みの対面です♪

それでも、最大に楽しみぬく「走るおばさん♪」











新作もてんこもりだぜ♪



そして、見送ってもらったときに足元をみると・・・


靴下じゃん!!!


「いつもこれだよ♪」 と何も悪気なく、子供のように答えるオーナーに、

これまた、素敵~~~~と叫んでしまった「走るおばさん♪」


もう~、私が知り合った人はどうしてここまで素敵な方ばかりなんだろうかと

思いっきり幸せに浸れた「走るおばさん♪」









そんなこんなで、ケルンマラソンを通して、これまた素敵な出会いがてんこ盛り♪

マラソンってマラソンって、どこまで素敵なんだろう!!!

思い立ったら後回しにしない!

やりたいことは全部やる!

逢いたい人には会いに行く!!



そんな全力で、ケルンマラソンを走しったとさ♪







  

Posted by パソコバ  at 21:04Comments(2)

2021年10月03日

ケルンマラソン姉妹都市ランナー京都を走りぬく!

京都市が募集されていた、「ケルンマラソン姉妹都市ランナー応募」の4名に見事当選し、

ドイツのケルンマラソンをオンラインで走らせてもらうことになりました♪

ウエアもThe京都♪ ラン友さんが、そんなウエアをよくもまぁ~買っていたと、驚かせてしまうぐらいの

お気に入りのウエアでございます♪

大好きな、CW-XさんのTシャツと、アームカバー 一応アディダスさんの和柄のランパン♪

オリンピックが終わり激安になってた、「JAPAN」のキャップ♪

もう、このマラソンのために買っておいたといっても過言ではないであろう♪

そして、出張先からの出発です♪

そして、朝着替えると~ 時計がない・・・  ふくらはぎサポーターもない・・・

忘れてきたのだ・・

笑顔は忘れずもってきたけれど、この2点をわすれてしまった・・


脚は、日焼けしているので、なんとなく何か履いているであろうといった色をしているから大丈夫!

時計は、スマホがあるから大丈夫!!




と、気を取り直してレッツだゴー♪


そして、英語で書かれたアプリを起動!!!


レッツだゴー♪


そして、アプリを見ると、時間は進んでいるけれど、距離がまったく計測されていない・・・


どどどないなこっちゃ・・

気にせずとりあえず走ることにしてみたのであ~る♪

まずは、ケルンに京都をアピールするには、京都タワーしかないであります♪





たくさんの人が、振り返る中、もうユーチューバーだと思えば怖くない「走るおばさん♪」

こんなに京都タワーとウエアが一心同体になるとは素晴らしいチョイス✨



ふくらはぎサポーターがなくても、なんとなく履いてる感じの色合いがこれまた京都タワーに映えてるわ♪





そして、相撲茶屋「和」さんの顔パネルは外せません♪

今回は、ケルンゼッケンもつけてあげたわ♪






コロナが終わったら、必ずごっつあんになりにきますからね♪




そして、京都といえば、清水寺であります♪

前回と違い、活気がもどってきております♪




お土産屋さんの「せんすや華扇」さん♪

恥ずかしいとおっしゃsるお姉さんを無理に撮影をおねがいしました♪










京都といえば、「八ッ橋」

「元祖 八ッ橋」さん♪

呼び込みをしている風に演じていただきました♪



そして、あまりにも綺麗だったので、撮影をお願いしたどすえ~♪

3人とも、なぜか京都弁をばりばり入れながらの会話が、とっても楽しいひと時でした♪










そして、次は、大好きな「人力車えびす屋」さんが、なぜか人力車にてんこ盛り乗ってらっしゃるところを発見!!

もう~撮影するしかないじゃん!!

訊けば、ただいま勉強中のイケメン人力車さんだそうで、「逆光だから回ってみようか~」と、なぜか

急に年配の指導者のようになった「走るおばさん♪」


皆さん、本当にいつも爽やかで素敵です♪


思わず、タイマー7秒の間に、人力車の中に入り込む身軽な「走るおばさん♪」

やだ~ん♪   野望達成☆彡







そして、三年坂にある、「井筒 八ッ橋さん」♪

久しぶりに夕子とも会えたぜ☆彡






インスタをリアルタイムでアップしようと、ちょっとお店の椅子を借りて座っていると、

お声をかけてくださった、「珈琲 高麗」さん♪

とても素敵な作品も飾ってらっしゃり、中も素晴らしいということで、お邪魔でドレミ♪





そして、こちらのオーナーが作成されたという、レインボーギャラリー2階へも上がらせていただき、

まるで「美空ひばり館」とさけんでしまった「走るおばさん♪」

なんて素敵な作品の数々!!!!






するとそこに現れた、かわいい女の子??

店員さん??

きけば、旅人さんだったようで、一人でいろんなところへ訪れているということで、

なんだか、「走るおばさん♪」と同じ思いに意気投合!!

こちらのお店の、八坂の塔が、この庭にあるん違うん??っていう素敵なお庭で 3人で盛り上がります♪


なぜか、「はい、お友達ポーズ」と、これまた無理やりポーズをさせて、ETなみに友達になってやった「走るおばさん♪」


若干18歳で、一人でいろんなところを訪ねて、そして沢山の出会いをもとめてらっしゃるという女の子に

惚れてしまやろ~と叫んでしまった 「走るおばさん♪」

この子の未来は素晴らしいであろうと、思った年配の「走るおばさん♪」










せっかくだから、「走るおばさん♪」が、幸せになれるというスポットで写真を撮ろうと、

無理やり連れて行く「走るおばさん♪」


いや~ん、これで二人はより一層幸せになれるわよん♪





そして、トモダチになった2人に「あばよ~」とお別れし、 「八坂神社」だよん♪




そして、大好きな「知恩院」さん♪

ギャラリーがすごかたけれど、どうしてもやりたい気持ちが抑えきれず(笑)

明日しぬかもしれないから、やっておけ!と 私の中から聞こえたので、やったとさ♪






後ろで階段を登るのをまってくださっていたご夫婦がいらっしゃたので、
ちょっと、弾けきれずに上っている「走るおばさん♪」 (笑)








そして、南区のお仕事先に帰ろうとしていると、知らない間に道に迷うと、「東福寺」が出てきたじゃん!!







伏見稲荷も出てきたぞ~♪

きっと、「走るおばさん♪」を呼んだのね~♪





一応、京都の名所をある程度巡りきれた「走るおばさん♪」


エイドは、いつものマックだべさ♪










そんなこんなで、30Kほど走った「走るおばさん♪」


沢山のきれいな景色と、素敵な出会いがてんこ盛りあった、「ケルンマラソン」

アプリを見てみると♪


やはり計測はされておらず、 大きな大きな文字で「Cancelled」((+_+))


こここここれって・・・・・






はい、時計を忘れても、ふくらはぎサポートを忘れても、アプリがエラーでも


想定内♪


こんなこともあるのだ♪


と、言い聞かせた「走るおばさん♪」


人生とは、本当に思い通りにならないものだと証明できた「走るおばさん♪」


されど、よき出会い、よき日であったので、 良い一日、素敵な「ケルンマラソン」でありました♪




  

Posted by パソコバ  at 20:47Comments(2)