京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2022年04月24日

「走るおばさん♪」のすべてを♪

坐骨神経痛治療中の「走るおばさん♪」

「歩かない!走らない!」 の治療中のお約束を守るために、 

毎回楽しみにしている、「わくわく北山フェスタ」のボランティアさんのお手伝いも断腸の思いで諦め、

そんな休日を、じ~っとしている「走るおばさん♪」

せっかくなので、この神様がくださった時間を、最近「走るおばさん♪」の名刺を欲しいといわれることが増えたので、

「走るおばさん♪」の生態がこの1枚ですべてがわかるような名刺を作製してみたのであ~る♪







「走るおばさん♪」のすべての自慢をぜ~んぶ箇条書きで書きまくってやりました♪

いいんです、誰も羨ましく思わないであろう自慢に関しては、どんどん自慢をしたらよいと思う「走るおばさん♪」






きっと、この幸せの名刺をもらった方には、幸せと思い込んでいる「走るおばさん♪」の

幸せのおすそ分けをさせてもらえると信じてやまない「走るおばさん♪」


皆さんもよろしければ、「幸運の名刺をくださいと」とお声をかけてくださいね~♪







  

Posted by パソコバ  at 15:37Comments(2)

2022年04月22日

東京マラソン2021のハイライト動画に出演だよん♪

すっかり、東京マラソンロスの日々を送っている「走るおばさん♪」

あわせて、2年ほど患っている坐骨神経痛の治療のため、この1か月ほど走らない! 歩かない! の日々が続いて、人生でこれほどまでに

走らない日々が続くなんて!と心身ともに落ち込んでいる日々の中!!


なんとなんと、昨日アップされた「東京マラソン2021のハイライト動画」のはじめの方に、ラン友さんと一緒にはしゃいでる

「走るおばさん♪」おばさんが映っているじゃあ~りませんか☆彡


もう、このまま腰痛が坐骨が完治できなければ、走れなくなるのかな~と、ちょっと弱気になっていた「走るおばさん♪」に

これまた、走りたい!!と、希望が湧いた動画でありました♪





ちびっと動画♪
https://youtu.be/InSltJ9Lze8

大会当日のレースの興奮と感動が蘇る映像をぜひご覧ください!


東京マラソンサイト♪
https://fb.watch/cxPmujMZfC/


東京マラソンは、本当に夢であり、希望であったんだと、この動画を見てウルウルとしながら見入ってしまったとさ♪


あ~~~  やっぱり「走るおばさん♪」は、走ることが生きがいであるんだとおもったとさ♪

  

Posted by パソコバ  at 11:55Comments(2)

2022年04月10日

「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~ゴール編~」

まだ「東京マラソン」ネタか~い!と突っ込まれてしまいますが、まだ完結し来ていない「東京マラソン」ストーリ♪

沢山の出会いと再会で楽しみぬいた「東京マラソン♪」 ゴール後のお話だよん♪



時間をかけすぎたので、ほぼランナーさんがいなかったので、すんなり返ることにした「走るおばさん♪」



新宿のホテルまでどう変えればよいんだろうか??

それに、荷物預かりもないので、すっかり夕方で冬を感じる北風が吹いているじゃん・・・

寒い・・・・・・ 寒すぎや~ん!!!



頂いたフィニッシャーガウンを着たら少し寒さはましだけれど、掘り出している足が寒いのなんの・・・


訊けば、東京駅から泊っているホテルに帰れるようで、あのTVでしか見たことのない憧れの「東京駅」♪



いや~~~~~ん本物やん!!

これが、恋焦がれた東京なのかい!!! と、フルマラソンを走り切った疲れが飛んで、ハイになる「走るおばさん♪」







いったいこの銅像は誰なんだと思いつつ、京都では見たことのない超ロングロ~~~~ングのビルとともに

撮影会の始まりさ♪







東京駅の前にあったオブジェクト♪


あら~ん、どこもかしこもお洒落や~ん♪






東京駅の前で、東京マラソンのメダルとガウンとともに夢の撮影♪


されど、本当の本当に寒すぎる~~~~!!!!






本当に夢にまでみた東京に来たんだと思った「走るおばさん♪」


セット違うで~~~!!!







自撮りを必死にしていると、撮影をしまようか?と言っていただいたので、 いちびりポーズ♪







東京駅でジャンプをするのが夢だった「走るおばさん♪」



もう、北風がビュンビュン吹く極寒の中、6時間以上もかけて走った疲れががたまりきっているので、ジャンプ写真が決められない・・・


この撮影にどれだけ時間がかかったことか(笑)



「ここでジャンプして帰らないと一生後悔するやん! 頑張れ私! やり切れ私!!

と、ふつうはフルマラソン中に思う感情が、なぜか今回はこのジャンプ撮影で思ったとさ(笑)




それにしても、東京って、こんな事をしていても誰も見ず何も言わず(笑) 本当に自由の街であると思った「走るおばさん♪」















こんな服装で、それもまだ靴に計測チップを付けたまま 東京駅でいちびり抜けるなんて、

ある意味、コロナのおかげであると思う「走るおばさん♪」


そして、小一時間撮影大会を気が済むまで撮影した後、東京駅に入ってみた!!


見上げると、なんとそこはタイタニック号の船の中のような素敵なデザインじゃん!!


東京駅の改札口のど真ん中で、これこそまた数十分撮影大会♪

やはり、誰も何も驚きもなく、おもわず、この自由の東京で住んでみたいと思った「走るおばさん♪」








そのあと、おトイレの入り口で、声をかけてくださった親子さん♪

マラソンを走ってきた方ですね!!!と、ハートの目をしてくださり(笑)


もう、アイドル並みに撮影を頼まれて(笑) 


なんだかただの「走るおばさん♪」なのに、こんなに喜んでいただけることに、とってもとっても嬉しかった「走るおばさん♪」


夢の東京で、夢のマラソンを走らせてもらい、本当に温かい出会いがいっぱいあったこのレース、


やはり、恋焦がれたこの街は、私にとって天国であったのだと思った「走るおばさん♪」

満員の電車にこの服装で乗り込む「走るおばさん♪」

まったく興味を持たれないことに(笑) 少し寂しくもなりつつ、堂々と東京メトロで帰宅する「走るおばさん♪」



そして、このあと、ホテルに戻るのに迷子になり・・・


すっかり暗くなった東京を、凍死寸前でこの服装で徘徊したことは、だれも想像できないであろうと思った「走るおばさん♪」


そして、東京の方に道を聞いても、よくわからりませんと、意外に道を聞いても意外に分からない知らないんだと思ったとさ(笑)


そして、宿泊の最終日の明日、悔いなく東京を巡ってやるぞと、疲れ切った体に鞭を打った置いたとさ♪


ホテルの窓から見える高層ビルを眺めながら、 本当の本当にこの江戸には夢があったと思った「走るおばさん♪」であった(^^♪


さてさて~、最後の江戸観光♪  これまた驚きの いっぱいいっぱい出会いがあったとさ~♪


次回をお楽しみに♪






  

Posted by パソコバ  at 10:18Comments(0)

2022年04月03日

「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~ゴール編~」

スタートからギア全開で楽しみぬいた「東京マラソン」 ついにゴールにたどり着く時間がやってまいりましたface10

これほどまでに、フルマラソンが終わることが悲しいと思った事がなかった「走るおばさん♪」

こんなマラソンも悪くないと思った「走るおばさん♪」

記録ではなく、記憶を残すフルマラソン♪

その残し方には、まったく違った風景があるんだと思った「走るおばさん♪」


そして、相棒の和さんとすべての野望を達成し、楽しみぬいたこの東京マラソン!

いよいよゴールが見えてきました!!!


ゴールを迎えるということは、まるでシンデレラの夢のような時間が過ぎる時間とおなじであります。

されど、この貴重な貴重な時間を終えてこそ、次の人生へのスタートとなる気もした「走るおばさん♪」


DJのお迎えの良い声に酔いしれ名がら、わざわざ前まで行って両手で手を振りながらお礼を言う「走るおばさん♪」


DJの「夫婦ですか~」の質問に、相棒が、「そうです~」と軽やかに答える姿に、ある意味、この道中は夫婦のように

心と心を通い合わせ、二人でしか楽しみぬいたレースであったと納得した「走るおばさん♪」

両手を繋いで、一日限定の夫婦はゴールをしました♪







二人とも本当に楽しみぬけたね~!!

少年少女のような笑顔が本当に楽しみぬいた証拠であると思う「走るおばさん♪」







こんなゴールを全く想像していなかった「走るおばさん♪」







「走るおばさん♪」の夢の舞台のゴールであります♪

後ろのランナーさん方の疲れたきった表情とは裏腹に(笑) 


東京の空に、感謝と夢をやり遂げた気持ちを 指を天につきつけて表現して喜ぶ「走るおばさん♪」




そして、サングラスを外した相棒♪

和さん!!! こんな顔だったのね(笑)!!! と驚いた「走るおばさん♪」
















そして、ゴールを出迎えてくださっているボラんてぃさん方の花道♪


コロナらしいどこまでも、どこまでも続くボランティアさんのお迎えの手には消毒液(笑)

せっかくなので、手袋のうえだけれど、皆さん全員に消毒液をいただき、祝っていただいたとさ♪

なんだか、コロナ菌のお帰り~みたいに思えたのはきのせいであろうか?(笑)





そして、消毒のあとは相棒とのお別れです。

まったく知らない二人が、意気投合し、最後は夫婦のような絆ができた、本当にマラソンをやっていないと
体験できなかったようなこの出会い♪


されど、トレンディードラマのように、相棒は左へ! 私は右へと帰っていったとさ♪


まるで、東京ラブストーリーの、最後のお別れのシーンと同じだと思った「走るおばさん♪」(笑)

小田和正の曲が「走るおばさん♪」の全身を流れながら、

おしゃれな別れかたであるな~と、ロマンチックになる「走るおばさん♪」





この潔よい お別れが、本当に素敵な出会いと別れなんだと思った「走るおばさん♪」


本当に相棒のおかげで、楽しい心に刻まれたレースとなりました。

心から出会いに感謝であります♪




そして、笑顔で参加賞をもらおう「走るおばさん♪」








ちょっと想像していた華やかな東京マラソンゴール後の風景と違ったと思った「走るおばさん♪」

されど、こんなぐらいが良いんだと思う「走るおばさん♪」





そして、写真撮影を頼まれたラン友さんとしばしの祝賀会♪

今はめることに意義がある!! と無理やり袋からメダルを出してかけてもらう「走るおばさん♪」


そうなんです!! 家に帰ってメダルをかけても意味がないと、そこは譲れないのであります♪













2021年のガウンも頂きました~♪



そして、また出会った方に、無理やり袋から出してもらい、「今着ないといつきるの」とお決まり文句を吐き捨てて

撮影会をしてもらいました♪








仮装の素敵なランナーさんもミッケお♪






次々に手当たり次第に、撮影をお願いする「走るおばさん♪」










されど、あまりにも時間をかけたために、ほぼランナーさんがいなかったことに驚いた「走るおばさん♪」


やっぱり、早くゴールしないと、ゴール後はゆっくり楽しめないんだと思った「走るおばさん♪」


そして、荷物預かりがないので、このまま東京駅に行って帰ることになる「走るおばさん♪」


ある意味、この服装で帰れる、帰っても良い事が本当に良かったと思った「走るおばさん♪」


さてさて~ このあとの東京駅での フルマラソン後とは思えない「走るおばさん♪」の撮影会が始まったとさ♪

つづく♪




  

Posted by パソコバ  at 13:41Comments(0)