今の私の
シンデレラシューズはこちら。
エア ズーム ストラクチャー18
このシューズだけが、靴下の食い込みと水ぶくれにならない靴。
でもでも、このシューズは、5時間切り用のシューズみたいです。
今までなら十分♬
でも、4時間4分で走れたからには、サブ4をしてみたい!
そこで、「ランニングマガジンクルー」の7月号に掲載されていた靴の一覧を見て
これだ!とついつい ネットでポチってしまった靴。

エア ズーム エリート 8
アマゾンさんで、7990円でした。
決して安くはありませんが、
定価13500円をおもえば、ほぼ半額♬
どうか、どうか、
このシューズがシンデレラシューズとなりますように!
シューズは、いくらお店で試着しても、実際20キロ以上を走らないとわからないということが
はっきりとわかりました。
今回は、試着なしです(笑)
比べてみると、めっちゃ似ている(笑)
何が違うのか?
まったくわかりません(笑)
それに、裏をまじまじ見ておもったこと。
後ろについている滑り止めが、おまけののようで、20キロほど走ったら、削れてなくなりそうですね。
実際に、今使っている方は、つるんつるん。
これを練習用のシューズとしてしまうと、本番は、よれよれのシューズで走ることになりますね・・・
されど、
NIKEさまを信じて、、「ランニングマガジンクルー」さまを信じて、そして、自分の直感を信じたい思います♬
でも、短距離で使っている「アシックス LADY GT-2000 NEWYORK 2 SLIM スリム」は、
ものすごい距離を走っているのにもかかわらず、裏の消耗がない・・
それに、全てがかっちりしていて、足を守ってくれそう。
このシューズが長距離でも使えれば、言う事がないのですが・・・
あ~また買ってしまった・・・・・・
これを、マラソンバカと呼ぶのでしょうね(笑)