2018年01月29日
スポンサー付きで「京都マラソン」を走ります♪
来月行われる「京都マラソン2018」♪
今年は、末娘の中学校の校長先生とともに、「元旭丘中学校のPTAとして、
「ペア駅伝」で走らせてもらいます♪
そして、冗談でスポンサーを募集したら、「長年のお友達」と、末娘の「北稜高校PTA」さんが、
快諾してくださり、なんと!
スポンサーになってくださいました☆彡
まず、お一人目は!
長年の「お友達♪」
子供の保育園の時に知り合った方で、彼女を始めてみたときに、
あまりのオーラに、声をかけさせたもらったのがきっかけです(笑)
彼女から放たれるオーラと、彼女の人望、彼女の生き方がまぶしかった☆彡
そして、今は、4人の子供さんがいらしゃりながらも、自宅で、「川北保育室ハッピー」を経営されています♪
そして、彼女も私と同じく(笑) 趣味がすばらしい(笑)★
この間も、歌のオーディションに受かられて、ご家族、お友達を引き連れて、東京まで歌を唄いに行かれました☆彡
そして何よりも、私がスポンサーの話をしたときに、即答で快諾! 「面白そうだわ~」と!!
今まで、色んな方に、スポンサーのお話をしても、 誰もが相手にもしてくれなかった(笑)
せっかく、地元を走るのに、もったいない(笑)
名前入りのシールを見て、お店の名前を叫んでいる姿を見た方たちが、
どれだけバイタリティのあるお店なんだと、めっちゃアピールができるのに! (きっとこんな考えは私だけだろうけど(笑))
そういう発信できるお店や人は、きっと強運をもらえるに違いない!
でも、素人にお金を出す人なんか確かにいませんが(笑)
されど、彼女はやはり違う!!
こういった生きざまが、彼女に幸運をもたらせているんだと思います!
お金をどれだけ綺麗に使うか! そして、また綺麗に使うことで、いろんな形で、自分に返ってくるのだろうと思います!
そして、またもや驚きは!
彼女は、私のお願いしたものよりも、もっと出資するよ~って言ってくれた(笑)
そんな彼女は、やはり眩しかった☆彡
そして、もうひとつのスポンサーは!
末娘の高校の「北稜高校PTA」の皆様!
思い起こせば、去年の4月に、もうPTAはすることがないであろうと悲しんでいたところの大当選(笑)!
初めて会議から、ハイテンションであいさつする私(笑)
そして、どの活動も楽しかった♪
校長先生、副校長先生にも、私の委員活動の変な企画も、快く快諾してくだいました。
そして、冗談でスポンサーの件をお伝えしてみると、 副校長先生が、「どうにかさせてもらいます♪」と また快諾(笑)
そして、最後のPTAの集まりで、会長さんから手渡された「スポンサー代!」
副校長先生が、PTA本部さんの最後の会議に、お話をしてくださったよです。

そして、なぜか最後のPTAの会議のPTA議題に、他の議題よりも先に(笑)
私の「マラソンへの情熱を話してください」と、時間も設けてくださいました(笑)
そのご厚意とお気持ちが嬉しくって、嬉しくって、久々にその日は、寝付けませんでした。
その封筒が、まるで宝物のように見えて、今も飾って毎日眺めています♪
その時の、感動をどう表現して良いかわかりませんが、 とにかくこんなに心が温かくなるんだと思いました。
そして、当日はPTA皆さんで応援にもきてくださいます!
そんな、子育ての終焉を、このような形で迎えさえて頂けるとは、本当に感謝しかありません。
どんなことも、楽しく一生懸命にやっていれば、素敵なことが起きるのだと思いました♪
そんな、そんな素敵な方々の思いも乗せて、シールを貼り、できるか限りのパフォーマンスをさせてもらいます!
こんな素敵な企画とともに、「京都マラソン」を走らせてもらう事は、これ以上ない幸せだと思います☆彡
さてさて、そのスポンサー付きのウェアはこちらです♪


めっちゃド派手ですが(笑)
こちらのTシャツを見かけられた際は、どうか恥ずかしからずに(笑) 応援をよろしくお願いいたします(^_-)-☆
そして、私が、「オリンピック」に行く際は、どうかどなたかスポンサーになってくださいませ(^_-)-☆
今年は、末娘の中学校の校長先生とともに、「元旭丘中学校のPTAとして、
「ペア駅伝」で走らせてもらいます♪
そして、冗談でスポンサーを募集したら、「長年のお友達」と、末娘の「北稜高校PTA」さんが、
快諾してくださり、なんと!
スポンサーになってくださいました☆彡
まず、お一人目は!
長年の「お友達♪」
子供の保育園の時に知り合った方で、彼女を始めてみたときに、
あまりのオーラに、声をかけさせたもらったのがきっかけです(笑)
彼女から放たれるオーラと、彼女の人望、彼女の生き方がまぶしかった☆彡
そして、今は、4人の子供さんがいらしゃりながらも、自宅で、「川北保育室ハッピー」を経営されています♪
そして、彼女も私と同じく(笑) 趣味がすばらしい(笑)★
この間も、歌のオーディションに受かられて、ご家族、お友達を引き連れて、東京まで歌を唄いに行かれました☆彡
そして何よりも、私がスポンサーの話をしたときに、即答で快諾! 「面白そうだわ~」と!!
今まで、色んな方に、スポンサーのお話をしても、 誰もが相手にもしてくれなかった(笑)
せっかく、地元を走るのに、もったいない(笑)
名前入りのシールを見て、お店の名前を叫んでいる姿を見た方たちが、
どれだけバイタリティのあるお店なんだと、めっちゃアピールができるのに! (きっとこんな考えは私だけだろうけど(笑))
そういう発信できるお店や人は、きっと強運をもらえるに違いない!
でも、素人にお金を出す人なんか確かにいませんが(笑)
されど、彼女はやはり違う!!
こういった生きざまが、彼女に幸運をもたらせているんだと思います!
お金をどれだけ綺麗に使うか! そして、また綺麗に使うことで、いろんな形で、自分に返ってくるのだろうと思います!
そして、またもや驚きは!
彼女は、私のお願いしたものよりも、もっと出資するよ~って言ってくれた(笑)
そんな彼女は、やはり眩しかった☆彡
そして、もうひとつのスポンサーは!
末娘の高校の「北稜高校PTA」の皆様!
思い起こせば、去年の4月に、もうPTAはすることがないであろうと悲しんでいたところの大当選(笑)!
初めて会議から、ハイテンションであいさつする私(笑)
そして、どの活動も楽しかった♪
校長先生、副校長先生にも、私の委員活動の変な企画も、快く快諾してくだいました。
そして、冗談でスポンサーの件をお伝えしてみると、 副校長先生が、「どうにかさせてもらいます♪」と また快諾(笑)
そして、最後のPTAの集まりで、会長さんから手渡された「スポンサー代!」
副校長先生が、PTA本部さんの最後の会議に、お話をしてくださったよです。

そして、なぜか最後のPTAの会議のPTA議題に、他の議題よりも先に(笑)
私の「マラソンへの情熱を話してください」と、時間も設けてくださいました(笑)
そのご厚意とお気持ちが嬉しくって、嬉しくって、久々にその日は、寝付けませんでした。
その封筒が、まるで宝物のように見えて、今も飾って毎日眺めています♪
その時の、感動をどう表現して良いかわかりませんが、 とにかくこんなに心が温かくなるんだと思いました。
そして、当日はPTA皆さんで応援にもきてくださいます!
そんな、子育ての終焉を、このような形で迎えさえて頂けるとは、本当に感謝しかありません。
どんなことも、楽しく一生懸命にやっていれば、素敵なことが起きるのだと思いました♪
そんな、そんな素敵な方々の思いも乗せて、シールを貼り、できるか限りのパフォーマンスをさせてもらいます!
こんな素敵な企画とともに、「京都マラソン」を走らせてもらう事は、これ以上ない幸せだと思います☆彡
さてさて、そのスポンサー付きのウェアはこちらです♪


めっちゃド派手ですが(笑)
こちらのTシャツを見かけられた際は、どうか恥ずかしからずに(笑) 応援をよろしくお願いいたします(^_-)-☆
そして、私が、「オリンピック」に行く際は、どうかどなたかスポンサーになってくださいませ(^_-)-☆
おんらいん京都マラソン2022♪~ベタな京都をマブダチと快走編♪
灯りをともしましょう♪~おんらいん京都マラソン2022♪
京都マラソン2017での素敵な出会いが カムバック(^_-)-☆
マラソンにほれ込んだ原点の友♪
走り抜きたおした京都マラソン(ボランティアだけどね♪)
明治天皇と秀吉とともにあらん♪
灯りをともしましょう♪~おんらいん京都マラソン2022♪
京都マラソン2017での素敵な出会いが カムバック(^_-)-☆
マラソンにほれ込んだ原点の友♪
走り抜きたおした京都マラソン(ボランティアだけどね♪)
明治天皇と秀吉とともにあらん♪
はい♪ まずは、腹筋を鍛えねば!!!
ありがとうございます♪
お店の前を通るようにいたします♪
2.3キロのようですので、9時10分出発として、
9時30分までには通ると思います♪
温かい応援をよろしくおねがいいたしますm(__)m