京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2018年08月31日

女性の祭典「名古屋ウィメンズマラソン♪」エントリーできました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

女性の祭典である、「名古屋ウィメンズマラソン♪」

女性の祭典「名古屋ウィメンズマラソン♪」エントリーできました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

女性の祭典「名古屋ウィメンズマラソン♪」エントリーできました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


全てが女性の為に企画されているという、この上ない幸せな(笑)マラソン♪

どうしても走たい! 色んな方法でエントリーが用意されていますが、
さすが人気あるだけあって、先着順のエントリーは、針の穴を通す?ぐらい難しい・・



① 宿泊付き
定員/4,000人
参加料/12,000円

② チャリティー
定員/3,000人
参加料/17,000円

※参加料にはチャリティー募金(3,000円)とオリジナルTシャツが含まれます。チャリティー募金の支援先は、主催者が定める団体から選んでいただきます。
※先着順。定員になり次第、締め切ります。

③ ハートサポートランナー
定員/1,000人
参加料/12,000円

※各地の救命処置やAEDに関する講習の修了証などをランナー受付日(2019年3月8日または9日)までに保有している人。
※修了証の受講日が2017年3月10日以降のものに限ります。
※医療職の有資格者や救命講習の指導員などは、それが証明できれば可とします。
※先着順。定員になり次第、締め切ります。

④ 一般(抽選)
定員/6,000人
参加料/12,000円
受付期間/2018年9月5日(水)午後8時~9月11日(火)午後11時59分まで

⑤ チャレンジ枠
定員/5,000人
参加料/12,000円



そして、今年もエントリーできたのが、②チャリティーエントリー♪

3年連続、チャリティーエントリーです♪

女性の祭典「名古屋ウィメンズマラソン♪」エントリーできました(⋈◍>◡<◍)。✧♡


お値段は5000円ほど高くなりますが、寄付もできて、Tシャツもらえます♪


それにしても、あと宿泊代に、交通費・・


あ~~~~ん


されど、どうしても、どうしても走りたいと思えるレース♪


参加できることに感謝☆彡


レースのシーズンに向けて、ぼちぼち真剣に走ろうと思う「走るおばさん♪」




女性の祭典「名古屋ウィメンズマラソン♪」エントリーできました(⋈◍>◡<◍)。✧♡





同じカテゴリー(名古屋ウィメンズマラソン)の記事画像
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜儀式編♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜
人生は、自分好みに生きたらいいんだよん♪
命を懸けたレース中のポージング♪~名古屋ウィメンズマラソン2021~
ゴール!!写りきった!~名古屋ウィメンズマラソン2021~♪
同じカテゴリー(名古屋ウィメンズマラソン)の記事
 名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景♪ (2023-03-19 14:10)
 名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜儀式編♪ (2023-03-17 15:56)
 名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜 (2023-03-17 15:00)
 人生は、自分好みに生きたらいいんだよん♪ (2021-04-08 16:56)
 命を懸けたレース中のポージング♪~名古屋ウィメンズマラソン2021~ (2021-03-24 10:49)
 ゴール!!写りきった!~名古屋ウィメンズマラソン2021~♪ (2021-03-23 16:00)

Posted by パソコバ  at 10:21 │Comments(3)名古屋ウィメンズマラソン

この記事へのコメント
すごい華やかな企画があるものですね!
又楽しいお話し聞かせてください。

みのる
Posted by guildguild at 2018年08月31日 20:34
ごぼう抜き(死語)をぜひ見てみたいです。東京オリンピックに選ばれるにはインパクトも必要でしょうか。お怪我ないようにお気を付けください。健
Posted by guildguild at 2018年08月31日 21:12
guildみのる様

ありがとうございます♪
また、アップさせて頂きますね♪
Posted by パソコバパソコバ at 2018年09月01日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。