2018年03月16日
名古屋ウィメンズを振り返って♪
筋肉痛が和らいでくるとともに、名古屋マラソンを走り切ったといった記憶が消えつつあります(笑)
今年の、2度目の「名古屋ウイメンズ2018」を振り返ってみました♪
毎年エントリーを取得するのにネットで激戦をします。
今年は焦って焦って、 申告タイムを1時間遅く間違えて申告してしまいました(笑)
頂いたゼッケンは、去年のCからGに。
あら~ん、7つも後ろになってしまいました(笑)
まぁ~自分でやったことはしょうがない♪
京都マラソンでも、トイレに並んでいて結局最後尾スタートをしたことがあったので(笑)
それよりはましだと♪
そして、レースを振り返ってみました♪
2017年は、自分のPBも更新しました♪
そして、Cスタートで、誤差が1分程度、しんどかったものの、オールスポーツさんお写真に255枚写り切り(笑)
声援のみなさんにも手を振りまくって走れました♪

2018年 Gスタート♪
誤差は、8分でした。
でも、この8分、キロでなおすと、1キロ半ぐらいのロスですね。
そして、スピードが上げられず、縁石に上がって走ったり、かなりの体の消耗もしています。
案の上、その疲れが、35キロから現れました。
されど、ラップをみると、去年より少し強くなっています。
Gスタートを言い訳にしてしまいますが(笑)
きっと、このロスがなければ、5分は縮められたのであろうと・・
と思いたい(笑)
でも、どうかしら(笑)

でも、この教訓を生かして、次のレースは、きっときっと もっとバージョンアップできると確信しました♪
今は、もう走りたくありませんが(笑)
また、次のシーズン、少しでも記録を伸ばせるように頑張りまっす♪
今回は、色んな経験をさせて頂きました♪
「走るおばさん♪」 次のシーズンでもっともっと強くなりまっす(^_-)-☆
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜儀式編♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜
人生は、自分好みに生きたらいいんだよん♪
命を懸けたレース中のポージング♪~名古屋ウィメンズマラソン2021~
ゴール!!写りきった!~名古屋ウィメンズマラソン2021~♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜儀式編♪
名古屋ウィメンズマラソン2023 〜走る速度(生き方)を変えた先に待っていた風景〜
人生は、自分好みに生きたらいいんだよん♪
命を懸けたレース中のポージング♪~名古屋ウィメンズマラソン2021~
ゴール!!写りきった!~名古屋ウィメンズマラソン2021~♪
伸びて伸びて伸び切って、オリンピックに行きます☆彡