2017年04月29日
絶景の!「大文字山」 ラン♪
ずっとずっと行きたかった、「大文字山」
チーム「Kazuyoランラン♪」 部員は今のところ私一人ですが、
部活をしてまいりました♪
自宅から、銀閣寺までランで♪
懐かしい、京都マラソンの最後の過酷な坂の丸太町通りを走っていくと、
あ!大文字が見えた!
えぇ!! あんな上にあるじゃん!

そして、銀閣寺にはいったことがないので、道の道中でご婦人に道を聞きながら。
道中、清水寺にそっくりな坂、お店が並んでおり、
なんか、観光にきたみたい♪



お天気も気候も良いので、沢山の登山客がいらしゃいました♪
無事に大文字山入口へ♪

やはりお山!
険しい険しい!!
されど、走れるところは、走って頑張る!
すれ違う方に「おはようございます♪」と声をかけながら、
なんか、同じ頂上を目指す心にふと触れれる瞬間♡
なかには、「走ってるで~」と驚きの声もあり(笑)
ちょっと、優越感に浸ります(笑)
やはり、フルマラソンのしんどさに比べれば、
あまりしんどいと思えることがないですね(笑)
そして、思いのほかあっという間に、 絶景の場所に!
ここは頂上ではないのですが、大文字焼きをするところらしいです☆彡
まぁ~!京都タワー、平安神宮! 京都を一望丸見えです(^_-)-☆
ご婦人にお写真をお願いすると、「マスクは撮らなくてよいの?」と
気を使ってくださり(笑)
思い切って? マスクを外しての撮影♪

そこで、道中が一緒だった、男性の方と出会い、しばらくお話を♪
最後は、「出会えたことを感謝します」とお礼を述べて
お別れしました!
こういう触れ合いが、やはり一人でいく醍醐味なのです♪
そして、目指すは山頂!
ついた!!
されど、なんか先ほどの中腹の方が絶景だったので、
がっくり(笑)
家からここまでたったの9キロでした・・

そして、同じ椅子に座ってらっしゃった、仲良し女子に声をかけてみると、
とっても素敵なお二人で、亀岡から来られたそうです♪


待望の(笑) 大文字写真ポーズの写真も撮っていただき、
しばらくご一緒に山をおりました♪

なんとも言えない自然の中で、透き通る空気を吸いながら
見知らぬ方と、ご縁でお喋りをさせてもらうという
贅沢な貴重な時間でした♪
一緒に撮った写真は、「走るおばさん♪」で検索してくだされば
UPしときますとお伝えしましたので、
見てくれたかな♡
素敵な出会いをありがとうございました♪
また、どこかでお会いできますように(●^o^●)
そして、中腹に戻り、昼食♪
風が冷たい!
されど、絶景でのおにぎりは最高☆彡

機嫌よく、エビマヨを食べていたら、突然バサッと 鷹が私のエビマヨを!
ばかやろう~!!

カレーパンは、奪われないように、盗まれないように、慎重に食べてやりました!

そして、帰りもできるだけ走りながら降りると、
あっという間に到着♪
家の近くまできたら、いつものコンビニで絶品のコーヒータイム♪
すると空が真っ黒!!
これは帰らねば!
なぜなら洗濯物が濡れるから!!
主婦の我にもどり(笑)
超高速で帰り、ぎりぎりで間に合いました☆彡
ものすごく大変だと思っていた「大文字山」も こんなにあっさりと制覇してしまった。
友達に報告すると、蹴上コースを言っていないから楽だったのだと言われた。
え~い! 次は、蹴上コースも制覇だ!!


ほぼ歩いている速度でした(笑)

ということで、 思い立ったら吉日☆彡
素敵な、素敵な「大文字ラン♪」 でした(^_-)-☆
チーム「Kazuyoランラン♪」 部員は今のところ私一人ですが、
部活をしてまいりました♪
自宅から、銀閣寺までランで♪
懐かしい、京都マラソンの最後の過酷な坂の丸太町通りを走っていくと、
あ!大文字が見えた!
えぇ!! あんな上にあるじゃん!

そして、銀閣寺にはいったことがないので、道の道中でご婦人に道を聞きながら。
道中、清水寺にそっくりな坂、お店が並んでおり、
なんか、観光にきたみたい♪



お天気も気候も良いので、沢山の登山客がいらしゃいました♪
無事に大文字山入口へ♪

やはりお山!
険しい険しい!!
されど、走れるところは、走って頑張る!
すれ違う方に「おはようございます♪」と声をかけながら、
なんか、同じ頂上を目指す心にふと触れれる瞬間♡
なかには、「走ってるで~」と驚きの声もあり(笑)
ちょっと、優越感に浸ります(笑)
やはり、フルマラソンのしんどさに比べれば、
あまりしんどいと思えることがないですね(笑)
そして、思いのほかあっという間に、 絶景の場所に!
ここは頂上ではないのですが、大文字焼きをするところらしいです☆彡
まぁ~!京都タワー、平安神宮! 京都を一望丸見えです(^_-)-☆
ご婦人にお写真をお願いすると、「マスクは撮らなくてよいの?」と
気を使ってくださり(笑)
思い切って? マスクを外しての撮影♪

そこで、道中が一緒だった、男性の方と出会い、しばらくお話を♪
最後は、「出会えたことを感謝します」とお礼を述べて
お別れしました!
こういう触れ合いが、やはり一人でいく醍醐味なのです♪
そして、目指すは山頂!
ついた!!
されど、なんか先ほどの中腹の方が絶景だったので、
がっくり(笑)
家からここまでたったの9キロでした・・

そして、同じ椅子に座ってらっしゃった、仲良し女子に声をかけてみると、
とっても素敵なお二人で、亀岡から来られたそうです♪


待望の(笑) 大文字写真ポーズの写真も撮っていただき、
しばらくご一緒に山をおりました♪

なんとも言えない自然の中で、透き通る空気を吸いながら
見知らぬ方と、ご縁でお喋りをさせてもらうという
贅沢な貴重な時間でした♪
一緒に撮った写真は、「走るおばさん♪」で検索してくだされば
UPしときますとお伝えしましたので、
見てくれたかな♡
素敵な出会いをありがとうございました♪
また、どこかでお会いできますように(●^o^●)
そして、中腹に戻り、昼食♪
風が冷たい!
されど、絶景でのおにぎりは最高☆彡

機嫌よく、エビマヨを食べていたら、突然バサッと 鷹が私のエビマヨを!
ばかやろう~!!

カレーパンは、奪われないように、盗まれないように、慎重に食べてやりました!

そして、帰りもできるだけ走りながら降りると、
あっという間に到着♪
家の近くまできたら、いつものコンビニで絶品のコーヒータイム♪
すると空が真っ黒!!
これは帰らねば!
なぜなら洗濯物が濡れるから!!
主婦の我にもどり(笑)
超高速で帰り、ぎりぎりで間に合いました☆彡
ものすごく大変だと思っていた「大文字山」も こんなにあっさりと制覇してしまった。
友達に報告すると、蹴上コースを言っていないから楽だったのだと言われた。
え~い! 次は、蹴上コースも制覇だ!!


ほぼ歩いている速度でした(笑)

ということで、 思い立ったら吉日☆彡
素敵な、素敵な「大文字ラン♪」 でした(^_-)-☆
巨匠の彼と、心が通じた瞬間♪~網走マラソン~
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!