2017年03月21日
驚きの「JIME MEME」サングラス☆彡
この個人トレーナー「MEMEちゃん」に出会ったのは、11月!
「CW-XとJINS MEMEがタッグを組み、京都マラソンへ向けランナーを育成する「京都マラソン2017チャレンジ」プロジェクト」
に応募し、見事合格した時からの出会いです!
それまで、徐々には記録が伸びてはいました。
でも、走り方をいくら本で読んでもさっぱり??
そこで、こちらの企画で、「JIME MEME」ちゃんを練習にいつも着用し、スマホで常に自分の状態を見ながら走りました。
そして、私の素晴らしい進化は!!
前後左右ブレがない(笑)
着地の強度はどうも改善されませんが、 前後左右のブレがほぼありません!!
長い距離を走っても、ほぼ揺れていない♪
なので、オールスポーツの写真もぶれずにキチンと映れるわけだ♪(笑)
それに、少しずつですが、それほど無理せず走り、記録も徐々に上がっています。
こちらの写真を見るとものすごく進化したのがわかります!
2016.11月 サングラスをかけ始めたころ♪

2017年3月 すっかり使い慣れた最近♪

スピードは速いのに、グラフはまっすぐ♪
「走るおばさん♪」は、天才ですね(笑)
これを見る限り、足や、股関節への負担はかなり軽減されているはずです!
もう、「JIME MEME」ちゃん無しでは生きていけなくなりました(笑)
こんなおばさんでも、こんなけ進歩するのだから、
若い方は、みんなオリンピックにいけちゃうんちゃいますか?(笑)
この調子でいくと、きっとオリンピックに行けるのではないかと思う 「走るおばさん♪」
オリンピックに出るときは、きっとJINSさんがスポンサーになってくださると信じています♪
皆さんも、嘘だと思って、「JME MEME」 サングラスを使ってみてくださいね(^_-)-☆
京都マラソンで着用しました♪

木津川マラソンでも着用しました♪
木津川マラソンでは、大雨でしたが、それでもきちんと計測できていました♪

「CW-XとJINS MEMEがタッグを組み、京都マラソンへ向けランナーを育成する「京都マラソン2017チャレンジ」プロジェクト」
に応募し、見事合格した時からの出会いです!
それまで、徐々には記録が伸びてはいました。
でも、走り方をいくら本で読んでもさっぱり??
そこで、こちらの企画で、「JIME MEME」ちゃんを練習にいつも着用し、スマホで常に自分の状態を見ながら走りました。
そして、私の素晴らしい進化は!!
前後左右ブレがない(笑)
着地の強度はどうも改善されませんが、 前後左右のブレがほぼありません!!
長い距離を走っても、ほぼ揺れていない♪
なので、オールスポーツの写真もぶれずにキチンと映れるわけだ♪(笑)
それに、少しずつですが、それほど無理せず走り、記録も徐々に上がっています。
こちらの写真を見るとものすごく進化したのがわかります!
2016.11月 サングラスをかけ始めたころ♪

2017年3月 すっかり使い慣れた最近♪

スピードは速いのに、グラフはまっすぐ♪
「走るおばさん♪」は、天才ですね(笑)
これを見る限り、足や、股関節への負担はかなり軽減されているはずです!
もう、「JIME MEME」ちゃん無しでは生きていけなくなりました(笑)
こんなおばさんでも、こんなけ進歩するのだから、
若い方は、みんなオリンピックにいけちゃうんちゃいますか?(笑)
この調子でいくと、きっとオリンピックに行けるのではないかと思う 「走るおばさん♪」
オリンピックに出るときは、きっとJINSさんがスポンサーになってくださると信じています♪
皆さんも、嘘だと思って、「JME MEME」 サングラスを使ってみてくださいね(^_-)-☆
京都マラソンで着用しました♪

木津川マラソンでも着用しました♪
木津川マラソンでは、大雨でしたが、それでもきちんと計測できていました♪

巨匠の彼と、心が通じた瞬間♪~網走マラソン~
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!