2016年06月26日
京都に住んでで、よかったラン♪
私の練習ランの場所は、おもに「鴨川♪」
自宅から鴨川まで1キロ弱♪
時計のGPSってなかなか入りませんよね・・・
鴨川まで、のらりくらり走っていると、やっと時計のGPSが音とともに入ります!
その音を聞くたびに、「走れ!!」
と言ってるように聞こえるのは私だけでしょうか(笑)?
まずは、鴨川の北に走りだします♪
高校時代によくいった(笑)青春の「MKボウリング場」が見えてきます。
そして、橋を折り返します。

ものすごく走っているのに、たったの3キロ強しかありません・・・
うそやん!
そして、鴨川の草や土のにおいをかぎながら、南へ南へ走り続けます!
走り始めは、曇りで風もあり心地よくはしれましたが、 しばらくすると
おひさまが、ガンガンでてきました・・・
今日は、日焼け防止のマスクをはめていましたので、日焼けは安心♪
しか~し!熱い!息が吸いにくい!
そして、子供と、外人さんの目線が突き刺さります(笑)

されど、日焼けするわけにはいきません(笑)
誰がどう思おうが、マスクをつけ続けます!!(笑)
そして、そこから長い長いランが・・・
お散歩中の方に出会ったり、楽器を吹いてらっしゃる方に出会ったり、今日は、水遊びをしている子供たちもいました♪
京都マラソンのコースになっている河川敷を走るたびに、
今年は走れるだろうか?
無謀に初めて走った京都マラソン。 2回目は、どんな風景が、ドラマが待っているのだろうかと
思いを毎回はせます(笑)
鴨川を20キロ走るには、九条までいかないと、その距離にはなりません・・・
ガンガン照りの河川敷・・・
5キロをすぎるといつも「しんどい、やめたい、歩きたい、なんで走っているんだろう」と
私の中にいる、悪魔がでてきます・・・
三条の趣のある橋をくぐり、活気のある四条の橋をくぐり、ゆか床がなんともいえない風情を醸し出している。
そして、やっとみえてきた京都タワー!
それも追い越し、やっと折り返し地点・・・・

私とすれ違うランナーさんは、生き生きと楽に走ってるように見えるのは気のせい??
そして、ゴールの北山大橋♪
しんどかった・・ 長かった・・
表情はこんな風に・・・(笑)

そして、帰りのコンビニで、昭和の帝王の?「ミツヤサイダー」を一気飲み♪
マスクが、ヨダレ掛けにみえるな(笑)

そして、タイムを見ると・・・

これでは、サブ4なんて絶対に無理・・・・
20キロ走ると、足の指も痛いし、全身の疲れが半端ではありません!
走るおばさん♪ の練習は、本当にだらだらの温い練習です・・
大阪マラソン大丈夫か!
されど、京都の風情を楽しみながら走れる事に住京
都に住んでてよかったと思う今日この頃です(^◇^)
自宅から鴨川まで1キロ弱♪
時計のGPSってなかなか入りませんよね・・・
鴨川まで、のらりくらり走っていると、やっと時計のGPSが音とともに入ります!
その音を聞くたびに、「走れ!!」

まずは、鴨川の北に走りだします♪
高校時代によくいった(笑)青春の「MKボウリング場」が見えてきます。
そして、橋を折り返します。

ものすごく走っているのに、たったの3キロ強しかありません・・・

そして、鴨川の草や土のにおいをかぎながら、南へ南へ走り続けます!
走り始めは、曇りで風もあり心地よくはしれましたが、 しばらくすると
おひさまが、ガンガンでてきました・・・

今日は、日焼け防止のマスクをはめていましたので、日焼けは安心♪
しか~し!熱い!息が吸いにくい!
そして、子供と、外人さんの目線が突き刺さります(笑)

されど、日焼けするわけにはいきません(笑)
誰がどう思おうが、マスクをつけ続けます!!(笑)

そして、そこから長い長いランが・・・
お散歩中の方に出会ったり、楽器を吹いてらっしゃる方に出会ったり、今日は、水遊びをしている子供たちもいました♪
京都マラソンのコースになっている河川敷を走るたびに、
今年は走れるだろうか?
無謀に初めて走った京都マラソン。 2回目は、どんな風景が、ドラマが待っているのだろうかと
思いを毎回はせます(笑)
鴨川を20キロ走るには、九条までいかないと、その距離にはなりません・・・
ガンガン照りの河川敷・・・
5キロをすぎるといつも「しんどい、やめたい、歩きたい、なんで走っているんだろう」と
私の中にいる、悪魔がでてきます・・・

三条の趣のある橋をくぐり、活気のある四条の橋をくぐり、ゆか床がなんともいえない風情を醸し出している。
そして、やっとみえてきた京都タワー!

それも追い越し、やっと折り返し地点・・・・

私とすれ違うランナーさんは、生き生きと楽に走ってるように見えるのは気のせい??

そして、ゴールの北山大橋♪
しんどかった・・ 長かった・・
表情はこんな風に・・・(笑)


そして、帰りのコンビニで、昭和の帝王の?「ミツヤサイダー」を一気飲み♪



そして、タイムを見ると・・・

これでは、サブ4なんて絶対に無理・・・・
20キロ走ると、足の指も痛いし、全身の疲れが半端ではありません!
走るおばさん♪ の練習は、本当にだらだらの温い練習です・・
大阪マラソン大丈夫か!
されど、京都の風情を楽しみながら走れる事に住京

巨匠の彼と、心が通じた瞬間♪~網走マラソン~
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!
大好きな奈良マラソン♪エキスポ編だよ♪
我が道!展望台とイケメンラン♪
★京都北山わくわくランニングフェスタ“つなぐ”★
走れ!カズヨトップガン!
~京都競馬場バックヤードを走る!~ 馬になれる!