京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2022年03月09日

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

さてさて~恋焦がれた江戸に無事に到着した「走るおばさん♪」

スマホで地図を見てもさっぱりなので、ぜ~んぶ人に聞いて、なんとか「ゆりかもめ」っていう電車に乗れば

エキスポの開催場所である、「東京ビックサイト」ってところに行けるときき、レッツダゴー♪

芝浦ふ頭をなんだかくるくるジェットコースターのように進む「ゆりかもめ」 

TVでよく見る、お台場に、レインボーブリッジまでもが見え、なんだか嘘のような光景に興奮する「走るおばさん♪」



いったい私は未来の国へ来てしまったのか!!! と目をこすってみるが、やっぱり夢ではなさそうね♪

そして、到着!!

平日だったのもあったのか、なんだかガラガラで、 看板も何も出ていないので、

思わず、本当にここは「東京マラソンのエキスポ会場ですか?」と聞いてしまった「走るおばさん♪」

そして、看板を持ったボランティアさんにご挨拶をし、写真撮影の許可と掲載の許可を頂き、

できるだけ近づかないように撮影をする「走るおばさん♪」

フィニッシャーバスローブを着用し、嬉しそうに撮影する「走るおばさん♪」

周りの人が「意味わからないんだけれど」といった表情で、「走るおばさん♪」を避けながら歩いているのは気のせいであろうか?

そして、お寒い中ありがとうございますと、きちんとボラんティアさんにお礼を述べる「走るおばさん♪」

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~





恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


そして、会場入りすると、予約のバーコードが必要と聞かされ?

え~~PCRの検査の予約はしたけれど、受付の予約はしてませぇ~んと、

スタッフの方に泣きつくと、「関西のかたですか?」と笑顔でたいおうしてくださり、-なんと「私も昔大阪にいたんですよ♪ ここでは関東弁にしてますが」と、とっても優しく対応をしてくださるのにつけこんで、「走るおばさん♪」のこの2年間を思いっきり説明をして盛り上がりました(笑)

そして、なんとか予約も取れて、いざエキスポへ!!!

いや~~ん、このゲートって夢見た夢の国へのゲートじゃん!!!!

とっても粛々と進んでいる列の中で、一人撮影しながらハイテンションで入っていく「走るおばさん♪」





コロナ対策は行き届いていて、もうどこまで消毒液をかけまくるね~んと叫びたくなるぐらい消毒しまくる「走るおばさん♪」

そして、今度は健康アプリで、1週間前に予防接種を打ったので、次の日のお熱をしっかりと登録したことで、

これはちょっと・・・と、違う受付まで連れていかれました・・・


まままままままさか!!! ここで「走るおばさん♪」の夢は終わってしまうのか!!!

そして、相談室のようなところに行くと、「一応規定で、熱がある場合は走れないんです」!!!!


え~~~~~~~~~ だってだって人工的なお熱じゃん!!

そこで、「走るおばさん♪」はもう全てが終わったと思った瞬間!!


とっても優しい声で、「はい、こういうご事情なので、熱を低く登録しなおしましょうね」と笑顔で言ってくださり、

なんと、この人はきっと神様の使いであろうと思った「走るおばさん♪」

意識が遠ざかり、もうフリーズ状態であった「走るおばさん♪」

意識も魂も三途の川から引き返してきて、ご機嫌でPCR検査を出しに行く「走るおばさん♪」

そして、これで無事に受付へ!!!

そして、受付でご機嫌で写真をお願いすると、 それは困ります・・・と、固くなく拒まれた「走るおばさん♪」

そそそそそうですか・・と涙を浮かべて、受付をしてゼッケンをもらう「走るおばさん♪」

すると、おやおや??

メダルがむき出してはいっているのではないか??

そして、受付に引き返して聞いてみると、

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

「そうなんですよ~、コロナで手渡しできないので入れてあるんですよ」???

「え~~もう先に走っていないのにメダルをもらえるんですか??」

意味不明だったけれど、ま、良いかと思い、せっかくだから首からぶら下げてつぎはTシャツを受け取りに♪

「なんだかよくわかりませんが、メダルが入っていたのでつけてみました~」というと、えらい受けて(笑)

「それは、2020年の分ですよ」と言ってもらい、やっと理解できた「走るおばさん♪」

出走代金だけ払った2020年の分。 

せめてメダルだけでもくださったのね??

とりあえず、フィニッシャーバスローブと、メダルを付けたら完璧な姿になった「走るおばさん♪」

さてさて~、周りの人が「なんじゃこれ~」という目線をものとせず、ご機嫌でエキスポに入っていくのであ~る♪

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

警察の方なのに、「ご一緒に撮ってもらえますか?」とダメもとで聞いてみると、

なんと、「は~い、全然大丈夫です~掲載もOKですから、順番になったら呼んでくださいね~」と、驚きの返事に、これまた涙が出そうになった「走るおばさん♪」

受付では、写真はだめだときつく言われたのに、ここでは、喜んで!と満面の笑顔で答えてくださるじゃないかい!!


そして、ゼッケンをもってもらい(笑)

とっても楽しく撮影をさせてもらい、終わった後に、きちんとお互い敬礼をしながら、

「明日は、てっぺんを取ってまいります」と西部警察なみに敬礼をすると、

「はい、頑張っててっぺんを取ってきてください」と敬礼して、激励を下さいました♪

このおもてなしの御心に、やっぱり江戸に来てよかったと思った「走るおばさん♪」



恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


そして、どんどん調子をこいでいく「走るおばさん♪」

とにかく、この服装がどこのブースにも受けまくり(笑)

メダルを見せると、みなさんが「すっご~い」と言ってくださり、 もうすっかり走り切った気分の「走るおばさん♪」

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


もちろん、オリンピック選手並みの目標タイムにざわつくギャラリー(笑)

今回は、誕生日のことを熱く熱く語り、誇りに思いながら、撮影したとさ♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




もう、ご機嫌でしかない「走るおばさん♪」

だれか~とめて~♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



そして、にぎやかにいらっしゃった、ランナーさんに写真をとりましょうかとお声をかけて、そこから仲良くなり、

ご一緒に撮らせてもらいました♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

明日、朝に絶対に会いましょうと約束したのに、本番は会えずじまいでした・・


そして、その中のおひとりが「森脇健司さんだ!!」と、走り出され、なぜか一緒についていく「走るおばさん♪」

結局人間違いでしたが、おばさんランナーたちに囲まれて、そこからまた仲良くなった私たち(笑)

はい、もう一緒に写真を撮るしかないですやん♪

「みなさんお友達ですか?」と聞かれ、

「はい、さっき会ったばかりの友達で~す」と答える「走るおばさん♪」


そして、お店の方もすごく喜んでくださり、写真を撮らせてほしいと、タレント並みに扱ってもらったとさ♪



恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


あら~~ん、もうすっかりマブダチ状態♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~





恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



そして、明日会いましょうと笑顔でお別れしました♪

そのあとは、また一人でゴールデンタイム♪





恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


オーナーにお写真を一緒に撮ってくださいと聞くと、「オーナーに見えるけれど違うんだな~」と意外な言葉に

とりあえず、オーナーにしておきますと答える「走るおばさん♪」




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


そして、ガーミンを腕から出して見せつけてお店に入る「走るおばさん♪」

メダルとガーミン♪  


なんだかレアな写真を撮れました♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

かわいいキャラクターのぬいぐるみの持たせてもらってご機嫌の「走るおばさん♪」


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


すると、その姿を見ていたお二人のランナーさんにお声をかけて頂き、

これまたマブダチになりました♪


そして、明日の応援にきてくださるとお約束を頂いた「走るおばさん♪」


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

そして、その横で、人ひとりもいない寂しいブースを発見(笑)

「こんなにイケメン揃いなのにおかしいですね~」とお声をかけると、

えらい歓迎していただいたので(笑)

頂いたグッズをつけて、大声で「これってすごいですね~ 軽くて走りやすいですやん!!」と桜をしてみると、

なんと数人集まってきたではないかい(笑)




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



お礼にと、二つもいただき、そのまま着けてブースを巡ったとさ♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~

みなさん、とっても素敵なイケメンパラダイスでありました♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




そして、高級車にも乗せて頂き♪

なかなか、メダルをかじって車でポーズをとる人いないぞ~♪

恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


これ愛車ですねん♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



一匹狼の「走るおばさん♪」 の寂しい後ろ姿も大公開♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~




もう、東京は「走るおばさん♪」のもの♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


こういうグッズが大好きな「走るおばさん♪」


買わないけれど、ガラガラだけ回させてくださいとお願いすると、「どうぞどうぞ~」と

とっても優しく迎えてくださった「バンデリン」さん♪


回しても~回しても~ハワイ旅行の玉は出てこず、

やらせのように、肩を痛め、バンデリンさんの宣伝をすることもできた「走るおばさん♪」

なんだか、漕いでも漕いでも進まない船のように思えてきた「走るおばさん♪」


結局反対に回していた「走るおばさん♪」


この姿を見ていたスタッフさんから、拍手が起きたのがとっても嬉しかった「走るおばさん♪」


これは、神がくれた笑いであったのであろう♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~



とりあえず、強引に、金の玉を出したことにして、明日の金メダルの伏線をつけておいた「走るおばさん♪」

バンデリンの皆様本当にありがとうございました♪


こんなに激しいエキスポを体験出来て、楽しかったです(^_-)-☆

そして、いちびりすぎた時の銘台詞を「一応よしもとのふるさとアスリートですから」というようにしていると、
以外に皆さん怒らず、つまみ出されないことを知った「走るおばさん♪」

ええ箔をつけてもらいましたわ(笑)







そして、フルマラソン並みに疲れ切った「走るおばさん♪」

どうみても、フルマラソンゴールあとの状態だろう~と叫びたくなった「走るおばさん♪」

されど、悔いなくいちびりぬけた自分を自分でほめてあげましたとさ♪


恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


そして、ホテルに着くころには夕方になっておりました・・

駅を出て見上げると、ここは未来の街にしか見えなかった「走るおばさん♪」

こんな高いビルをどうやって作って、どうやって上に登れるんだろうと、タイムスリップした「走るおばさん♪」




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


ホテルに戻って、いたただいたグッズなどを並べてもうMAXの喜びに浸る「走るおばさん♪」

購入した、「東京マラソン2021シグネチャーTシャツ(ランナー限定)」のTシャツを見て、

なんだかデザインに落胆した「走るおばさん♪」

明日の、東京観光ランに着ないともう着る機会がないと思った「走るおばさん♪」

明日は、これで東京の街を下見するぞ~♪




恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~エキスポ編~


てことで、そんな全力でいちびり抜いたエキスポ♪  2020年と、2022年分のエキスポを回収できたと思った「走るおばさん♪」

明日は、どんな出会いが待ってるか楽しみであ~る♪


続く♪







同じカテゴリー(東京マラソン)の記事画像
「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~スタート直後のドラマ編~」
「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~スタート編~」
恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪
「東京マラソン2020」走るぞ~!
同じカテゴリー(東京マラソン)の記事
 「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~スタート直後のドラマ編~」 (2022-03-15 16:01)
 「恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪~スタート編~」 (2022-03-12 08:46)
 恋焦がれた「東京マラソン」のお話♪ (2022-03-09 18:06)
 「東京マラソン2020」走るぞ~! (2019-07-02 15:06)

Posted by パソコバ  at 21:06 │Comments(2)東京マラソン

この記事へのコメント
東京マラソンを目一杯楽しんでいらっしゃる姿に
楽しくなってきます。健
Posted by guildguild at 2022年03月10日 21:30
guidさん♪

はい、2年分の思いを回収できた、
楽しみ抜いた東京でした♪
Posted by パソコバパソコバ at 2022年03月11日 09:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。