2021年12月19日
負をプラスの力に変える大切さ♪
楽しかった「奈良マラソン2021」からちょうど1週間が経ちました~♪
レース中に、「いちびり」過ぎて転んでしまい、ろっ骨を痛めて、脚から血をながしながらでも
めっちゃ楽しく、初めて歩いたフルマラソン、初めて解放されたフルマラソンでありました♪
そして、「サブ4」も切れたという、なんだかドラマのようなレースでありました♪
レース中は、興奮していたおかげで、痛みもそれほどでなかったのに、ホテルに着いたとたん、
もう、介護4ぐらいの不自由さ。
ホテルのエレベータ、通路、トイレ、温泉、 になぜ「手すりがないん」と、初めて知ったお年寄りの気持ち(笑)
そして、次の日の、車で京都に帰るときの右ハンドルを切るときの激痛・・・
コンビニで、バックするときのハンドルの痛みが、今でも忘れられない(笑)
そして、仕事も休めないので、ささやくようにレッスン♪
生徒さんが面白い事を言われると、こんなに肋骨が痛いんだと思い知った「走るおばさん♪」
パソコンの買い替えの出張レッスンも入っており、日々の生活がこんなにも大変なんだと
怪我をして初めて知る「走るおばさん♪」
されど、まったく悔いはなし!
だって、転けたおかげで見えた世界があったから♪
あれだけ歩くことは負けだと、恥ずかしいと思ったいた私。
歩いてみると、なんと清々しい世界が!
それも、下を向くことなく、明るく元気に両手をあげて、自分の負けをアピールしながら歩くと、
ボランティアさんや、応援の方の今までに聞いたことのないような、温かいお言葉をもらえるんだと知った「走るおばさん♪」
これだけ練習をして、いやな筋トレをして、食べ物に気を付けて、臨んだレース♪
もう、それだけで私のレースは大成功!
ダメなときは、それを とことん エネルギーに変換し、プラスにすればい!! と思った「走るおばさん♪」
そして、歩きながらゆっくりと、いろんな事を考えながら、感じながら その風景を見ることができました♪
以外に、こんな「走るおばさん♪」は、生真面目なところがあります(笑)
そんな自分に「人生少しぐらい歩いて良いんだよ」と言ってくれた「奈良」
そして、歩いているときは明るく皆さんに楽しんでいただく!
歩いていた分、走るときはド真剣に!
そんなカッコいいおばさんの写真を大公開♪
マラソンで知り合った、大好きなラン友さんともスタートで 久ぶりにお会いできました。

スタートは、いつも自分の目標タイムを申告するもんだから、アスリートの方と同じになるのよね~(笑)






以前の奈良マラソンのゴール近くで、「走るおばさん♪」ですか?とお声をかけてくださり、しばらく「デートラン」をさせてもらった
奈良在住の王子様に、映像を送ってもらいました♪
彼は、もうすっかりアスリートになってしまて、もうスタート地点では会えなくなった遠い王子様です(笑



しかし、どれも きちんと走っているシーンで良かった(笑)
まさか、歩いていたとは思えない映像(笑)
王子様のラン友さんは、アスリートの目をしていると表現していただきました(笑)










レース中に、「いちびり」過ぎて転んでしまい、ろっ骨を痛めて、脚から血をながしながらでも
めっちゃ楽しく、初めて歩いたフルマラソン、初めて解放されたフルマラソンでありました♪
そして、「サブ4」も切れたという、なんだかドラマのようなレースでありました♪
レース中は、興奮していたおかげで、痛みもそれほどでなかったのに、ホテルに着いたとたん、
もう、介護4ぐらいの不自由さ。
ホテルのエレベータ、通路、トイレ、温泉、 になぜ「手すりがないん」と、初めて知ったお年寄りの気持ち(笑)
そして、次の日の、車で京都に帰るときの右ハンドルを切るときの激痛・・・
コンビニで、バックするときのハンドルの痛みが、今でも忘れられない(笑)
そして、仕事も休めないので、ささやくようにレッスン♪
生徒さんが面白い事を言われると、こんなに肋骨が痛いんだと思い知った「走るおばさん♪」
パソコンの買い替えの出張レッスンも入っており、日々の生活がこんなにも大変なんだと
怪我をして初めて知る「走るおばさん♪」
されど、まったく悔いはなし!
だって、転けたおかげで見えた世界があったから♪
あれだけ歩くことは負けだと、恥ずかしいと思ったいた私。
歩いてみると、なんと清々しい世界が!
それも、下を向くことなく、明るく元気に両手をあげて、自分の負けをアピールしながら歩くと、
ボランティアさんや、応援の方の今までに聞いたことのないような、温かいお言葉をもらえるんだと知った「走るおばさん♪」
これだけ練習をして、いやな筋トレをして、食べ物に気を付けて、臨んだレース♪
もう、それだけで私のレースは大成功!
ダメなときは、それを とことん エネルギーに変換し、プラスにすればい!! と思った「走るおばさん♪」
そして、歩きながらゆっくりと、いろんな事を考えながら、感じながら その風景を見ることができました♪
以外に、こんな「走るおばさん♪」は、生真面目なところがあります(笑)
そんな自分に「人生少しぐらい歩いて良いんだよ」と言ってくれた「奈良」
そして、歩いているときは明るく皆さんに楽しんでいただく!
歩いていた分、走るときはド真剣に!
下りが超得意なので、 下りでは、ほかのランナーさんをすごい勢いで抜き去ります(笑)
そして、また歩いて、皆さんにすごい勢いで抜きさられます(笑)
すると、35K以降「歩く」「超高速で走る」 を、繰り返していると、そこしか見ていない観客の方から、
「あの人って、余裕ですごい!!!」と歓声があがり、 そうか! 人は全部をみていないんだ(笑)
ある意味、メリハリってとても重要だと思った「走るおばさん♪」
すると、35K以降「歩く」「超高速で走る」 を、繰り返していると、そこしか見ていない観客の方から、
「あの人って、余裕ですごい!!!」と歓声があがり、 そうか! 人は全部をみていないんだ(笑)
ある意味、メリハリってとても重要だと思った「走るおばさん♪」
人生も、こんなんで良いんだ!!と(笑)
応援に来てくださっていた、カオナシさんが、音楽をかけながら「ヤングマン」を踊っていたので、私もわざわざ立ち止まり
一緒に踊ってみたら、YMCAの「A」のポーズが肋骨に一番応えることがわかり、
すごくそれが面白く、カオナシさんから学んだとさ♪
そして、こんなレースを振り返る写真♪
オールスポーツさんの写真を大人買いしてしまった・・・
だって、めっちゃかっこいい自分がいたから(笑)
私は、一番の「走るおばさん♪」のファンだから♪(笑)
走っている自分が一番好きだから♪
応援に来てくださっていた、カオナシさんが、音楽をかけながら「ヤングマン」を踊っていたので、私もわざわざ立ち止まり
一緒に踊ってみたら、YMCAの「A」のポーズが肋骨に一番応えることがわかり、
すごくそれが面白く、カオナシさんから学んだとさ♪
そして、こんなレースを振り返る写真♪
オールスポーツさんの写真を大人買いしてしまった・・・
だって、めっちゃかっこいい自分がいたから(笑)
私は、一番の「走るおばさん♪」のファンだから♪(笑)
走っている自分が一番好きだから♪
そんなカッコいいおばさんの写真を大公開♪
マラソンで知り合った、大好きなラン友さんともスタートで 久ぶりにお会いできました。
本当に逢うことができて良かったと思った「走るおばさん♪」

スタートは、いつも自分の目標タイムを申告するもんだから、アスリートの方と同じになるのよね~(笑)

でも、写真を見る限り、すごく速い人に見える! (笑)
見えるだけでも素晴らしいと思う「走るおばさん♪」

余裕で「オールスポーツさん」のカメラの前でポーズを決めている「走るおばさん♪」


必ず、「大仏さん」ポーズはやっとかねば!!

こちらのマスク、6年前から使用している「走るおばさん♪」
当時は、子供は泣くわ、そこまでして走りたくないと言われたり、不評でありました・・・
されど、やり続けること6年!
なんと、もう誰も何も言わなくなり、反対にどこに売ってるのか聞かれる日が来た!!
なんでも、やり続けていると、状況って変わるんだと思った「走るおばさん♪」
「オールスポーツ」さんのカメラの前では、サングラスとマスクはきちんと外し、ポーズを決める「走るおばさん♪」

もう、マスクを外すのもお手のものよ♪

血を流しながらの「ゲッツポーズ」もきちんと決めました♪
そして、オールスポーツさんのカメラの前で立ち止まり、堂々とポーズ♪
時間をかけていろんなポーズをしたけれど、 写真をみて思った♪
カメラの前に来て撮影する設定ではないんだと(笑)
だから、すべて上半身しか入っていないのであ~る(笑)
ほかの人が映らず、カメラの人の舌打ちが聞こえていたんだろうな~と反省する「走るおばさん♪」
ポーズは、あくまで遠くでね♪

以前の奈良マラソンのゴール近くで、「走るおばさん♪」ですか?とお声をかけてくださり、しばらく「デートラン」をさせてもらった
奈良在住の王子様に、映像を送ってもらいました♪
彼は、もうすっかりアスリートになってしまて、もうスタート地点では会えなくなった遠い王子様です(笑
そんな王子様が必死に探して下った映像



ねじったら、やっぱり肋骨が痛がります・・
しかし、どれも きちんと走っているシーンで良かった(笑)
まさか、歩いていたとは思えない映像(笑)
王子様のラン友さんは、アスリートの目をしていると表現していただきました(笑)
ガッツポーズは、意外に痛いのね♪

楽しい奈良の旅が終わります♪


きちんとお礼をする「走るおばさん♪」
そして、きちんとマスクをしなおす律儀な「走るおばさん♪」
すぐに自撮りグッズを出す「走るおばさん♪」に脱帽♪
久しぶりのメダルは、やっぱり至福です♪

きちんと、痛くない方の手を挙げて、自撮りグッズを用意しているさすがの「走るおばさん♪」

久しぶりに再会できたラン友さん♪
この時期、会えることの喜びがあふれ出ます♪


きっと、転ばなければ。サブ3.75はできていたかもしれない??
されど、記録よりも、記憶がしっかり残せたこのレース♪
本当に、本当に楽しいレースでありました♪

そして、その後、ろっ骨を折ったおかげで? インスタに嬉しいメッセージが来ました♪
詐欺??
されど、今までだとなぜかこちらがお金を払うみたいな内容が多かったけれど、
こちらは、ギャランティも少し頂ける??
つうことは、本物やん!!!
ということで、「ポジティブすぎる「走るおばさん♪」」に密着してもらうことにしました(笑)
そしてまた、こうやって取り上げていただけたおかげで、 「走るおばさん♪」は、このままの生き方で良いんだよと
言ってもらえた気がした「走るおばさん♪」
また記事が公開されましたら、お知らせをしま~す♪
とりあえず、ろっ骨の痛みが 「痛い痛いの飛んでけ~!!」
そして、ポジティブすぎる「走るおばさん♪」に戻るとさ♪
これが私の生き方なのであ~る♪


ゴールあとの、荷物預かりでの盛大な儀式と、マブダチとの悲しい結末♪
べべのべべの、記憶に刻まれた奈良マラソン2022
マラソン最長記録への挑戦!!!~そこには愛しかなかった~
奈良マラソン2022での熱い熱い珍道中編♪
奈良マラソン2022~いちびり抜いたソロ活動編~
「奈良マラソン2022」野獣軍団と巡った奈良の楽園☆彡
べべのべべの、記憶に刻まれた奈良マラソン2022
マラソン最長記録への挑戦!!!~そこには愛しかなかった~
奈良マラソン2022での熱い熱い珍道中編♪
奈良マラソン2022~いちびり抜いたソロ活動編~
「奈良マラソン2022」野獣軍団と巡った奈良の楽園☆彡