2021年11月03日
交野マラソンオンライン~ゴール編~
「交野マラソンオンライン」を楽しみ抜いた「走るおばさん♪」
さてさて~ ゴールはどこにするかと考えに考えた!!
すると! 神様がここでゴールをしなさいといった出来事があったのであ~る♪
交野マラソンオンラインで、下賀茂神社に行ったときに、「走るおばさん♪」を見かけたけれど、どうしても声をかけらえなかったと
メッセージを頂いたのであ~る!
その方は!!
以前、「礼文島の観光大使」務める、ラン友さんとお邪魔した、京都左京区にある
京都にいながら北の国気分を味わえる! 「れぶんcafe」さん♪
礼文島出身の親子で経営されています♪
http://rebuncafe.web.fc2.com/
そのお母さんが、少し体を壊されていたので、気になっていた「走るおばさん♪」
これは、神様が会いに行きなさい!! と言ってくれたんだと思った「走るおばさん♪」
早速ゴールをお願いすると、二つ返事でオッケーを頂きました♪
さすが!! 依頼した時の返事には、その方のお人柄、生き方、がわかると思う「走るおばさん♪」
そして、早速レッツダゴー♪♪
この筋を入ったとたん、あの北の大地が現れるのであ~る!!
そして、つきました!!! 「れぶんcafe」さん♪

この扉を開けると!! そこには!! でっかいど~~~ おいしいど~~ 暖かいど~~~~~~~~があるのです!!!
朝の仕込みにお忙しいのに、勝手に侵入してもこの笑顔☆彡

いや~~~ん、もうここはでっかい愛の礼文島ですやん!!
そして、ゴールのテープをあれこれと探してくださるお二人♪
毎回、テープは丸投げして用意をしてもらう、適当な「走るおばさん♪」
お店に飾ってあった素敵な飾りをわざわざ外してくださり決定!!!
さてさて~~ 楽しかった「交野マラソンおんらいん」のゴールでございます♪
そして、せっかくなので、以前からどうしても食べたかった、「プリンフルーツパフェ」を頂きます♪
弦楽器の優しい音楽に包まれながら、カントリー調の雰囲気の中で頂くパフェは最高であります♪



そして店内に、にぎやかに入ってこられた女子グループの皆さん♪
とっても楽しそうにされていたので、お声をまたかけ出した「走るおばさん♪」
お子様つながりで、バレーをされているチームメイトの方々のようです♪
まだまだ現役で子育てをされながら、バレーを楽しまれ、そして素敵なお仲間と過ごされているという
ヤングママたちでございますね♪
もうすっかり子育て終了のおばさんママの「走るおばさん♪」
なんだか、その楽しそうな雰囲気を羨ましく思えました・・・
もう、PTAという言葉が死語になってしまっている「走るおばさん♪」
せっかく出会えたので、記念写真をお願いすることにしました♪
そんな、北の国の店内には、キラキラと笑い声が響き渡りました♪



さてさて~ ゴールはどこにするかと考えに考えた!!
すると! 神様がここでゴールをしなさいといった出来事があったのであ~る♪
交野マラソンオンラインで、下賀茂神社に行ったときに、「走るおばさん♪」を見かけたけれど、どうしても声をかけらえなかったと
メッセージを頂いたのであ~る!
その方は!!
以前、「礼文島の観光大使」務める、ラン友さんとお邪魔した、京都左京区にある
京都にいながら北の国気分を味わえる! 「れぶんcafe」さん♪
礼文島出身の親子で経営されています♪
http://rebuncafe.web.fc2.com/
そのお母さんが、少し体を壊されていたので、気になっていた「走るおばさん♪」
これは、神様が会いに行きなさい!! と言ってくれたんだと思った「走るおばさん♪」
早速ゴールをお願いすると、二つ返事でオッケーを頂きました♪
さすが!! 依頼した時の返事には、その方のお人柄、生き方、がわかると思う「走るおばさん♪」
そして、早速レッツダゴー♪♪
この筋を入ったとたん、あの北の大地が現れるのであ~る!!
そして、つきました!!! 「れぶんcafe」さん♪

この扉を開けると!! そこには!! でっかいど~~~ おいしいど~~ 暖かいど~~~~~~~~があるのです!!!
朝の仕込みにお忙しいのに、勝手に侵入してもこの笑顔☆彡
こんな風に、親子で笑いながらお店をされているお二人がとても羨ましく思った「走るおばさん♪」
素敵な素敵な親子さんでらっしゃいます♪

いや~~~ん、もうここはでっかい愛の礼文島ですやん!!
そして、ゴールのテープをあれこれと探してくださるお二人♪
毎回、テープは丸投げして用意をしてもらう、適当な「走るおばさん♪」
お店に飾ってあった素敵な飾りをわざわざ外してくださり決定!!!
さてさて~~ 楽しかった「交野マラソンおんらいん」のゴールでございます♪
お二人の素敵な表情とともに、3人で一緒にゴールが出来た気がした「走るおばさん♪」


そして、せっかくなので、以前からどうしても食べたかった、「プリンフルーツパフェ」を頂きます♪
弦楽器の優しい音楽に包まれながら、カントリー調の雰囲気の中で頂くパフェは最高であります♪
交野マラソン、京都、パフェ、をきちんと写真に入れている「走るおばさん♪」

上? 下? 右? はい、視力は良好のようですです♪
なぜか いちびるときは、鼻のの穴が広がる「走るおばさん♪」

この、手作りのかぼちゃのプリンが!!!
最高に美味しいんです!!
さすが北の大地で育ったかぼちゃさんです!!!
うん?これって京都産??
いずれにしても、 かぼちゃにメロメロになってしまう味なんであります♪

そして店内に、にぎやかに入ってこられた女子グループの皆さん♪
とっても楽しそうにされていたので、お声をまたかけ出した「走るおばさん♪」
お子様つながりで、バレーをされているチームメイトの方々のようです♪
まだまだ現役で子育てをされながら、バレーを楽しまれ、そして素敵なお仲間と過ごされているという
ヤングママたちでございますね♪
もうすっかり子育て終了のおばさんママの「走るおばさん♪」
なんだか、その楽しそうな雰囲気を羨ましく思えました・・・
もう、PTAという言葉が死語になってしまっている「走るおばさん♪」
せっかく出会えたので、記念写真をお願いすることにしました♪
さすが、子育てと、人生経験豊かなママさん方!
えらい褒めちぎってくださるので(笑)
いつものごとく、調子に乗りまくる「走るおばさん♪」
必死に絞り出してほめてくださる姿に、お互い子育てをした母として、何か通じるものがあったと思った「走るおばさん♪」
いつまでも、皆さんで笑って過ごしてほしいと思った「走るおばさん♪」
えらい褒めちぎってくださるので(笑)
いつものごとく、調子に乗りまくる「走るおばさん♪」
必死に絞り出してほめてくださる姿に、お互い子育てをした母として、何か通じるものがあったと思った「走るおばさん♪」
いつまでも、皆さんで笑って過ごしてほしいと思った「走るおばさん♪」
もう一度子供を産んで、この世界に行きたいと思ったけれど、 もう30年近く子育てをしたので、もう子育てはしたくありませぇ~~ん
と心から思った「走るおばさん♪」
本当に素敵なひと時を過ごさせていただき、ママさんチームの感謝です♪
そんな、北の国の店内には、キラキラと笑い声が響き渡りました♪

そんなこんなで、京都でありながら、でっかいどう~の北の大地を味わえる、
大きな大きな愛いっぱいのお店で、「交野マラソンオンライン」をゴールしたぞ~~~!!!
これまた、本当に素敵な素敵な「交野マラソンオンライン」であったとおもったとさ♪


はい、ウエアは、以前楽しみ抜いた「網走マラソンオンライン」で頂いた、
ふくらはぎのサポーターと、靴下でありました♪
もう、全身オンライン祭りであったそんな楽しいオンラインマラソンじゃったとさ(^_-)-☆


Posted by パソコバ
at 10:43
│Comments(2)
ずいぶんレースも開催されるようになってきました♪
ですが、次回の京都マラソンは、早々とオンラインが決定されてます