2021年09月29日
「くるくるりん」に魅了されて☆彡
「オホーツク網走マラソン2021 on the web 2days」 に参加している「走るおばさん♪」
無事に、「京都絞り工芸館」でゴールを迎え、そのあとにまだお楽しみに!!
相棒がどうしても連れて行ってあげたいと言ってくれた、ペーパークイリング作家「なべかわ ゆきこ」さんの作品展♪
相棒が紡いてくれる、眩しい眩しい素敵な出会いのお陰で、人生が豊かになっている「走るおばさん♪」
次は、どんな素敵な方にお会いできるのかドキドキの「走るおばさん♪」
ここへ伺うのに、泥棒ペイントを髭だけにしようかと迷いに迷い、結果相棒の「きっと喜んでくださる方」という一言で
フルペイントを決心した「走るおばさん♪」(笑)
ギャラリーTake two さんで9月23日~9月26日までされていたそうで、最終日にお邪魔でドレミ♪
突撃にお邪魔なのに、もう昔からの友のように歓迎して迎えてくださる、素敵な「なべかわ ゆきこさん」
もう、この時点で、「走るおばさん♪」は、メロメロです♪
この作家さんの、明るさの向こうにあるものがとてもワクワクする「走るおばさん♪」
まずは、大作の「くじらちゃん」の作品からご紹介いただきます♪
離れてみると、壮大な作品! 近づいてみると 、なんと繊細な作品!
お腹のグラデーションが、「わたなべ氏」の技術と才能がぎっしりと詰まっております♪

そして、なべかわ氏の燦燦と暖かいコメントと共に、ヨーロッパを制覇された作品をご紹介いただきます♪
恐ろしいぐらいに心に入り込んでくる作品♪
なべかわ氏の、いろんな思いや人生、そして、自分というものを作品を通して表現されているこの作品に
「走るおばさん♪」は、心が震えました。
動画では、ふざけているように見えますが(笑)
内心では、「なんじゃこれは~~~~ すすすごいものを見せてもらった」と思っていたのであ~る♪




ギャラリーに来られているお客様も素敵です♪







無事に、「京都絞り工芸館」でゴールを迎え、そのあとにまだお楽しみに!!
相棒がどうしても連れて行ってあげたいと言ってくれた、ペーパークイリング作家「なべかわ ゆきこ」さんの作品展♪
相棒が紡いてくれる、眩しい眩しい素敵な出会いのお陰で、人生が豊かになっている「走るおばさん♪」
次は、どんな素敵な方にお会いできるのかドキドキの「走るおばさん♪」
ここへ伺うのに、泥棒ペイントを髭だけにしようかと迷いに迷い、結果相棒の「きっと喜んでくださる方」という一言で
フルペイントを決心した「走るおばさん♪」(笑)
ギャラリーTake two さんで9月23日~9月26日までされていたそうで、最終日にお邪魔でドレミ♪
突撃にお邪魔なのに、もう昔からの友のように歓迎して迎えてくださる、素敵な「なべかわ ゆきこさん」
もう、この時点で、「走るおばさん♪」は、メロメロです♪
この作家さんの、明るさの向こうにあるものがとてもワクワクする「走るおばさん♪」
まずは、大作の「くじらちゃん」の作品からご紹介いただきます♪
離れてみると、壮大な作品! 近づいてみると 、なんと繊細な作品!
お腹のグラデーションが、「わたなべ氏」の技術と才能がぎっしりと詰まっております♪

そして、なべかわ氏の燦燦と暖かいコメントと共に、ヨーロッパを制覇された作品をご紹介いただきます♪
恐ろしいぐらいに心に入り込んでくる作品♪
なべかわ氏の、いろんな思いや人生、そして、自分というものを作品を通して表現されているこの作品に
「走るおばさん♪」は、心が震えました。
動画では、ふざけているように見えますが(笑)
内心では、「なんじゃこれは~~~~ すすすごいものを見せてもらった」と思っていたのであ~る♪
こんな姿で現れても、1ミリも驚かず、第一声が「私も泥棒ペイントしたいです」とおっしゃった言葉に、「走るおばさん♪」は、
この作家さんの大ファンになってしまったのであ~る♪

この作品には「なべかわ氏」の、人生のすべてが詰まっているように思えた「走るおばさん♪」

はんなりと、穏やかなこの作品に、「なべかわ氏」の優しい柔らかい心が見えたと思った「走るおばさん♪」


そして、あまりにもすごい世界に誘っていただいた感動で、 そのパワーを吸い込まないとと思った「走るおばさん♪」
熱く、熱く抱擁する「走るおばさん♪」 突然の抱擁にもかかわらず、この満面の心からの笑顔に、これまた「走るおばさん♪」
ほれてまうやろ~~~~~(^_-)
※ お互いワクチン2回接種済みであります♪
熱く、熱く抱擁する「走るおばさん♪」 突然の抱擁にもかかわらず、この満面の心からの笑顔に、これまた「走るおばさん♪」
ほれてまうやろ~~~~~(^_-)
※ お互いワクチン2回接種済みであります♪
ギャラリーに来られているお客様も素敵です♪
なぜか、次回泥棒ペイントの勧めをする
やはり、このオーラに引き寄せられる方ってやっぱり違うのでありますね♪
やはり、このオーラに引き寄せられる方ってやっぱり違うのでありますね♪
「走るおばさん♪」
そして、京都絞り工芸館の父に送ったメッセージカードは、実は相棒が用意してくれていた、こちらの作品でありました♪
これまた、素敵な方から素敵な方へとつながっております♪


して、どうしても、どうしても どうやって作ってらっしゃるか見せて頂きたいと、駄々をこねる「走るおばさん♪」
すると、ヨーロッパを制覇した大物なのに、こんなただの走っているおばさんに、惜しみもなく 実演してくださる「なべかわ氏」
これこそ、この作家さんの光輝く魅力なのであ~る♪
すると、ヨーロッパを制覇した大物なのに、こんなただの走っているおばさんに、惜しみもなく 実演してくださる「なべかわ氏」
これこそ、この作家さんの光輝く魅力なのであ~る♪


そして、「字は体を表す」ということわざの通り、字ににもセンスがみなぎってらっしゃいますね☆彡
あら~~~ん、こちら「走るおばさん♪」の家宝とさせていただきます♪

この笑顔と作品に、どれだけの人生の出来事と、どれだけ命を燃やして生きてらっしゃるかを感じた「走るおばさん♪」
今度は、泥棒ペイントをして3人で飲み明かしたいと思いました。
そして、自分というものを、作品を通してすべて表現されている「なべかわ氏」に 嫉妬しました(笑)
こんな素敵な人生を「走るおばさん♪」も送りたい!!
いや!送るぞ!!!

そして、躊躇したこの泥棒ペイントも、来られていたお客様の反応が、最初はもう息をとめてみてらっしゃったのに
最後は、魅了していただいて、両手で私たちを見送ってくださった変化に、 やはり信念をもって! 楽しいことを突き抜けてやると
人の心も動かすと思った「走るおばさん♪」
網走マラソンのフィナーレを、こんな沢山の魅力ある方と迎えられたことに、大好きな相棒に心から感謝をした「走るおばさん♪」
この数々のアンビリバボーな出会いや出来事を通して、 人生とは本当にどう生きるかで 変わるんだということを
思い知った「走るおばさん♪」
たかがマラソン、されどマラソン♪
この2日間は、いろんな方に心から感謝であったとさ♪
もう、泥棒の髭も落ちまくってしまったけれど、代わりに心に得られたものはでっかいど~と思ったとさ♪

Posted by パソコバ
at 08:26
│Comments(2)
その方のやさしさも伝わってきます。健
自分の思いや生き方を、作品を通して表現できるって
本当に素晴らしいと思いました♪
そんなものが、欲しいと心から思った私です♪