2021年09月19日
大好きな八幡で小旅行気分♪
今日は、久しぶりに八幡の展望台にレッツだゴー♪
桂川の河川敷で見つけた小さい秋♪
彼岸花であ~る♪










お参りもきちんとしておいたよ♪




桂川の河川敷で見つけた小さい秋♪
彼岸花であ~る♪
秋の空と、足元の彼岸花と~ 「走るおばさん♪」


久しぶりに「さくらであい館」の展望台のてっぺんに登って愛を叫ぼうと思ったら!!!

コロナで休館・・・
あまりのがっかりに、まるいボールに項垂れてしまった「走るおばさん♪」
そして、「であい」なのに、誰にも出会わないやん・・・
この項垂れた写真をインスタで観てくださった、八幡のオフィシャルサイトさんから、
この後、温かいメッセージを即いただき(笑)
やっぱり「さくらであい館」がすき~~~と思った「走るおばさん♪」

とりあえず、石清水八幡宮にでも行こうと、駅前に行って物色していると、
素敵な男性が??「いつもお世話になっています~」とお声をかけてくださり???
意味が??だった「走るおばさん♪」
「いつもいろんなところを走られてアップされているんですよね~」とおっしゃっていただき、
あら~~ん、SNSを見てくださっていたのねん♪
名刺をいただき、そこには、「八幡観光協会 事務局長」さんと、書かれていました♪
いや~~ん、「走るおばさん♪」の小さな小さな冒険が、八幡にまで届いていたのね♪
お写真をお願いすると、さすが私のポーズを知り尽くされている!!
すんなり8Kポーズをしてくださった事務局長さんん♪
八幡は大好きなので、いっぱいいっぱいアップしますね~というと、
「インスタで以前フォローしていたんだけれど、写真が上がりすぎて、フォローを辞めたんだよ」と・・・
フォローやめたんか~いと、思わず突っ込みたくなったけれど、 そうか!!アップしすぎても嫌われるんだと(笑)
勉強になった「走るおばさん♪」
されど、再度フォローをしてくださり、より一層写真を一杯あげようとなぜか思った鬼の「走るおばさん♪」(笑)
されど、こうやってみてくださっている方がいらっしゃると思うと、本当に励みになりますです♪
心から、感謝であります(^^♪

そして、急に取材しなくっちゃと、焦りだす「走るおばさん♪」
とっても素敵なcafeがあったので、 オーナーにお写真をお願いすると、快く撮影してくださいました♪
中から皆さんも、手をふってくださり、あら~~ん、やっぱり温かい八幡の待ちですあります(^^♪

そして、こちらなんだか有名なお店のようであります♪
撮影許可をいただき、さっそく撮影♪
「走井餅老舗」さん♪
HPより抜粋
大津では明治天皇へ、やわたへ移ってからは昭和天皇へ献上された由緒深い走井餅。 大津で150年、やわたで100年。かつての大津名物は250年ものときを経て、石清水八幡大神のご加護と、絶え間なきお客様のご支援により、石清水八幡宮のお参りに欠かせないやわた名物と言っていただくようになりました。

そして、1年ぶりに、まもる君で有名な、「ベーカリーリーブル」さんに♪
オーナーは残念ながらいらっしゃらず、素敵なお姉さんでした♪
とっても、優しいお姉さん♪
めっちゃほめてくださったので(笑) 普段あまり褒められることがない「走るおばさん♪」
再度、動画に納めさせてもらいました♪
素直に嬉しかった「走るおばさん♪」(笑)
みんな、ほめ逢おうね(^^♪
そして、気をよくした「走るおばさん♪」
以前、オーナーさんとご一緒に撮影したポーズで♪

美味しい「ばいばいき~ん」のパンを無心に食べる「走るおばさん♪」
チョコクリームたっぷりの「ばいきんまん」パンは最高においしかったです
おいち~

そして、「さくらであい館」が休館していて、がっかりをSNSでアップしたら、近くに住む同級生が
なんと、会いに来てくれました♪
なん年ぶりだろ~~!!
みんな、素敵なお母さんになってるよ~ん♪
せっかくだから、石清水八幡宮を登ることにしました♪
その前に、たこ焼き屋さんで腹ごしらえ♪
こちらの店主さんもとっても素敵で、なんとお店の「名前がない!!」 と、潔くおっしゃるカッコいいたこ焼き屋さんでありました♪



すっかり大人になってしまった同級生(笑)
すぐに恥ずかしがるところが、月日の流れを感じる「走るおばさん♪」
私だけが、そこは止まっているんだと思った「走るおばさん♪」
山頂では、何が何でも「ヤッホー」と叫ばないと気が済まない「走るおばさん♪」
めっちゃ嫌がる友達に、「失格!! 大人になりきったな!!」と暴言を吐く「走るおばさん♪」
なんか、学生時代と同じ事を繰り返し言っている気がする「走るおばさん♪」(笑)
そして、このポーズで撮影したいと言ったら、最初は恥ずかしいといっていた友達も、
何度も撮影していると、だんだんと人目を気にせず、大胆なポーズになってきたのはさすがっす★
そして、こんな姿を見ていた女の子が、即真似をしていたところを見ると、やっぱり突き抜けたことを恥ずかしからずに
やると、インフルエンサーになれるんだと思ったとさ(笑)
もう、完全に小豆島あたりに旅行している気分になっている3人♪
お参りもきちんとしておいたよ♪

ワクチンもしっかり終わったいるので、久々にたわむれたぞ♪


最後の締めくくりは、さすが悪友♪
しっかりと変顔をきめる3人★
楽しかった旅をしっかりと締めくくれた良い写真だ!!!

そんなこんなで、急遽集まってくれた友達たち♪
この先、おばあちゃんになっても、こんな事をしようね~♪
人生は楽しんだもんが勝ちであると思う「走るおばさん♪」
今日も本当に楽しい悔いのない一日でありました♪
こんな悪友に、心から感謝であります♪
ありがとう
Posted by パソコバ
at 21:15
│Comments(2)
健
ないんです〜
そろそろグルグルパンが恋しくなってきてますー