2021年07月27日
オリンピックでホームランを打ちます♪
なんとか本当に開催されたオリンピック!
賛否両論であったけれど、やるからにはもう、思いっきり応援をして、見る方も楽しまないと、もったいないと思う「走るおばさん♪」
昨日は、ルールはさっぱりわからないけれど、ぐるんぐるんすご勢いで、ねじったり回ったりと、男子の体操に驚き、
卓球の試合の速さに、もうトイレもいけないぐらいそのスピード感にのめりこみ、「チキチータ」という技を知り、
なぜか「チキチータ―」と何度もなんども 叫んでいる「走るおばさん♪」もいた(笑)
そして、6年間ソフトボール部だった「走るおばさん♪」
このころから、やりたい放題しては怒られて、されど生徒会長までやらせてもらい、
今から思うと、先生、友達たちから許してもらい、愛されていたと感謝しかない「走るおばさん♪」
あ~懐かしい、男の子のような「走るおばさん♪」

なので、ソフトボールの試合をみると、完全に自分も一緒に競技をしている「走るおばさん♪」
「青春時代は~後から~♪ ほのぼの~思うもの♪」ってな歌の歌詞が、今になって響く「走るおばさん♪」
こんなに、歳を取るなんて、おもっていたもんね~(笑)
そんな古の記憶とともに、今日は「走るおばさん♪」も、ジャパンチームとともに、一緒にプレイをして、ホームランをかっ飛ばすぞ!!!
かっとばせ~「走るおばさん♪」
金メダルを取ってみせるわ(^_-)-☆
賛否両論であったけれど、やるからにはもう、思いっきり応援をして、見る方も楽しまないと、もったいないと思う「走るおばさん♪」
昨日は、ルールはさっぱりわからないけれど、ぐるんぐるんすご勢いで、ねじったり回ったりと、男子の体操に驚き、
卓球の試合の速さに、もうトイレもいけないぐらいそのスピード感にのめりこみ、「チキチータ」という技を知り、
なぜか「チキチータ―」と何度もなんども 叫んでいる「走るおばさん♪」もいた(笑)
そして、6年間ソフトボール部だった「走るおばさん♪」
このころから、やりたい放題しては怒られて、されど生徒会長までやらせてもらい、
今から思うと、先生、友達たちから許してもらい、愛されていたと感謝しかない「走るおばさん♪」
あ~懐かしい、男の子のような「走るおばさん♪」

なので、ソフトボールの試合をみると、完全に自分も一緒に競技をしている「走るおばさん♪」
「青春時代は~後から~♪ ほのぼの~思うもの♪」ってな歌の歌詞が、今になって響く「走るおばさん♪」
こんなに、歳を取るなんて、おもっていたもんね~(笑)
そんな古の記憶とともに、今日は「走るおばさん♪」も、ジャパンチームとともに、一緒にプレイをして、ホームランをかっ飛ばすぞ!!!
かっとばせ~「走るおばさん♪」
金メダルを取ってみせるわ(^_-)-☆
Posted by パソコバ
at 16:26
│Comments(0)