京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2021年02月27日

極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪

大好きな、京都マラソンさんの、「京都マラソンハッシュタグ」の抽選に見事当選させてもらい、

届いた封筒を見ると、「ぼけとる」 ?? ICON48

極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪


いやいや、老眼の眼はなんと恐ろしいんであろうか! 心の闇を呼び起こしてしるじゃん face10

「走るおばさん♪」が、「ぼけとる」や~んface03ICON62



なんとなんと、純白の白い色の「ポケトル」でありますface05


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪



頂いたものは、即使用! 即発信!! 全力でお礼を込めるのが「走るおばさん♪」のもっとーでありますface05

お仕事の合間に時間があったので、純白の「ポケトル」ちゃんをもって、レッツだごーicon16



Tシャツも、京都マラソンでいただいたのを着てま~す♪

鴨川に純白の「ポケトル」 とっても似合うワンface05

極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


飛び石バージョンも、頑張って撮ってみた!!!

ちょっと、何を持っているのか不明じゃんICON58

この撮影の間、みんなの注目の的になってたのは、気のせいだろうかface03


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


せっかくだから、以前いただいた大好きな「CW-X」さんのシールも貼ってみた!!


あら~~ん、めっちゃ似合うわICON59


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 



Tシャツも、ポケトルも、ほれほれ~~良い感じだわ~んface05

極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


もう少し手前でも再度 撮影も してみた!!~~


目の前では 気を使って、飛び石を渡るのを待ってくださっていた方に感謝でございますface01

極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


鴨川の真ん中で、「ポケトル」ちゃんと愛も叫んでみたICON44


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


ほれほれ、ついに飲んでも見たよ♪

されど、撮影しながら飲むってむずいのよface10

半分ぐらいは、こぼれて「走るおばさん♪」の体に滴り落ちたわICON47



極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪


そして、この北の果てまでわざわざ「走るおばさん♪」に、会いに来てくれた「マブダチ」ICON120


なんと、お誕生日がない私に、お誕生日プレゼントを持ってきてくれたのであ~る♪

それも、真っ赤な情熱的な、ウィンドブレーカーface05

年配になると、赤が似合うのであ~るface05

その「マブダチ」は、もちろんマラソンで知り合ったお友達です♪icon16

こんな私を受け入れてくれる 貴重な、奇特な大切なお友達です!



以前ネットでみた 須永博士さんのお言葉にこうありました♪ICON49


人間は生きている間に、どれだけの本当のものに出会えたかです。

本当の友
本当の愛
本当の人間
本当の自然

そして、本当の自分にであえたとき

人間は強くいきれます
感動をします


今日は、本当の友 本当の人間 本当の自然 に出会えた!!!

本当の自分にも、めっちゃ会えてるわ(笑)


「走るおばさん♪」は、強く強くいきれ感動できたのであ~るface05

いや~~ん めっちゃ似合ってるんICON44


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪ 


ほいでもって、大好きな「カツのサンドウィッチ」も便乗しておごってもらえたぞface05


極寒と、常夏の鴨川での熱い温かい出来事♪

今年は、お誕生日の29日はないけれど、 29日がまさに今日であったと思えた夢心地の時間でしたface05

そして、その友を見送ったあと、



このあと、「名古屋ウィメンズマラソン」に むけてのド真剣のJOGをしていると、

去年の「東京マラソン」が延期になって、久しぶりに悲しんで泣いたあの日から、

1ミリも涙は流していなかった冷酷極まりない 「走るおばさん♪」

されど、なぜか、走りながらこみ上げる、嬉しい涙 (´;ω;`)ウゥゥ

これまた、すれ違う人たちは、この人はなぜ走りながら泣いているんだろうと、 
通報ぎりぎりの「走るおばさん♪」であったのであ~るface02



あなたにめぐり逢えてほんとうによかった

ひとりでもいい
こころからそういって
くれる人があれば

by相田みつをさん


そんないろんな方の詩が胸に突き刺さった、極寒の常夏の温かい 鴨川ランでしたface01icon16









Posted by パソコバ  at 20:19 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。