京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2021年02月14日

大切な人へ動画をお届けに♪

今日は、私の大好きな八幡の「さくらであい館」にレッツだごー♪

なぜならば、NHKさんの動画をどうしても観せたい方がいらっしゃるからであります♪

まずは、桂川の河川敷にある、「幸せの椅子」とかかれた札や、椅子、グッズなどをおいてらっしゃった

その後ろの家のご夫婦♪

楽しいことをされている人が大好きな「走るおばさん♪」

椅子に座ってらっしゃった、おじ様に声をかけさせてもらってから、その奥様とも仲良しになり、

本当に第2のお父さん、お母さんのように思っている「走るおばさん♪」


今日は暖かいから会えるかも?と期待していったら、誰も座ってらっしゃらない・・

されど、やっぱり引き寄せってあるんですよね~、 後ろにある家のドアから物音がして、

そのあと、おじさまのお姿を発見!!


一気に声をかけて、奥様にも「お~い、あの人が来てはるよ~」

「小林ですよ~~~」

「小林さんが来られてるよ~~」

その声に出てきてくださったおば様♪

「え~~小林さんだったんだ~知らなかった」と、 以前家まで訪問しているのに、私の名前を知らなかったんだと

ちょっと衝撃を受ける「走るおばさん♪」


そして、お願いしなくても、写真撮影するであろうと思ったご夫婦(笑)


椅子に座って、ご自身作の「「コロナに負けないぞ」看板を手に持つおじ様(笑)

私が座る位置もちゃんとキープしてくださってる♪

大切な人へ動画をお届けに♪



もう、この笑顔が見たくて、いつも会いに行っちゃうのよね~♪


大切な人へ動画をお届けに♪



もう、この撮影は恒例になっちゃったわね~(笑)

そして「、いつも、逆光の時間にきちゃうよね~」と 3人で毎回笑う ルーティーンも♪


そして、NHKさんのお話をすると、え~~~「私たちが載ったの~?」と、早とちりをして喜ぶおば様♪


事情を説明して、動画を見てもらい、「来週からNHKさん見るから!!!」とおっしゃっていました♪


そんな、おばさまと、また1時間半ぐらいおしゃべり大会。

そして、その前を必ずおば様の、お知り合いの人が通っては、話によるという、毎回おなじみのシーンが始まります。


今回は、中性脂肪に詳しいお友達が、いろいろとアドバイスくださいました(笑)


そして、話は尽きず(笑)  そのお友達が、気を使ってくださり、「もう行きなさいね~」と


やっと展望台へ行くことに!!!

おんらいんマラソン中に、ボールに乗ってみました♪

大切な人へ動画をお届けに♪


大好きな「さくらであい館」の看板に抱き着いてもみました♪


大切な人へ動画をお届けに♪


大好きな、展望台で、のんびりもしました♪


大切な人へ動画をお届けに♪
大切な人へ動画をお届けに♪

久しぶりの「ぐるぐるパン」も食べました♪


大切な人へ動画をお届けに♪



そして、どうしてもお会いしたかった、前に展望台でお会いしてから仲良しになった

展望台の従業員のおばさま♪

これまた、お母さんみたいな存在の方です。

どんだけお母さんが私に入るんだろうか(笑) しあわせものだと思った「走るおばさん♪」


めっちゃ体に良いからと、必ず毎回ジュースをいただきます♪


休憩に入ってらお写真を撮りましょうと誘い、わざわざこの位置まで連れてくる「走るおばさん♪」


されど、もうすぐここを辞められるとのことで、もう会えないかもしれないと知り、本当にがっかりした「走るおばさん♪」

いつも、楽しみにしているのに・・・

そして、お優しいおばさまは、休憩時間をすべて私のおしゃべりに費やしてくださいました♪

NHKさんの動画も見てもらいました♪

きっとまた会えることを祈っています!

今日のいただいたジュースも、めっちゃおいしかったですよ~~♪

大切な人へ動画をお届けに♪





そして、おトイレでめっちゃかっこいい姿のランナーさん発見!!

すぐにお声をかけて、また強引にこの場所に引っ張ってくる「走るおばさん♪」

膝の筋肉をみて、きっとめっちゃタイムの速い方であろうと思った「走るおばさん♪」

かっこいいランナーさんに出会えました


笑顔もめっちゃ素敵やん♪




大切な人へ動画をお届けに♪


そして、八幡駅近くを散策していたら、「おんらいん京都マラソン」のBuffをされているランナーさん発見!!!

強引に直撃し、すごい勢いでオンラインマラソンのことを聞き出す「走るおばさん♪」


大阪から走って来れたそうで、あともう少しでゴールだけれど、今日は電車を乗って帰れて、

来週、ゴールの西京極で、フィニッシュされるそうです!!

私もリレーで行くので、偶然ばったり会いましょうと、約束する「走るおばさん♪」(笑)





大切な人へ動画をお届けに♪



石清水八幡宮もまた、国宝であるのね♪

「走るおばさん♪」も、ある意味国宝であるはずだ!!!


大切な人へ動画をお届けに♪


そんな素敵な出会いがいっぱいあり、家に帰ろうと走っていると、 道路からなぜか1,000円札を握りしめて

声をかけて来られた 母ぐらいの女性。

「淀駅に行きたいのですが?」と言われた瞬間、道路の縁石で足をひっかけて こけてしまった女性。

「ひゃ~~~ 大丈夫ですか!!!」 と その女性を抱えて立ち上がってもらい、

「京阪はすぐそこですから、お連れしますから!!」と

なんだか、その弱々しく感じだ女性をぎゅっと全身で抱きしめてしまった「走るおばさん♪」

でも、駅に着くなり、なんだかおかしいぞ? と気づいた「走るおばさん♪」

以前、自宅に突然こられたあの痴ほう症のおばあちゃまに 行動が似てるぞ!!


幸いにも、すぐ横に警察署があったので、「とりあえず、警察署によって、休憩していきましょうか?」というと、

「はいはい、そうしましょう」と 素直な女性。


そして、警察署に入るなり、ドアのノブを引っ張って「これ取れないね~~~」と明らかに

おかしな発言を繰り返す女性。

警察の方を呼んでも、忙しそうで「ちょっと待ってください~い」と、かなりの待ち時間。」


その間、二人は漫才師のように「ドアノブとれないね~」 「本当ですね~ 不思議ですね~ なぜでしょう??」と

ボケ突っ込みを繰り返した「走るおばさん♪」

なんだか、とてっても楽しい時間を過ごせたと思った「走るおばさん♪」


そして、若い警察の方に事情を説明し、お願して帰ろうと思った「走るおばさん♪」

されど、若い警察官のかたの非常に困った感満載の対応に、ちょっと心配する「走るおばさん♪」

「では、お元気でいてくださいね~」と声をかけると、

何度も何度も、「本当にありがとうね~~」と手を振ってくださる女性。


ちょっと帰るのに後ろ髪をひかれたけれど、 笑顔でお別れしました。

いつか自分も行く道!

そんな姿を勉強させてくださった女性に、なんだか温かいものを感じた「走るおばさん♪」

女性をぎゅっと抱きしめて上げれた自分に、本当に私も年齢を重ねたんだな~とつくずく思った「走るおばさん♪」


今日は、この出会いが一番心に響いた一日でありました♪

マラソンって、本当に出会いと別れと、事件があるもんだと思った「走るおばさん♪」


良い一日でした(^^♪












Posted by パソコバ  at 20:44 │Comments(4)

この記事へのコメント
暖かくなりマラソンもサイクリングもとても
気持ちよく走れますね。健
Posted by guildguild at 2021年02月14日 21:20
「一期一会」
トイレで気軽に声を掛けて下さった
「走るおばさん♪」
素敵な出会いと笑顔をありがとう。(*^ー^)ノ♪
Posted by しおママ at 2021年02月14日 23:14
guildさん♪

まだまだ寒くなるそうで、
油断は大敵ですね^_^
Posted by パソコバパソコバ at 2021年02月14日 23:15
しおママさん♪
わーーー
探し出してくださってありがとうございます

しおママさんを発見したときに、あまりにも
カッコ良かったので、ついお声をかけさせていただきました♪

展望台とのスリーショットめっちゃ嬉しかったです♪

またどこかでお会いできますように

こちらこそ、素敵な素敵な出会いをありがとうございました
Posted by パソコバパソコバ at 2021年02月14日 23:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。