京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2020年09月04日

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!

先日、「恵解山古墳」に行った後に、「明智光秀公」の、ゆかりの場所へも行ってきました♪

まずは「勝竜寺」です(^_-)-☆

HPより抜粋♪
平安時代 空海(弘法大師)の開基。

元の寺号は恵解山青龍寺で、観音堂を始め九十九坊が建てられていたといわれます。
大干ばつ大飢饉の年に住職千観上人の祈祷で雨が降り、
龍神に勝ったという意味から「勝龍寺」と改名されました。

京都洛西観音霊場第十四番札所、
ぼけ封じ近畿十楽観音霊場第三霊場です。

恵解山古墳をすこし北へ行くと到着♪

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


あ! 「明智光秀公様」のポスターがicon06


えらい美白の効いたお顔の写真だわ(笑)

「走るおばさん♪」も、美白モードは負けていないけれどface03

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


本殿で、無事に走ってこれたお礼を述べます♪


勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!

なんだか本殿の横から視線を感じる??

あら~ん、ここにも「おびんずるさま」がいらしゃった(⋈◍>◡<◍)。✧♡


早速、説明を読むぞよ♪

そして、お尻の筋肉の故障をどうか!どうか!治してくださいませm(__)m

そして、欲が出てしまった「走るおばさん♪」 あちこちの体のお願いもしておきました♪






おびんずる様とラブラブの写真も撮らせてもらった「走るおばさん♪」

これで、また絶好調になれる「走るおばさん♪」

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!

そして、境内を散策していると、あ!!!

ボケ封じの神様で~い!!!

HPより抜粋♪
ぼけ封じ観世音像
​ぼけ封じ近畿十楽観音霊場の第三霊場となっています。
生きる喜び、生かされる生命に感謝し、健康で楽しい日々が暮らせるよう、十ヶ寺の霊場寺院にお参りしましょう。

まさしく、「生きる喜び」 「生かされる生命に感謝」  「健康で楽しい日々が暮れせますよう」「走るおばさん♪」も願いますface02


勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


いつもよりも、全力で願う「走るおばさん♪」

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


その横には、メタボ??いえいえ、大黒様がいらしゃった(⋈◍>◡<◍)。✧♡

このお腹では、健康で楽しい日々は難しいのではないかと、横にいらっしゃった「ぼけ封じ観世音像」に聞きたかった「走るおばさん♪」

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!

そして、その横にあった鐘楼堂♪

HPより抜粋♪

鐘楼堂

​初代の梵鐘は大阪夏の陣の際持ち去られ転々とし、現在は能勢町の真如寺に現存し、大阪府の指定文化財となっています。​現在あるのは3代目の梵鐘です。
大晦日には​除夜の鐘がつけます。


この梵鐘が色々事情があったそうでface08
現在の梵鐘は三代目。
代梵鐘→大阪の陣で持ち去られ淀川造幣局上手で捨てられているのをみつけた人が地元の神社へ奉納。
その後も転々とし現在大阪府豊能町の真如寺にて現存。

二代目梵鐘→第二次大戦で供出。

初代梵鐘が真如寺に現存することを知った先代の御住職が返還を求めたが実現せず、現在の三代目が鋳造されたという。

初代梵鐘返却してくれないのね・・・
大阪の文化財指定になっているそうで、大人の事情ってやつなのねface06

なんだか、そんな訳アリの梵鐘だと思うと、ちょっと愛着がわくのであります♪

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


3代目だけれど、エグザエルも3代目ってのがあるから、カッコいいわよICON59



勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!




春日神社もありました♪

勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!



勝竜寺でボケ封じ!神経痛封じ!


ボケ封じから、メタボ大黒様、おびんずる様、かわいそうな梵鐘さん、と

一見シンプルに見えた勝竜寺さんも、いろいろと味があるお寺さんであったと思った「走るおばさん♪」

次は、このあと、いよいよ ガラシャさんに会いに行くわよ♪








Posted by パソコバ  at 13:11 │Comments(2)

この記事へのコメント
市内だけじゃなく、かなり遠方まで行かれるように
なりましたが、次は亀岡あたりまで。健
Posted by guildguild at 2020年09月04日 20:58
guildさん♪
しばらくは、長岡京市を攻めたいと思ってまする
Posted by パソコバ at 2020年09月05日 17:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。