京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



2020年07月18日

トトロはどこだい?

先日の「長建寺」に行く前に、またまた寄っていたのであ~る♪face03

なんだか、その神社には「となりのととろ」がいるんじゃないか~い?

と思わせる、自然一杯の神社であったのであ~る♪



その名も「三栖神社(みすじんじゃ)」 

トトロはどこだい?




HPで調べてみると!

旧下三栖村の産土神である三栖神社(みす じんじゃ)は東面して建つ。天武天皇社(てんむてんのうしゃ)ともいう。
 祭神は第40代・天武天皇、伊弉諾尊(いなざぎのみこと)、第15代・応神天皇(おうじんてんのう)、天照大神(あまてらすおおみかみ)、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)を祀る。

これまた誰もだ~~~~れもいないわface08


本殿にお参りに行くまでに、なんだかトトロや、もののけ姫のこだま(骸骨みたいなの)ICON58 が絶対にでてくるであろうと

思わせる不思議な景色でありますface05

トトロはどこだい?


狛犬さんとスリーショットだぜface05


トトロはどこだい?



お参りを済ませ、ふと横をみると、趣のある、「弁財天社」がありました♪

なんとも歴史を感じさせます♪

石の橋を渡るとき、さすがに崩れないか腰が引けた「走るおばさん♪」

ガリガリの「走るおばさん♪」だから大丈夫だったicon21

トトロはどこだい?


ほら~ん、こんなポーズでもグラグラしないよんICON65


トトロはどこだい?


例祭に炬火祭というのがあって、かなり激しいお祭りであるようですICON179

京都市の無形文化財に指定されているようで、見てみたいものであります☆彡


空きには、銀杏の葉っぱにうめつくされて、絶景のようであります♪

もう一度秋にぜひ来てみたい♪

そんな銀杏の神木様に、また秋に来るから待っててね♥ と抱き着いておきました♪


トトロはどこだい?




ということで、本命の「長建寺」にいくまでに、3つもの素敵な神社に吸い寄せられていたわけであ~る♪

されど、ごっつい木だわ〜face08




これは、京都の地図を購入して、全部制覇しなければ死にきれないと思った「走るおばさん♪」

「走るおばあさん♪」になるまでには制覇するぞICON59







Posted by パソコバ  at 18:56 │Comments(2)

この記事へのコメント
回り終えるころには京都検定も取れそうですね。健
Posted by guildguild at 2020年07月18日 21:09
guildさんへ♪

はい!
藤井7段を目指して!
小林7段目指します✨
Posted by パソコバパソコバ at 2020年07月18日 21:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。