2020年04月17日
「コロナ収束」へのお祈り!
今日は、コロナの収束へのお祈りをしに、「御室八十八カ所」に走って巡ってきました♪
マラソンはしてもよいと言われていますが、やはり外に出るには警戒が必要です!
山中教授もおっしゃていました!
https://news.nifty.com/article/item/neta/12247-633687/
「山中教授は今回、自身のYouTubeで屋外での運動は安全とされている状況について触れつつ、一方で、新型コロナウイルスは自覚症状のない感染者の方が多いことについて警鐘。その上で、「走って大きな息をすると、もしかしたら周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」とし、マスクの使用をおすすめしています。」
「走るおばさん♪」は、コロナの前から、指を刺されようと(笑) 子供が泣こうが、こちらのマスクをつけて
走っているのであ~る♪
くしゃみをしても、咳をしても、旦那の悪口をいっても?漏れないのであ~る!

最近は、どこに売っているのか聞かれては、こちらのサイトをご紹介しています(^_-)-☆
本日は、コロナ収束をお祈りしに、「仁和寺」「御室のお山」に行ってきました♪
ほぼ人はいませんが、やはり通行人とはすれ違います!
以前とは違い、人との接触は2メートルはあけてよけて走りました!
そして、自撮りをするときは、誰もいない状態で!!!!
まずは「仁和寺」へ♪
いつもなら車や人で一杯で 写真なんてここでは撮れないのに、誰もいませんでした・・

仁和寺にも ほぼ人はおらず、そして、感染予防にほぼ拝観が中止になっていました・・

1年も来なかったら、「令和」という石造が設置されている!
五重塔と、「走るおばさん♪」と「令和」のスリーショット☆彡
令和には、私の名前が必ず入ると、みんなに根拠なく言ってたら、本当に名前の一文字が入ったわ♥

五重塔より飛び方が低かったようだ・・

コロナの収束を心から祈る「走るおばさん♪」

そして、1年前に御室の山でふくらはぎを痛めてから、御室の山が怖くてこれなかった「走るおばさん♪」
今日はトラウマを払しょくよ~~~!

なんだか、斜めっているので、一緒に斜めッといたのであ~る♪

いざ!お山に!!!!
御室のお山に勝ってやる!!!

八十八カ所に祈りをささげる「走るおばさん♪」


そして、そして、頂上の眺めはやっぱり最高であ~る♪
登山者がこられても、離れてきちんと挨拶をする「走るおばさん♪」
https://youtu.be/ykkkYmY7-3U
そして、まさしく御室山の大好きなこのスポットで、去年ふくらはぎを肉離れしたのであ~る!
怖いけれど、大好きな大好きなスポット☆彡
ゆっくりよ~~~ ゆっくり登って「走るおばさん♪」
されど、やっぱりここは最高に大好きだわ~ん♪
そして、すべてを捧げて?走ったお陰で腹ペコリン♪
誰もいない休憩所で、大好きな「メロンパン」を丸かじり♪

今日もまた、コロナに負けず生きていました「走るおばさん♪」
八十八カ所も、手を合わせて祈ってきたのだから、コロナさんとさようならできるはずであ~ると思った
「走るおばさん♪」
Posted by パソコバ
at 19:22
│Comments(0)