2020年02月16日
部活のような楽しいボランティア♬
今日も張り切ってボランティアさんにGoGO~♪
朝バスを待っていると、バスが来ない?歩いて歩いてバスを乗り継いでなんとかみやこめっせに到着♪
そうだ!今日は京都マラソンなんだと、バスに中で気付くサザエさんのような「走るおばさん♪」
到着すると大雨。

そしていよいよ今日は、女子更衣室案内係です♪
女子ばかりのボランティアさんなので、ちょっとした部活のように盛り上がり出します♪
リーダーも、そのリーダーネームも「姐さん」とおっしゃるそうで、 とっても素敵なリーダーに
みなさん、子犬のように懐いてしまいました(笑)
そんな素敵なボスの元、盛り上がらない訳がないではないかいな!
まだランナーさんも戻ってこられないので、部活動の始まりで写真大会♪
やってることは、女子高生と全く同じだな~と久々の部活動に、みんなの目は少女に逆戻りしてるわ♥





そうこうしていると、上位のランナーさんが戻って来られました!
ひゃー!
もう上位の方は、眩しすぎるー✨
その眩しさに引き寄せられて、「お疲れ様でした~」から、話しかけだす「走るおばさん♪」
知らない間に、自撮りでこんな話混んでいる瞬間を撮影してるじゃん(笑)

もう、黙って眺めているなんてできないのであ~る♪
目の前には、とんでもないとてつもない速さで走るランナーさんがいる!
どれだけ頑張っても絶対に真似ができない雲の上の方々です☆彡
そんな雲の上にいらしゃるランナーさんが、今同じ雲の上にいるのですから!!
こんな機会はないと、
独占インタビューと撮影大会♪
お部屋には、わずか数名しかいらっしゃなないので、今がチャンス!


続々と、入賞者祭り♬




そして、足元はやはり今を時めくナイキちゃん♪


あまりにも可愛くって(笑) 素敵だったので、ボランティアさんとサンドイッチに抱きしめてしまいました(笑)♬



このゼリーを食べたら、オリンピックにいけるかも?
と、着替えてからわざわざ、「今回余分に持ってきたので差し上げます~」と、渡しに来てくださった、ランナーさん♪
こんなただのおばさんの為に、わざわざ気にかけてもらい、心から嬉しいと思いました。
来年、京都マラソンで優勝したら、このゼリーのお陰だというからと約束をしました☆彡

そのうちどんどんランナーさんが帰って来られ出したので、
今回はボランティアさんとして
休憩も取らず、動き倒してお仕事もmaxで頑張りました^ ^
その合間を縫っては、お知り合いの方に逢ったり、話しかけたり、抱き着いたり、いや~ん、最高の空間だわ♥



ランナーさんの足元を見ると泥にまみれてびしょびしょです!
昨日の朝私が走ってきた時はコンディションよかったのにー
「一応ボランティアでこちらに来る途中に、試走して鳴らしておいたんですがねー」とギャグも飛ばす「走るおばさん♪」
1番ウケたのが、トイレで長蛇の列ができていたうえ、皆さんの疲れのピークもあって、空気はどんよりとしています。
そうだ!と、ひらめいて口から出たのは!
男女トイレが使えてたので
「立ってされる方がいらっしゃれば、こちらの男子の方をお勧めします」と言ってみると、
張り詰めた空気が一瞬にして
笑いが起こり、白黒から、彩が、ぱぁ~とつきました♪
いえ~い!今日の収穫だったと嬉しく思った走るおばさん♪
その後、試しに言ってみるとウケ率100%で、お疲れの心を癒せる
ぞと確信した「走るおばさん♪」
女子更衣室ならではですね♪
その後も懲りずに何度も笑いをとれ(笑)
中には、「そうですね!みんな運動神経が良いので、いけるかもしれませんね!」とおっしゃってくださる
コミュニケーション力満点の方もいらっしゃり、脱帽しました♪
そんな逆をとばしながらも、本当に心からおもてなしをしていると、
「更衣室でこんなに楽しく過ごせたのは本当に嬉しかったです♪走ってよかった」とおっしゃっていただきもしました(笑)
ずっと、友達のメダルを勝手に借りて首にぶら下げてボランティアを一生懸命している姿を
驚きの表情で皆さん見られていましたが、ちょっとでも疲れが飛んだんではないかと思った「走るおばさん♪」だったのであ~る♪
そして、わざわざ私を見つけてくれたラン友さん♪



去年の神戸マラソンのエキスポでたまたま前にいた女の子と強引に写真をしばらくとって巡った
ランナーさんも偶然見つけ、嬉しい再会もしました♪

この天候の中、最後まで踏ん張って走り切られてランナーさんを見ているだけで、私ももっと頑張らねばと
勇気ももらいました♪
その上、女子高のように楽しく過ごしたボランティアさん方♬


最後は、行列のできるお店にご飯を食べに行き、打ち上げもしました♪
今日もまた、沢山の感動と、数々の出会いがありました♪
部活動の皆さんと再会を約束し、爽やかにお別れしましたとさ♪
とってもとっても素敵な京都マラソン♪
ボランティアでありましたが、2日間、思いっきり走り抜けられました(^_-)-☆
朝バスを待っていると、バスが来ない?歩いて歩いてバスを乗り継いでなんとかみやこめっせに到着♪
そうだ!今日は京都マラソンなんだと、バスに中で気付くサザエさんのような「走るおばさん♪」
到着すると大雨。
どうかランナーさん方がご無事でゴールをされますようにと、ゴール付近を一応確認しにチョロチョロ物色に♪
注意! この写真の掲載に当たっては、皆さんに掲載の許可はきちんと頂いておりますので、ご安心ください。

そしていよいよ今日は、女子更衣室案内係です♪
女子ばかりのボランティアさんなので、ちょっとした部活のように盛り上がり出します♪
リーダーも、そのリーダーネームも「姐さん」とおっしゃるそうで、 とっても素敵なリーダーに
みなさん、子犬のように懐いてしまいました(笑)
そんな素敵なボスの元、盛り上がらない訳がないではないかいな!
まだランナーさんも戻ってこられないので、部活動の始まりで写真大会♪
やってることは、女子高生と全く同じだな~と久々の部活動に、みんなの目は少女に逆戻りしてるわ♥



そして、この写真に寄れなかったと残念がってみている上の写真の足元に映っている方ももちろん撮ったよ♪


そうこうしていると、上位のランナーさんが戻って来られました!
ひゃー!
もう上位の方は、眩しすぎるー✨
その眩しさに引き寄せられて、「お疲れ様でした~」から、話しかけだす「走るおばさん♪」
知らない間に、自撮りでこんな話混んでいる瞬間を撮影してるじゃん(笑)

もう、黙って眺めているなんてできないのであ~る♪
目の前には、とんでもないとてつもない速さで走るランナーさんがいる!
どれだけ頑張っても絶対に真似ができない雲の上の方々です☆彡
そんな雲の上にいらしゃるランナーさんが、今同じ雲の上にいるのですから!!
こんな機会はないと、
独占インタビューと撮影大会♪
お部屋には、わずか数名しかいらっしゃなないので、今がチャンス!
SNSへの掲載も皆さんお許しをいただき、メダル札もつけさせていただきました♪
恐るべし2位のランナーさん♪ カッコよかった☆彡 爽やかさんでした(^_-)-☆

3位のランナーのお姉さん♪ 実業団に入られる予定で、次のオリンピックにでるとかで!
走るおばさんと一緒にオリンピック行けるね(^_-)-☆

続々と、入賞者祭り♬

いや~ん、同じアームウエアだわ♥
きっと、走るおばさんもこれで入賞できそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

上位の方のメダルは全て触らせてもらって、願掛けよ!

わお~8位の末広がり(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして、足元はやはり今を時めくナイキちゃん♪

去年1位で、今回は新記録を出したのにも関わらず5位だったと笑顔でおっしゃるランナーさん♪

あまりにも可愛くって(笑) 素敵だったので、ボランティアさんとサンドイッチに抱きしめてしまいました(笑)♬


うま~かわいいランナーさん♪
速すぎっす☆彡

このゼリーを食べたら、オリンピックにいけるかも?
と、着替えてからわざわざ、「今回余分に持ってきたので差し上げます~」と、渡しに来てくださった、ランナーさん♪
こんなただのおばさんの為に、わざわざ気にかけてもらい、心から嬉しいと思いました。
来年、京都マラソンで優勝したら、このゼリーのお陰だというからと約束をしました☆彡

そのうちどんどんランナーさんが帰って来られ出したので、
今回はボランティアさんとして
休憩も取らず、動き倒してお仕事もmaxで頑張りました^ ^
その合間を縫っては、お知り合いの方に逢ったり、話しかけたり、抱き着いたり、いや~ん、最高の空間だわ♥

友達のメダルも、勝手にかじってやりました(笑)

爽やかな佐ーさわちゃん♪

ランナーさんの足元を見ると泥にまみれてびしょびしょです!
昨日の朝私が走ってきた時はコンディションよかったのにー
「一応ボランティアでこちらに来る途中に、試走して鳴らしておいたんですがねー」とギャグも飛ばす「走るおばさん♪」
1番ウケたのが、トイレで長蛇の列ができていたうえ、皆さんの疲れのピークもあって、空気はどんよりとしています。
そうだ!と、ひらめいて口から出たのは!
男女トイレが使えてたので
「立ってされる方がいらっしゃれば、こちらの男子の方をお勧めします」と言ってみると、
張り詰めた空気が一瞬にして
笑いが起こり、白黒から、彩が、ぱぁ~とつきました♪
いえ~い!今日の収穫だったと嬉しく思った走るおばさん♪
その後、試しに言ってみるとウケ率100%で、お疲れの心を癒せる
ぞと確信した「走るおばさん♪」
女子更衣室ならではですね♪
その後も懲りずに何度も笑いをとれ(笑)
中には、「そうですね!みんな運動神経が良いので、いけるかもしれませんね!」とおっしゃってくださる
コミュニケーション力満点の方もいらっしゃり、脱帽しました♪
そんな逆をとばしながらも、本当に心からおもてなしをしていると、
「更衣室でこんなに楽しく過ごせたのは本当に嬉しかったです♪走ってよかった」とおっしゃっていただきもしました(笑)
ずっと、友達のメダルを勝手に借りて首にぶら下げてボランティアを一生懸命している姿を
驚きの表情で皆さん見られていましたが、ちょっとでも疲れが飛んだんではないかと思った「走るおばさん♪」だったのであ~る♪
そして、わざわざ私を見つけてくれたラン友さん♪

エイドでいっぱいもらってきたエイドを少しくださった、元気いっぱいの姐さんラン友さん♪
エイドのお土産がこんなにあるランナーさんも素晴らしい!

友達のメダルを勝手に借りて、ボランティアをする「走るおばさん♪」
ランナーさんがみんな?の表情でみるわ♥

去年の神戸マラソンのエキスポでたまたま前にいた女の子と強引に写真をしばらくとって巡った
ランナーさんも偶然見つけ、嬉しい再会もしました♪

この天候の中、最後まで踏ん張って走り切られてランナーさんを見ているだけで、私ももっと頑張らねばと
勇気ももらいました♪
その上、女子高のように楽しく過ごしたボランティアさん方♬

このあと、ギャルらしく、即ドロップボックスで写真を共有ね♪
まさしく、修学旅行並みの撮影となりました♪

最後は、行列のできるお店にご飯を食べに行き、打ち上げもしました♪
今日もまた、沢山の感動と、数々の出会いがありました♪
部活動の皆さんと再会を約束し、爽やかにお別れしましたとさ♪
とってもとっても素敵な京都マラソン♪
ボランティアでありましたが、2日間、思いっきり走り抜けられました(^_-)-☆
本当にありがとございました(^_-)-☆
Posted by パソコバ
at 20:04
│Comments(2)
雨にも負けず、楽しい大会でありました(^_-)-☆