2018年12月16日
マラソンで白内障??
もともと近視の「走るおばさん♪」
長きに渡ってハードコンタクトを使用しています♪
されど、最近なんか手元が・・・
アレルギーもあるので、レンズが曇るくもる~~
やはり、戦後ではもう私の年齢は寿命の年齢でした(笑)
それを考えると、体はもう限界を超えようとしているんでしょね。
あまりに老眼がきたので、コンタクトの度数を変えに、1年ぶりにコンタクト屋さんへ♪
すると、眼科で「白内障になりかけだよ~。自覚症状があったはずだよ」と・・・
ハードコンタクトがいつも曇っているから、大きな変化はまったく感じなかった「走るおばさん♪」
されど、先日夜空を見上げると、お月様が二つあった・・
てっきり乱視が出てきたと思っていたら、立派な白内障の症状だったとさ。
マラソンをしているというと、「そら~あかんわ」と・・・
そして、初期だからとにかく紫外線をぜったいにカット! 外に出る時は必ずサングラスを!
そして、固くなった目の筋肉を体操すること!
これで、改善できる人もいる!
きっと、職業柄PCをずっと見ているのと、マラソンが白内障を進めたんだな~と言われました・・
最近は簡単に手術すれば良いやんといわれているけど、やはり少しでもながく自分の目でいる方が良い!と。
「じゃ~先生どんな体操が良いか、少し教えてください♪」というと、
「そんなことまで教えてたら、君の探求心がなくなるから自分で知らべな」と・・
なんか、お医者さんらしくない表現にちょっとひいた「走るおばさん♪」
それか、体操のしかた知らんな~??(笑)
どうしても教えてもらえなかったので、とにかく本を買いました(笑)
今まで、サングラスをかけて歩いているご年配をみて、なんで冬でもはめているのかしらと思っていたけど、
白内障になって、やっとその方の事が理解できた「走るおばさん♪」
さっそく、眼鏡屋さんにいって、事情を説明しサングラスを購入♪
何が似合っているか、分からなくなってしまい、かわいい女性店員さんに、
「お姉さんが似合うと思ったのを買う! 」と宣言(笑)
「うん~いいでんすね」「これ買います!」と初めてあったお姉さんに、信頼100%の「走るおばさん♪」
「これをはめて「ぶちゃいく」と言われたら、お姉さんのところに報告くるからね」というと、
満面の笑顔で「大丈夫です♪」とコミュニケーション力満点のお姉さんでした(^_-)-☆
サングラスは、できるだけ、大きいものが良いといわれたけれど、普段にはちょっと中国人(笑)
こちらは、がっつり外行にしよう!

そして、ちょっと控えめでお出かけ用と、PCのブルーライト帽子メガネ♪

合計3本も買ってしまった。
されど、人にいちびりと言われても、必ずサングラスをかけて生活しようと思う「走るおばさん♪」
人の目より自分の目を大切に☆彡
ということで、今日はサングラス祭りのような日だったけど、
1週間ぶりに、奈良マラソンTシャツをきて走ってきました♪

マラソンババアのち白内障♪
また一つ、人生の体験ができたと思った「走る白内障おばさん♪」
長きに渡ってハードコンタクトを使用しています♪
されど、最近なんか手元が・・・
アレルギーもあるので、レンズが曇るくもる~~
やはり、戦後ではもう私の年齢は寿命の年齢でした(笑)
それを考えると、体はもう限界を超えようとしているんでしょね。
あまりに老眼がきたので、コンタクトの度数を変えに、1年ぶりにコンタクト屋さんへ♪
すると、眼科で「白内障になりかけだよ~。自覚症状があったはずだよ」と・・・
ハードコンタクトがいつも曇っているから、大きな変化はまったく感じなかった「走るおばさん♪」
されど、先日夜空を見上げると、お月様が二つあった・・
てっきり乱視が出てきたと思っていたら、立派な白内障の症状だったとさ。
マラソンをしているというと、「そら~あかんわ」と・・・
そして、初期だからとにかく紫外線をぜったいにカット! 外に出る時は必ずサングラスを!
そして、固くなった目の筋肉を体操すること!
これで、改善できる人もいる!
きっと、職業柄PCをずっと見ているのと、マラソンが白内障を進めたんだな~と言われました・・
最近は簡単に手術すれば良いやんといわれているけど、やはり少しでもながく自分の目でいる方が良い!と。
「じゃ~先生どんな体操が良いか、少し教えてください♪」というと、
「そんなことまで教えてたら、君の探求心がなくなるから自分で知らべな」と・・
なんか、お医者さんらしくない表現にちょっとひいた「走るおばさん♪」
それか、体操のしかた知らんな~??(笑)
どうしても教えてもらえなかったので、とにかく本を買いました(笑)
今まで、サングラスをかけて歩いているご年配をみて、なんで冬でもはめているのかしらと思っていたけど、
白内障になって、やっとその方の事が理解できた「走るおばさん♪」
さっそく、眼鏡屋さんにいって、事情を説明しサングラスを購入♪
何が似合っているか、分からなくなってしまい、かわいい女性店員さんに、
「お姉さんが似合うと思ったのを買う! 」と宣言(笑)
「うん~いいでんすね」「これ買います!」と初めてあったお姉さんに、信頼100%の「走るおばさん♪」
「これをはめて「ぶちゃいく」と言われたら、お姉さんのところに報告くるからね」というと、
満面の笑顔で「大丈夫です♪」とコミュニケーション力満点のお姉さんでした(^_-)-☆
サングラスは、できるだけ、大きいものが良いといわれたけれど、普段にはちょっと中国人(笑)
こちらは、がっつり外行にしよう!

そして、ちょっと控えめでお出かけ用と、PCのブルーライト帽子メガネ♪

合計3本も買ってしまった。
されど、人にいちびりと言われても、必ずサングラスをかけて生活しようと思う「走るおばさん♪」
人の目より自分の目を大切に☆彡
ということで、今日はサングラス祭りのような日だったけど、
1週間ぶりに、奈良マラソンTシャツをきて走ってきました♪

マラソンババアのち白内障♪
また一つ、人生の体験ができたと思った「走る白内障おばさん♪」
Posted by パソコバ
at 17:02
│Comments(2)
なるほど! ブロッコリー大好きですから
丸かじりしまっす☆彡