2018年07月15日
暗闇の鴨川ランラララン♪
「開帳足」という病名で、「中足骨頭部痛」になって8か月・・
暑いカンカンのお日様が沈んだ夜に、鴨川に少しだけ走りに行きました♪
日が沈むと、涼しいですね♪ それに、日差しがないので、マスクも、アームカバーもいらず、
足も、手も心も さらけだせるのであ~る(笑) 涼しい♪

大雨のために、濁流化 していた鴨川も、静かに流れていました♪

TVで、金さんが言われたように、お腹に力をいれ走ってみました♪
ほんの3キロを走っただけだったおかげか、足の裏の痛みが増すことはありませんでした♪
しかし、久しぶりに走ったお陰で、次の日の朝が起きらない(笑)
あ~ 体力の衰えは恐ろしい・・・
筋トレしていても、ストレッチしていても、 やはり走ることを続けないと、 体力、筋力、気力があっというまに
されど、久々に走ってみて、やはり私には、「ランとパソコン」 がないと生きていけない と
心の底から感じた(笑) 「走るおばさん♪」でした(^_-)-☆
2週間ほどランを止めていました。
走らないということは、「走るおばさん♪」でなく、「ただのおばさん♪」
もう、走りたい!!
そこで、痛みも少しマシになったような気がしたので? 恐る恐る
暑いカンカンのお日様が沈んだ夜に、鴨川に少しだけ走りに行きました♪
日が沈むと、涼しいですね♪ それに、日差しがないので、マスクも、アームカバーもいらず、
足も、手も心も さらけだせるのであ~る(笑) 涼しい♪

大雨のために、濁流化 していた鴨川も、静かに流れていました♪

TVで、金さんが言われたように、お腹に力をいれ走ってみました♪
ほんの3キロを走っただけだったおかげか、足の裏の痛みが増すことはありませんでした♪
しかし、久しぶりに走ったお陰で、次の日の朝が起きらない(笑)
あ~ 体力の衰えは恐ろしい・・・
筋トレしていても、ストレッチしていても、 やはり走ることを続けないと、 体力、筋力、気力があっというまに
奪われて、弱っていくんだと痛感しました♪
されど、久々に走ってみて、やはり私には、「ランとパソコン」 がないと生きていけない と
心の底から感じた(笑) 「走るおばさん♪」でした(^_-)-☆
Posted by パソコバ
at 10:40
│Comments(2)
暗闇の鴨川です(笑)
そして、お化けが・・・