2018年03月21日
大きいマラソンTシャツをリメイク♪
今日も、春の嵐で寒い冷たい雨が降っている京都です♪
今日は、走りに行くこともできないので、ずっとやりたかったことをやりました♪
マラソンの大会で頂く、Tシャツ♪
ほぼ、サイズはユニセックスです♪
っと言うことは、ガリガリの私には当然大きいのであ~る♪
下手したら、ランパンを履かなくってもTシャツで隠れて見えないかも?(笑) と
いうぐらい大きいのもあります・・
そして、何よりも、先日の名古屋マラソンで、あわててネットでエントリーしたために、
サイズを間違えてMサイズにしてしまい、どうにか小さくしたかった・・
セーターの上から着て、ちょうどよいってどうよ・・
でも、この色とデザインがめっちゃ好き♪

ということで、嫁入り道具でミシンを買い、そして故障してから20年、
ミシンを持っていませんでした♪
ミシンは、さすが昭和人間♪
昔足踏みみしんが家にあり、母に教えてもらい、とても得意でした♪
中学時代も、ミシンがめっちゃ得意で、ミシンがうまく使えず、手を縫ってしまった友達に(笑)
めっちゃ羨ましいと言われていました♪
そして、電子ミシンも、とっても得意♪
以外に、乙女チックな「走るおばさん♪」
そして、お手頃のミシンを買いました♪

人間って、一度覚えたことって忘れないものですね♪
糸の通し方、ボビン糸の巻き方、全部覚えいまたした♪
そして、さっそくリメイク♪
といっても、ただ、縫うだけです(笑)
それも、適当に・・・(笑)
貼り止めもせず、適当・・
そう、私の一番の悪いところは、適当なところ・・・
SとMって、だいぶ大きさが違うのですよ♪

まずは、奈良マラソンの情熱の赤いTシャツから♪
こちらも、かなり大きい!!

そのTシャツさんが!!
ガタガタっと縫うと、なんてことでしょう~♪
ミニサイズに♪

篠山マラソンの超でかいTシャツも♪

ということで、4枚も小さくしました♪
思いのほか、安いミシンだけあって、上糸調節ができず、糸が切れる着れる・・・
これに時間がかかって疲れてしまった・・
されど、どれもこれも、これで着れるようになりましたよん(^_-)-☆

きっと、走っているから、少々のゆがみは誰も気づかないでしょう(笑)
あとは、糸を買い足して、残りのTシャツもリメイクして、息を吹き込まねば♪
久々のミシンに、なんだか まだまだミシンの職人になれるのではないか?と
伸びしろを感じた「走るおばさん♪」でした(^_-)-☆
今日は、走りに行くこともできないので、ずっとやりたかったことをやりました♪
マラソンの大会で頂く、Tシャツ♪
ほぼ、サイズはユニセックスです♪
っと言うことは、ガリガリの私には当然大きいのであ~る♪
下手したら、ランパンを履かなくってもTシャツで隠れて見えないかも?(笑) と
いうぐらい大きいのもあります・・
そして、何よりも、先日の名古屋マラソンで、あわててネットでエントリーしたために、
サイズを間違えてMサイズにしてしまい、どうにか小さくしたかった・・
セーターの上から着て、ちょうどよいってどうよ・・
でも、この色とデザインがめっちゃ好き♪

ということで、嫁入り道具でミシンを買い、そして故障してから20年、
ミシンを持っていませんでした♪
ミシンは、さすが昭和人間♪
昔足踏みみしんが家にあり、母に教えてもらい、とても得意でした♪
中学時代も、ミシンがめっちゃ得意で、ミシンがうまく使えず、手を縫ってしまった友達に(笑)
めっちゃ羨ましいと言われていました♪
そして、電子ミシンも、とっても得意♪
以外に、乙女チックな「走るおばさん♪」
そして、お手頃のミシンを買いました♪

人間って、一度覚えたことって忘れないものですね♪
糸の通し方、ボビン糸の巻き方、全部覚えいまたした♪
そして、さっそくリメイク♪
といっても、ただ、縫うだけです(笑)
それも、適当に・・・(笑)
貼り止めもせず、適当・・
そう、私の一番の悪いところは、適当なところ・・・
SとMって、だいぶ大きさが違うのですよ♪

まずは、奈良マラソンの情熱の赤いTシャツから♪
こちらも、かなり大きい!!

そのTシャツさんが!!
ガタガタっと縫うと、なんてことでしょう~♪
ミニサイズに♪

篠山マラソンの超でかいTシャツも♪

ということで、4枚も小さくしました♪
思いのほか、安いミシンだけあって、上糸調節ができず、糸が切れる着れる・・・
これに時間がかかって疲れてしまった・・
されど、どれもこれも、これで着れるようになりましたよん(^_-)-☆

きっと、走っているから、少々のゆがみは誰も気づかないでしょう(笑)
あとは、糸を買い足して、残りのTシャツもリメイクして、息を吹き込まねば♪
久々のミシンに、なんだか まだまだミシンの職人になれるのではないか?と
伸びしろを感じた「走るおばさん♪」でした(^_-)-☆
Posted by パソコバ
at 19:16
│Comments(2)
はい♪ 適当手芸教室なら開けそうですね(笑)♪
安いミシンだけあって、生地が挟まったり、糸が切れたりと、
その時に、即分解して直せましたので(笑)
やはり、パソコンが好きとミシンが好きって同じだわ(笑) と
思いました♪