
こんなゴールを全く想像していなかった「走るおばさん♪」
「走るおばさん♪」の夢の舞台のゴールであります♪
後ろのランナーさん方の疲れたきった表情とは裏腹に(笑)
東京の空に、感謝と夢をやり遂げた気持ちを 指を天につきつけて表現して喜ぶ「走るおばさん♪」
そして、サングラスを外した相棒♪
和さん!!! こんな顔だったのね(笑)!!! と驚いた「走るおばさん♪」
そして、ゴールを出迎えてくださっているボラんてぃさん方の花道♪
コロナらしいどこまでも、どこまでも続くボランティアさんのお迎えの手には消毒液(笑)
せっかくなので、手袋のうえだけれど、皆さん全員に消毒液をいただき、祝っていただいたとさ♪
なんだか、コロナ菌のお帰り~みたいに思えたのはきのせいであろうか?(笑)
そして、消毒のあとは相棒とのお別れです。
まったく知らない二人が、意気投合し、最後は夫婦のような絆ができた、本当にマラソンをやっていないと
体験できなかったようなこの出会い♪
されど、トレンディードラマのように、相棒は左へ! 私は右へと帰っていったとさ♪
まるで、東京ラブストーリーの、最後のお別れのシーンと同じだと思った「走るおばさん♪」(笑)
小田和正の曲が「走るおばさん♪」の全身を流れながら、
おしゃれな別れかたであるな~と、ロマンチックになる「走るおばさん♪」
この潔よい お別れが、本当に素敵な出会いと別れなんだと思った「走るおばさん♪」
本当に相棒のおかげで、楽しい心に刻まれたレースとなりました。
心から出会いに感謝であります♪
そして、笑顔で参加賞をもらおう「走るおばさん♪」
ちょっと想像していた華やかな東京マラソンゴール後の風景と違ったと思った「走るおばさん♪」
されど、こんなぐらいが良いんだと思う「走るおばさん♪」
そして、写真撮影を頼まれたラン友さんとしばしの祝賀会♪
今はめることに意義がある!! と無理やり袋からメダルを出してかけてもらう「走るおばさん♪」
そうなんです!! 家に帰ってメダルをかけても意味がないと、そこは譲れないのであります♪
2021年のガウンも頂きました~♪

そして、また出会った方に、無理やり袋から出してもらい、「今着ないといつきるの」とお決まり文句を吐き捨てて
撮影会をしてもらいました♪
仮装の素敵なランナーさんもミッケお♪
次々に手当たり次第に、撮影をお願いする「走るおばさん♪」
されど、あまりにも時間をかけたために、ほぼランナーさんがいなかったことに驚いた「走るおばさん♪」
やっぱり、早くゴールしないと、ゴール後はゆっくり楽しめないんだと思った「走るおばさん♪」
そして、荷物預かりがないので、このまま東京駅に行って帰ることになる「走るおばさん♪」
ある意味、この服装で帰れる、帰っても良い事が本当に良かったと思った「走るおばさん♪」
さてさて~ このあとの東京駅での フルマラソン後とは思えない「走るおばさん♪」の撮影会が始まったとさ♪
つづく♪