さてさて~♪
沢山のボランティアさんやランナーさんと楽しいスタート前の儀式を終え、ゴキブリさんも退治して、
いよいよ出発スタートで~す♪
トイレの手洗いで仲良くなったお父さんとも、健闘を誓いいざスタート!!
華やかな紙吹雪とともに、2年越しの夢がいまスタートしますです♪
スターターには、東京都知事の小池百合子知事♪
ひたすら「百合子さ~~ん」と叫び続けたら、下の名前で呼んだのが珍しかったのか?
百合子さんは、「走るおばさん♪」をず~っとおっかけて手を振ってくれたとさ♪
蒼く青く広がる空を見上げると、天まで突き抜けているビルたちの光景をこれまた驚きながら「走るおばさん♪」「走るおばさん♪」
まるで応援に来たように、他人事の用に実況中継をする「走るおばさん♪」
そして、背中を押してくれた友へも感謝のメッセージを取り、即生中継で送信!!
これこそ、東京の真ん中で走りながら愛を叫ぶつうやつやね♪
そして、なんとスタートしてすぐに、以前京都マラソンでボランティアをした時の、リーダーをされたいた
姐さんと出会えた!
こんな大勢の中で、一直線で姐さんのところへ導かれたことに、これを運命をいう以外なんというのであろうか!!!!
すでに、この時点から、このレースのアンビリバボーが始まっていたのであ~る♪
ずっと、ずっと会いたいと思っていた人に会えるなんて、やっぱり江戸は夢の国じゃん♥
きっと、この姐さんは運命の人であろうと思った「走るおばさん♪」
後ろの方が なぜにピースポーズをしていたのかは、よくわからないけれど、
ええ感じに映り込むこの方もまた運命の人かもしれませんです♪
そして、まだ4キロだけれど、寒い中看板をもってくださっているボランティアさんにきちんとお礼を述べる「走るおばさん♪」
顔出しは だめだけれど、快く撮影をしてくださった だるまさん♪
二人の服装がペアルックのように思えたのは気のせいであろうか♪
そして、毎回給水場ではきちんと「いただきます! 美味しい! ごちそうさま! ありがとうございます!」を大声で伝えるようにしている「走るおばさん♪」
今日は、ずべての給水場できちんとやりとげようと思っている「走るおばさん♪」
お寒い中、本当にありがとうございます♪
「水道橋駅で~す♪」
どっちかな~と、わざと間違えそうになるギャグもやっておいたよ♪
ボランティアさんの親指のまっすぐさにこれまた元気がでるぞ!!
もう8kmも走っちゃったよ♪
なんと、ごみを拾いながら走ってくださっている、ランナーさんを発見!!
ちょっと強引に取材を始めた「走るおばさん♪」
こんな素敵な方がいることに、日本の明るい未来が見えますです♪
力強いゴシック体の文字がなんとも頑張れる気がした「走るおばさん♪」
はい、もう苦しさがまったくない今回だけれど、暖かいお言葉であります♪
そこで、スタート直に写真を撮影してもらった、ランナーさんにまた再会!!
なんだか盛り上がってしまい、東京マラソン初当選だけど、タイムは捨てて、一緒に走り抜きます~と、
潔く「走るおばさん♪」の仲間になってくれた東京のランナーさん♪
のちに、このランナーさんが、6時間限定の心からのマブダチになるとは、なんとも運命を言うものは面白いと思った「走るおばさん♪」
あら~ん、もうノリノリじゃん♪
この笑顔とポーズに、ランナーさんの喜びが表せていて、100点満点であります♪
もう、金メダル決定じゃん

日本橋で、いっちょクラウンチングスタートを撮影してくれるマブダチ♪

天下の三越デパート前でも堂々の「てっぺんとったど~」ポーズを決めてやる「走るおばさん♪」
10Kmだけれど、もう3日ぐらい走った気分の「走るおばさん♪」
そんなミラクルが、10Kの間に、てんこ盛り どんどん波のように訪れきた夢の東京マラソン♪
このあとも、感動と笑いと出会いのアンビリバボーがあったのであ~る♪
つづく♪