京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2022年01月09日

石清水八幡宮での出会い♪

ちょっと走り出すのが早かったのか?

あばらの痛みが増した「走るおばさん♪」

されど、今日はお天気も良いし、どうしてもどうしても行きたかった八幡♪

時折 あばらが ざわついてくるので、そっと押さえてまで走る「走るおばさん♪」

桂川の聖地に到着♪

おじ様と、おば様にはお会いできなかったけれど、聖地のグッズが増えていたわん♪



幸せになれる椅子にも、めっちゃ元気に座っておいたわよ♪




そして、倉庫の入り口になにかメモをした紙袋が??


よくみると、「マラソン中です」

あら~~ん 私と同じじゃん♪

あたいもです! と添え書きをしたかったけれど、ペンもなく、心で書いておいたわよ♪




今年初めての、「さくらであい館♪」

あばらが痛むけれど、必死に撮影する「走るおばさん♪」




大好きな展望台で~い♪




そして、そのあとは、「八幡八幡宮様へ」

走って来れたお礼のみをお祈りします♪



おみくじも引いたわよ♪




今年も下降運(笑)

されど、去年は見事に上昇運にかえてやったので、今年もきっと大丈夫さ♪

「神は常に正直の頭に住む」とかかれていたおみくじ♪

はははははい、正直に頑張るです♪









そして、八幡宮のふもとにある、以前仲良しになったたこ焼き屋さんに会いに♪

すると、かわいい娘さんもお手伝いに来て来られていました♪

お元気そうでよかった!!

頂いた「カスタード回転焼き」が想像以上にフワフワで、クリームてんこ盛りでめっちゃ美味しかったであります♪

そして、ご一緒に写真撮影を♪



すると、その後に声をかけてくださったおじ様♪

「あの時の大阪の人?」 

以前、お会いした派手なウエアの方と間違えてらっしゃったようで、

「あら~ん、そんなに美人な方だったんですね♪」というと、

「いやいや、君の方が美人だよ」 


いや~~ん、女心を知り尽くしているおじ様(笑)

「マスクしていると得ですね♪」


「いやいや、さっきマスクを外して撮影していたのをしっかりと見たから」


う~ん、やっぱり日野正平並みのプレイボーイだわ(笑)

そして、その間違ったという方のお写真をなぜかスマホにいれてらっしゃり(笑)

見せてもらうと、めっちゃノースリーブのイケイケのお姉さんでした(笑)

この方に買ったと思うと、おばさんすごくうれしいです(笑)

そして、君に良いものをプレゼントしようと、てにもってらっしゃった ビニールの袋から

なぜか、食料品ではなく、CDがてんこ盛り登場!


わお~ 宗教?? 

いやいや、ご自身で撮影された写真の数々のスライドショーだそうで、

せっかくなので、頂戴いたしました♪

そして、たくさんのお話をきかせてもらい、「今年一番楽しかったよ」と言っていただき、

まだ今年入って数日だけれど・・と思いつつ、日野正平さんと、笑顔でお別れをしました♪


私も、今年初めてのナンパでしたわよ♪





そして、さくらであい館にもどり、休憩していると、かわいい男の子がにこにこと、私をみるじゃ~あ~りませんか♪


あまりの可愛さに、二人で刑務所並みの愛の表現をしてラブラブをしておきました♪




あら~ん、これで2度目のナンパ♪


されど、お二人の間ぐらいの方の年齢をお願いしますと、神様につぶやいてしまった「走るおばさん♪」


そして、横に座ってこられた方に、声を掛けられ「おめでとう」???


あら~~ん、マラソンのマブダチのラン友さん♥

この間、奈良マラソンでご一緒したけれど、また会えた♥

しばらく再会を楽しみまくり、お別れしました♪



大好きな展望台の上で愛も叫びました♪




そんな楽しかった展望台を後にし、走り出すと、後ろから「こんにちは~」と??

サイクリングの方同士が挨拶をされているんだと思いきや!!!


あら~~~ん、以前嵐山でお会いしたサイクリングの素敵なご夫婦ですや~~ん♪

私のSNSを見て、探してく出さっていたそうで♪


うれち~~~~!!!

前に嵐山で撮影した写真を年賀状に使われたそうで、 

せっかくなので、来年の年賀状撮影もしておいたわ♪




走り出す前は、あばらが・・と言い訳をして走るのを戸惑ったけれど、 前へ前へと進むと、こんな良い出来事が起きるんだと

これまた、勉強になったとさ♪


大好きな八幡でそんな素敵なことがあったとさ (^^♪




  

Posted by パソコバ  at 16:57Comments(0)