「名古屋ウィメンズマラソン2021」が、1週間がたってしまったけれど、まだまだこのお話は続くよ~~♪
毎回、道路の名所で待ち構えてくれている、「オールスポーツさん」
今回は、なんだかカメラマンが少ないけれど、この写真に写りきるのも、「走るおばさん♪」の
マラソンなのであ~る♪

なので、この余力も置いておく必要があるわけで(笑)

マラソンって、奥が深いわ~ん(笑)
過去の記録は、244枚☆彡
今回は、これを超えられそうではないけれど、レッツチャレンジだ☆彡


結果、108枚でありました・・・
う~む・・ 惨敗です(笑)
されど、写真丸ごとCD丸ごと買わないと、一枚買いをすると、
なんと、82,720円って(笑)
結局CDまるごと買いで、 クーポンや、ポイントをつかって 10,527円 (税込)・・
マラソンって、どんだけお金と、体力がいるのさ~~!!!
されど、こんな写真が写ってたら、欲しくなるじゃん(笑)

それも、自撮りのスタンドと、スマホも一緒にコラボで写ってたりで、もう、たまらないじゃん♪
買っちゃうじゃん(笑)

そして、このスタンドのお問い合わせが多いので、リンク張っておきます♪
フルマラソンでも、ウエストポーチに入れて置ける、すぐれものだぜ♪
そして、気を使って誰かに頼まなくっても、自撮りできちゃう魔法のスタンドだよ♪
てなわけで、せっかく大人買いをしたので、今回は、スタートしたところまでのお写真を大公開☆彡
手荷物預けで、声を掛けたランナーさん♪
めっちゃ、のりのりのランナーさん方♪
でも、ちょっと白とびの写真ががっかりね・・
されど、レース前だというのに、全身でポーズするこの3人は、本当に、本当に貴重なランナーさんであります♪
だって、市民マラソンって、ある意味お祭りだもん♪
人生と、命をかけて走るものではないもの~(笑)
だから、どれだけ非日常的に、楽しみぬくかがテーマだよね♪
されど、記録も必要☆彡

もうすでに、スタート前から、てっぺんを取れた気がした「走るおばさん♪」
さてさて、スタートよん♪
どこにいるのかわかるかな~(笑)
どこにカメラがあるかわからないから、適当にポーズしているけれど、
がっつり、マスクとサングラスで、誰かわからないじゃん(笑)
でも、このマスクをして6年!!
当初は、こんなマスクをしてまで、マラソンをしたくないとまで言われ、批判をあび続けた「走るおばさん♪」
それが、このご時世、どこに売って売っているの??と聞かれる時代になりました(笑)
なんでも、やりつづけると、日の目を見る日が来るのだと思った「走るおばさん♪」
レース中も、はめ続け、沿道からは、「すごいねマスク付けて走ってるなんて」と批判ではなく、 絶賛されたマスク(笑)
おかげで、あの厳しい日差しも遮り、日焼け0で帰ってまいりました♪
もう、ゴールしたんではないか!! とうぐらい両手を上にあげていたのね(笑)
記憶にございません(笑)





もうすでに、ガッツポーズで、ゴールしてる感じ満載の「走るおばさん♪」
あれ、右側で手を振っている人、大黒摩季さんがいたのかしら・・・・
これは、絶対にゴールのポーズであろう(笑)
20Kの計測のところでも、両手をあげて「いえ~い」とポーズしていたら、
計測のボランティアさんが、「まだゴールは半分あるよ~」と、 ちょっと心が折れそうなお言葉を受けてしまった「走るおばさん♪」(笑)
されど、負けてはいなかった!!

「もうあと半分しか走れないんですや~ん」と、力強くこぶしを挙げて、そのボランティアさんに答えたとさ♪
誰一人、両手をあげていないじゃん(笑)
計測の仕切りを踏むときは、とにかく、全力でガッツポーズしてやる「走るおばさん♪」

スタートから、道中めっちゃ「いちびり」全開ね♪

きちんと、いちびりMAXからスタートできた「走るおばさん♪」
まだまだ素敵な、オールスポーツさんのお写真を紹介をしていきますわよ~ん♪
