日曜日のウィメンズマラソンのお天気が、雨から曇に変わってきましたね♪
「走るおばさん♪」の女心と、天気はコロコロ変わるものなんですね~(笑)
希望としては、曇っていて少々寒くパラパラぐらいの雨が走りやすい♪
そんな微妙な天気を祈りつつ、大雨以外ならよしとしようと思う太っ腹な「走るおばさん♪」
どんなウエアにしようかと悩むのも、マラソンの醍醐味♪
ウエアが決まらないと、テンションが見事に下がっていく「走るおばさん♪」
だからといって、決してオシャレではないのであるが(笑)
それなりのテーマ?に合わせてコーディネートするのは楽ちい♪
今回のテーマは、ヒョウのように速く!! 先日観た「ターザン」の映画からなんだかそう思った「走るおばさん♪」
そして、ウエアでとても大切なのが、ウエストポーチ♪
ガリガリの私は、どれもこれもずってくる・・
以前「徳島マラソン」では、ずっとずっと紐をしめながら走った苦い経験が・・
そんなお困りを一掃させた神のようなウエストポーチに出会ったのは、
「京都マラソンチャレンジ」の時に、CW-Xさんの新作ウエアのモデルをさせてもらった時に頂いた
このポーチ♪
------------------------------------------------------------------------------------------
「「CW-Xコンディショニングストア」に「京都マラソンのウエア選び]に♪
↓ その時の記事です♪
こちらも、新作ウェストポーチ!
これが、カチッと装着するのではなく、なんと!
足から履くのです!!
これなら、途中にずれたり、揺れたりしないやん!!
ウエストポーチ(ステップインバッグ)
中に入れた物がユレたりズレたりしにくく、カラダに密着しやすい設計。
足を通して装着。
ベルト部分はCW-Xのスポーツタイツと同じパワーネットを使用。収納ポケットつき。
後ろ外側の両サイドにはゼッケンをとめるクリップつき。
内部にはストレッチポケットがついているので、スマートフォンなどが収納可能。
ゼリーが8個ぐらい前に入れられるので、
疲れ切った体で、チャックんの空き締めをして、
ゼリーを取り出さなくってもいいじゃん!!
すごい! これはすぐれもの!!
まるで、大工さんのベルトののようだ!!!
足から履く、ウェストポーチ♪ 関節を外さなくっても、履けちゃうよ♪
------------------------------------------------------------------------------------------
2017年の「名古屋ウィメンズ」では、外に装着してたのね♪
2018年の「名古屋ウィメンズ」では、中に装着してたのね♪

このポーチがこれまた素晴らしい☆彡
まったくズレない上、Tシャツの中にも入れられる!
前の網がまた取りやすい!!
そこで、新作はどんなんだろうと、検索してみると、なんと廃版??
もう売っていないではあ~りませんか!!
ええええ~ やはり万人に受けなかったということでしょうか・・
そこで、ネットで探し探し、2つも買い置きをいたしました(笑)
まだアマゾンでも売っていますよ!
CW-Xさん!この商品の後続版をぜひ作って頂きたい!!!
惚れに惚れぬいた、大人買い3個もした「走るおばさん♪」のような人がいるはずです!!
オリンピックが決まったら、絶対に作ってもらおうと思った「走るおばさん♪」でした(^_-)-☆