京つう

スポーツ  |京都府北部

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局  at 

2017年05月15日

奥琵琶湖マラソン♪ 新緑のレース♪

来週の日曜日は、森と湖の郷、西浅井名物  「奥びわ湖健康マラソン」に挑みます!

送付してもらった案内のハガキは、文字があまりにも小さすぎて、老眼の私にはもう見えません・・・(笑)

このマラソンは、若い方向きなのか! と、 ちょっとひがんだ「走るおばさん♪」






生徒さんが、「とっても良いところですよ♪」の一声で、そく申し込みました(笑)

ただ、フルマラソンのシーズンが終わり、私の体も心もすっかりダラダラ・・

体重も、ガリガリながら、1.5キロも太っています(笑)

ストレッチ、柔軟、一切やっておりません・・

こんなぐうたらな状態で走り切れるでしょうか!!!

15キロだからと鷹をくくっているもう一人の私。

そんなに甘くないでと囁くもう一人の私。


なので、昨日は焦って(笑)京見峠へと修行ランに行ってまいりました!

暑さと、体力の低下で、しんどいのなんの(笑)

されど、折り返し地点にいらっしゃる、お地蔵様に、「いつもありがとうございます♪ 行ってまいります」と
手を合わせてまいりました♪






久しぶりの山ランは、達成感がすごいのなんの。

次の日の筋肉痛疲れもなく、やはり私はすごいと無理やり思い込ませ(笑)ております♪

初めての15キロレース♪

初めての奥琵琶湖♪


とってもワクワクです(^_-)-☆






  

Posted by パソコバ  at 10:22Comments(4)奥琵琶湖健康マラソン

2017年05月11日

目指せ! 真っ白の美白 ランナー(^_-)-☆

この季節、いや、年中日差しが気になる「走るおばさん♪」

若いころは、夏目雅子が宣伝をしていたように、
サンオイルといったものを塗りまくって日焼けをしていた時代がありました。

いやぁ~ん懐かしい写真を見つけました(笑)

もう、男の子ですね(笑) 青春真っただ中です♪




コパトーンの「ココナッツミルク」の匂いが懐かしい(笑)

あれを持って海水浴にいくのは当たり前でしたね♪

高校の時は、ソフトボール部に入っており、練習中はみんなでサンオイルを塗って
練習していたのが今となると驚きですね(笑)


最近は、日焼けは癌、老化、シミしわになるとわかり、みんなが日焼けをする時代になりました。

マラソンを始めるのにあたって、日焼けをどうしようかと悩みました(笑)

そこで、探し出したのが、こちらの商品☆彡



ホワイトビューティー(WhiteBeauty) アクセサリー レディース UVカット フェイスカバーC型(耳カバー口オープンタイプ) W003

White Beauty (ホワイトビューティー)UVの木陰さん♪ 



この商品は、すぐれものなのです!

UVの木陰さん♪  
素晴らしい商品です(^_-)-☆

フィット感、生地のしなやかさ、首丸ごとカバー、メガネが曇らない、 着脱のしやすさ、 怖い表情で走っていても
分からない(笑)♪ 鼻水が少々出てもわからない(笑)


お値段もそここそしますが、お値段も納得の商品だと「走るおばさん♪」は、思うのです!

もう、こちらを4枚ももっております♪

とくにバンダナ柄はかわいい♪(自分が気に入っているなら気にしない(笑))


こちらを年中使用して走っております!

夏はたしかに熱い!

されど、日焼けをしてあと体力の消耗、皮膚のお手入れを考えると、
がまんできるのです!

そして、お口があいているので、呼吸はできるし、飲み物も飲めちゃう♪

それに、洗濯にも強いので、記事がヘタレません!!

バイクに乗る時も、こちらをしています♪



ただひとつ、克服しないといけないことは、人の目!!!

どくに、小さなお子様の反応はすさまじいい(笑)


ときには、「怖い~」と泣き出す少女にもお会いしました(笑)


されど、こちらが気にしなければ、周りはだんだん慣れてくる(笑)


最近は、もう私がマスクで走っていても、とくに振り返る人も少なくなってきました♪











少々怖い出で立ちかもしれませんが(笑)

もう私には、このマスクがないと生きていけません(笑)


真っ白ランナー、美白ランナーを目指して頑張るぞ♪


そして、やけに色白い美白ランナーオリンピックにいくべさ♪










  

Posted by パソコバ  at 17:26Comments(0)その他マラソン

2017年05月04日

「鞍馬山」にランラララン♪

どうしても行きたかった「鞍馬山♪」

「Kazuyoランランチーム」 部員は まだ一人♪ だけど(笑)
行ってきました♪

上賀茂神社、京都産業大学を通って、ず~っと登るのぼること、1時間!

貴船につきました♪

女性二人組に、写真を撮影しあいっこしましょうと声をかけ(笑)

写真を撮影してもらいました♪

その女性が、「絵になるぅ~♪」とお褒めのお言葉をもらい、なんだかご満悦の「走るおばさん♪」

その一言をかけられるか、掛けられないかって非常に大切だと思いました(笑)

この女性は、コミニュケーション力100点満点!!

「走るおばさん♪」 非常に勉強になりました(^_-)-☆





そして、鞍馬山到着♪

昨日、食事をした友達から、手術後の「天狗によろしく♪」と言われたので、
天狗にさっそくご挨拶に!

すると、また女性二人組♪

また取り合いっこしましょうと声をかけて、

今度は、無理やりカメラを向けながら「天狗ポーズでね」と!!

そのポーズがあまりにも素晴らしかったので、「走るおばさん♪」 は、また100点満点を差し上げました!!

そして、「走るおばさんも負けてはいけないと!」 天狗ポーズ!





これでもか!というぐらいに天狗になってやりました!




すると、一人の女性がめっちゃ受けてくださり(笑)

「走るおばさん♪」もやっとコミュニケーション力 満点を頂きました♪

そして、「気を付けて、思いっきり楽しんできてください☆彡」と笑顔でお別れしました♪














お山は、少し風があり、気持ち良い!

新緑が素晴らしい☆彡


そして、思っていたより頂上がすぐそこに♪

あれまぁ~、自宅からたったの9キロ弱しかない・・




パワースポットで、パワーを頂かないといけないと思ったら、
長蛇の列!!


されど、せっかくきたのだからとUSJなみに並びました♪







八重桜も満開です♪

食欲も満開です♪






今回は、トンビにおにぎりを奪われなかった♪







そして、下山すると、貴船神社♪

ものすごい人に驚き!











そして、家路に♪

帰りは下りだったので楽かと思いきや・・


山で、膝がパンパンやん!


そして、いつものお気に入りのコンビニにより、コーヒーでいっぷく♪




めっちゃ遠いと思ったいた鞍馬のお山も、たった21キロしかないじゃん・・

されど、お山はほぼ歩いていたのであ~る♪







お天気も最高で、新緑も最高♪ 

ついでに、パワーを充電できた、「鞍馬山」の修行はとっても楽しかった♪

この勢いで、オリンピックにいくべさ♪













  

Posted by パソコバ  at 15:42Comments(6)その他マラソン