グチョグチョの「木津川マラソン」制覇✨

パソコバ

2017年02月05日 15:18

京都マラソンの練習に、
「木津川マラソンハーフ」に行ってきました♫

ハーフは初めてです♫
ハーフと思うと気持ちにも余裕があります♫

今まで、雨のレースは体験をした事がなかったので、ある意味ワクワク♫

地下鉄一本で、新田辺まで♫
雨がじゃじゃぶりやん(>人<;)

駅に降りると、300円乗り合いタクシーが用意されていました♫




雨の中、ボランティアの方が手作り横断幕を持ってらっしゃったので、感謝の気持ちを伝えておきました♫










そして、タクシーの助手席に乗ったので、運転手さんと大盛りあがり♫乗り合いだったので、後ろの方は、無言でした(笑)




そして、高架下での受付け♫笑顔が素敵なボランティアさん♫
今年は、帽子がもらえました♫















そして、女子更衣室へ♫
早速ナンパして、お隣の女性と仲良く♫









CW-Xさんも、めっちゃアピール♪







100円ショップの靴袋! みんなに褒められました(^_-)-☆







見ず知らずの人に、無理やり撮影をしてもらいました♪





秀さんの、ブレスレット♪

後ろには、はさみで切れ目を入れておいたので、漏れてびちょびちょに・・
干してます。



HOTクリームも効いたのか?効かなかったのか(笑)






そして、大雨の中、いざ出陣✨

もうぬかるんで、べっちゃべちゃやん(>人<;)

JINS MEMEの電源を入れたかどうかももうわからない。

えーいスマホはしまっちゃえ!

そして、スタート♫

ハーフはやはりみなさん速いペース!

カッパのシャカシャカ音が、なんか怖い・・・


水たまりを避けるのも大変だし、前の方の水しぶきも半端ない!

雨のため、応援の方はほぼいらっしゃず(笑)
見つけた際には、こちらから手を振ってお礼を♫

あ!いけない!私はこんなことをしているからあかんのだ!
されど、これが元気の素なのだ!


ウェストポーチから、「大きな声で、体が傾いています!」とコール!

あ!MEMEちゃんちゃんと動いているのね(^_-)-☆



そして、とりあえず、大雨を受けながら、両手を広げ木津川の風を感じときました♫

いったいあと何キロなんだろうか?
距離標もよくわからず、とにかくコツコツ走る!

折り返すと、反対側にもランナーさんがおり、
ナイスラン!と私の方が遅いのに上から目線で応援(笑)

そして、よくわからないけど、そろそろゴールだろうとラストスパート♫

最初に速く行った人を何人か追い抜いて♫

バテ気味のおじさまにも、あと少し!
頑張って!いけま!と上から目線で応援(笑)

もうゴールだと思って加速したのに、まだあるやん(>人<;)



心が折れそうになり、されどペースは下げずに、そして100円カッパも脱ぎ捨てて!!

あら「CWーX」の宣伝の始まり(笑)

反対側に走るフルマラソンの方が、時折タイツに目がいく(笑)

大成功☆彡




そして、ゴールが見えてきた!
まだ余力が残っていたようで、「ベンジョンソン」のように剛送球でゴールへと!

すると、アナウンスの方が、
「ものすごい早いペースで手を上げてゴールされましたと☆彡」 聞こえてきます(笑)

しんどかったーーーー(>人<;)




弱い弱い 私の黒悪魔は、「フルマラソンなんて無理や」と叫んでいました(笑)

が、ゴール前では、私の強い強い悪魔が、「絶好調!」と叫んでいました(^_-)-☆


見ず知らずの応援の方に、無理やり写真を写して頂きました♪





チップを外してくれた ボランティアさん♪






完走証をくれた、 ボランティアさん♪







温かい青汁をくださった ボランティアさん♪







やったぜ! 7位入賞☆彡








オリンピックに「2ミリ」近づいた!



でも、やはり フルマラソン のようなダメージは全くなし♫

そのあと、去年応援で行った時に、運営のえらいさんと仲良くなってジャンバーを頂いた、ス
タッフさんがいらっしゃり、覚えていてくださいました(笑)

そして、私の完走証の年齢を見てびっくり、20代と去年思ってたのにと(笑)
ゲゲゲーーーー(笑)
倍以上のおばさんでした(笑)



また、来年もきま~すとお約束♪


CW-Xと、JINS さんの宣伝も忘れず伝えました♪









そして、メッセージを描いて欲しいと頼まれて、「走るおばさん参上!」

メッセージを残しました(笑)









そのあと、底なし沼のようなドロドロの中、イベント会場へ♫
暖かいおうどんを頂き、心も温まりました♫




そして、抽選会♫
ハワイ旅行が当たりますようにと、言いながら回すと?スタの方も当たると良いねーっと♫

残念ながら、好きな飴を一つどうぞっと言われました♫

そのあと、マッサージサービスに♫
めっちゃ気持ち良い

そして、寒さはピーク!

少し離れた更衣室まで、レースのペースより早く走って行きました(笑)

そして、こ更衣室では、お隣の女性と
雨のレースはないわーっと盛り上がり、

なんとも楽しいレースだったと思いました

ボランティアの皆様も寒い中、雨に濡れながら必死にお手伝いされており、今回もすべての人にきちんとお礼を言いました




グチョグチョレース♫

こんなレースも悪くない♫

あー楽しい一日でした(o^^o)



関連記事