今回は、優しそうだったので、強引に、ボランティアさんキャップが素敵なので、エールキャップ交換を無理やりお願いして
無理やり鹿ちゃんの帽子をかぶらせる「走るおばさん♪」
意味が分からないんですけれど?の表情をされていたボランティアさんだけれど、
きちんと、「走るおばさん♪」のお名刺を渡し、掲載許可を得る「走るおばさん♪」
すると、めっちゃ喜んでくださり、来年もここでお会いしましょうと、ガッツポーズをしていただき、見送っていただきました♪
その後、無事にバスに乗り込んだ「走るおばさん♪」
お隣のランナーさんと楽しい時間を過ごす「走るおばさん♪」
そして、ランナー受付をされていた、ボランティアさんに、きちんとお礼を述べ記念撮影♪
はい、もちろんここでも、キャップのエール交換?
ここでも「意味がわからないんですけれど?」表情をしつつも、この鹿ちゃんをかぶると、皆さん笑顔になられるんだな~♪
そして、同じ奈良正装をされていたランナーさんと記念撮影♪
「前向きにかぶると、鹿ちゃんが上向くから、僕は反対向けにかぶるんですよ」と、
奥の深いお話を聞かせて頂き、ここでも身が引き締まる思いであった「走るおばさん♪」
そして、ここで荷物を まとめないと!!1
されど、いつもズボンが脱げないもんだから、こうなったらボランティアさんに、「介護3なので、ズボンを脱がせてください」とお願いしてみると、「意味が分からないんですけれど?」とまたこの表情を頂きましたとさ♪
そして、寒さ対策の河童かっぱ♪
どうせなら、ここでも「介護2なので、かぶせてもらえませんか?」と お願いしてみると、意外にあっさりとかぶせてくださったとさ。
されど、なんじゃこりゃ~~~~!!
頭が大きすぎるのか?!!!!
頭がでないではないか!!!
ハプニング!!! ってか、毎回そうなのにね(笑)
ということで、近くにいらっしゃったランナーさんも応援に混ざってもらい、必死に頭出しの儀式をしたとさ♪
そこに、数年ぶりにお会いしたラン友さん♪
中途半端に脱いでる途中でお会いしたもんだから、このまま撮影をしておいたとさ♪
すると、そこに「大阪のおばちゃんやないですか!!」と叫んでお声をかけてみると、
「違うねん! 今回は酒屋やねん」
「ほら、このエプロンみたらわかるやろう??」
なるほど!! 酒屋の大阪のおばちゃん!
なんやよくわからないけれど、ノリノリで撮影をしてくださいましたとさ♪
めっちゃ素敵なお姉さまランナー方でしたです♪
そして、ここでお知り合いのラン友さんと次々とお会いしますぞよ♪
憧れのアスリートラン友さんとも❤
毎回袖がないウエアをきているRちゃん♪
「走るおばさん♪」の 憧れであります☆彡
抱き着いてもらって、その脚力を全部吸ってやったぞ!!! おほほほほほ♪
あまりにも華やかでかわいかったのでお声をかけさせてもらった「ケーキちゃん」
撮影に伴い、「バナナは置きますね」というもんだから、ぜひ食べているシーンでお願いしますと、
やらせ撮影がめっちゃ得意の「走るおばさん♪」
すると、そこにおまめさん♪ なんとかわいい生き物がこのマラソンには いるんだろうと思った「走るおばさん♪」
え?? 仮装大会??
欽ちゃんの??
ちがうやん!今日はマラソンの日やん!!!
めっちゃお久しぶりのラン友さんに会えた~♪
そして、長い長い再会を果たした後は、いよいよ「荷物預けの儀式」が始まります☆彡
ここに入るまでも長いねん!!!
「もう、めんどうやねん!」といった表情バリバリの表情のボランティアさん(笑)
それでもめげずに、一千万円と麻薬は入っていないと真剣に語る「走るおばさん♪」
そして、感謝の気持ちをつづったお手紙を涙を浮かべながら、読みあげて、
最後に真顔で「今朝銀行で一千万円おろして入れてあるから、くれぐれもよろしくね」と
厳しい表情で「一千万円在中」と書かれた部分を指さしながら預ける「走るおばさん♪」
ここでも「何をいっていっているのか分からないんですけれど」の表情であったけれど、
早く去ってほしいのか? とっても笑顔で「は~い」と答えてくれるかわいいボランティアさん♪
両手を振っていってらっしゃ~いと見送ってもらいましたとさ♪
そして、スタートに行こうと思ったら、トラさんが放し飼い!!!
え??ここは動物園??
すると、大好きなラン友さん発見!!
無理やり恒例の幸せのクラウチングスタートをしてもらったとさ♪
そして、いよいよスタート地点に☆彡
今回は、ファンランなので最後尾から♪
Dのボランティアさんと仲良く撮影をしてもらいました♪
すると、うん? アニメのオフ会??
違う違う、仮装のランなんーさん方♪
丹次郎と、ねずこちゃん♪
されど、表情はめっちゃアスリート☆彡
「母さん、やっぱり奈良の空は青いです」と北の国並みに叫んでみた「走るおばさん♪」
準備運動も、ねずこちゃんとしてもらい、心も体もほぐれたとさ♪
そして、いよいよスタート♪
笑顔で見送ってもらう「走るおばさん♪」
緊張感が0のスタートも最高だと思うった「走るおばさん♪」
力強い太鼓の演奏に手を振る「走るおばさん♪」
昨日の国際相撲部屋の応援隊の角っこに差し掛かり、「和にゃ~~んん」と黄色い声の応援をしていただき、
なぜか「メリークリスマス」と返答する「走るおばさん♪」
次々に出会ったランナーさんとエール交換♪
仮装ランナーさんなのか? 応援なのか?よくわからなくなってきたけれど、応援の仮装の方であった♪
毎回叫び続ける「みえこさ~~ん」 まったく気づいてもらえない記録更新中♪
ちょっと強面の警察官のお兄さん方♪
撮影をお願いすると、「邪魔にならないようであればどうぞ!」と言って頂き、捕まらない程度に撮影をさせてもらったとさ♪
次々にボランティアさんに、今日のお礼を述べたおす「走るおばさん♪」
お揃いの正装のランナーさん発見!!
おいちそ~~♥
移すポーズをお願いしますと頼む「走るおばさん♪」
給水場で、きちんとお礼を述べて、乾杯をねだる「走るおばさん♪」
偶然、バックは観光地♪
いちびっていると、ランナーさんから「邪魔じゃ!!」と怒られだしたので、給水場に逃げ込む「走るおばさん♪」
ここなら怒られないや♪
ついでに、ボランティアさんに甘えておく「走るおばさん♪」