広島といえば、お好み焼き♪
お勧めのお好み焼き屋さんを紹介してもらい、おいち~♪
ついこの間までは、「恥ずかしい」を連発していた娘が、母の撮影バカの撮影にもえらい付き合ってくれました♪
ホテルでゆっくりみる紅白♪
ふと娘を見ると、なぜかペンライトを持ってきて振り回して楽しんでいる娘(笑)
さすが我が子と、同じDNAを感じた「走るおばさん♪」
すっかり私の波長に近づいて成長してくれた娘(笑)
ノリノリで写真を撮りまくり~♪
パックキャップ姿は、どうしても取りたかった画であります♪
即席で、年賀状写真も撮りました♪
そして、久しぶりに、ラブラブをして一緒に寝ました♪
ときおり、手をつないで(笑)
あら~~ん昔と一緒♥
そして、元旦は「原爆ドーム」へ。
すっかり整備されてきれいになっている風景に、ぽつんと建っている「原爆ドーム」
平和とは何かを考えさせられます。
二人で、平和を祈りました。
「原爆資料館」も元旦から開いているのであります♪
語り部の「吉永小百合」さんの音声ガイドが、とても値打ちがあるからと、受付の方のごり押しで
借りてみました♪
ガイドを聞きながら、資料館を巡ります。
「吉永小百合」さんのガイドは、より一層あの時代へタイムスリップします。
そのガイドをききながら、二人でほぼ号泣してまわります。
ガイドを聞いていない人と、ガイドを聞いている人の差がこんなにも違うんだと感じた「走るおばさん♪」
そして、きちんと丁寧に巡ったあと、メッセージを書き込む娘。
戦争は、どんな理由があろうとも、絶対に起こしてはいけない!
そう思った二人でありました♪
メッセージを書き込む彼女の顔は、すっかり大人になった横顔でありました。
あの悪夢の戦争から、今ではこんなに平和な時代になりました。
この平和を守り続けていかないといけないと心から思いました。
そして、二日目の夜は、二人で居酒屋さんに♪
二人で、あの反抗期時代の思いを語り合い、お酒を交わしながら、 私が知らなかった思い、娘が知らなかった思いを全部
話せ、あの頃の長かった 反抗期時代の辛かった思いを回収できました。
あの頃の思いを思い出し、「お母さんに本当に悪いことをしたと」泣き出す娘。
や~~ん、お母さんはどんなあなたでも、心から大好きだったわよ!!!
親とは、無償の愛を注げる貴重な存在なのであります!
長かった子だくさんの子育てが、やっと終わり、報われた気がした「走るおばさん♪」
想像以上に素敵に成長した娘を感じて、こんな親でも、どうにか育ってくれるもんだと思ったとさ♪
全てをささげて産んで育てた我が子の成長をこんなに嬉しく感じた日はありませんです♪
そんな素敵な今年のスタートを切った「走るおばさん♪」
そして、そんな愛娘との素敵な旅も終わりを迎えました・・・
あばらがまだ痛いので、なんだか走る意欲を無くしていた「走るおばさん♪」
すると、スポーツトレーナーをしていた娘の彼から、「安静にしていたら、どんどん弱っていくから、走りながら治そう」と
背中を押してもらい、23日ぶりに走り出しました♪
初ランに、「上賀茂神社」「下賀茂神社」「護王神社」と梯子ランであります♪
下賀茂神社の顔パネルで出会った素敵な女性♪と♪
上賀茂神社の寅さん♪
護王神社では、「寅にゃん」ポーズ♪
そんな素敵な旅のスタートから始まった新しい年!!
今年も、思いっきりいちびって、自分らしく生きていこうと思った「走るおばさん♪」
走って、走って走りまくるぞ!!!